1. paizaトップ
  2. 採用成功ガイド
採用成功ガイド

中途エンジニア採用企業の人事の方向け

採用手法(3)ダイレクトリクルーティングのメリット

ダイレクトリクルーティングとは、企業のほうから応募者に何らかのアプローチをして、興味を持ってもらう形式の採用方法です。

たとえば、スカウトメールの利用やリファラル採用などがこれにあたります。ITエンジニアのような採用需要の高い職種では、企業側から優秀な応募者にアプローチできるダイレクトリクルーティングが欠かせません。このページでは、ダイレクトリクルーティングの手法やメリットについて説明します。

さまざまなダイレクトリクルーティングの手法

スカウトメールを送る

多くの採用サービスには、企業からユーザーへスカウトメールを送る機能があります。

プロフィールや自己PRなどを見て、マッチしそうなユーザーにメッセージを送ることで、直接アプローチをします。 

スキルが高く経験値が抱負なエンジニアは大量のスカウトを受け取っています。スカウトメールを開封し、求人票へ遷移してもらうためには件名や内容の工夫が必要です。

SNSでメッセージを送る

採用・ビジネス目的に特化したLinkedInや、一般ユーザーの多いFacebookやTwitterなど、SNSを使った採用活動もあります。

SNSを利用した採用活動は「ソーシャルリクルーティング」と呼ばれ、アメリカなどでは一般的なものとなっています。ただしSNSは気軽に使えるぶん情報流出なども多く、操作や情報リテラシーに気をつけなければなりません。

社員からの紹介(リファラル採用)

すでに自社で働いている従業員の友人や知人を紹介してもらうのがリファラル採用です。

応募者は選考前に紹介者から企業情報を聞いており、紹介者と近い属性やスキルを持っているケースも多いため、ミスマッチが起きにくいというメリットがあります。

ミートアップや勉強会などの開催

ミートアップなどのイベントを開催し、自社の社員と求職者が気軽に話せる機会を増やして採用につなげる方法です。最近は、オンラインでのイベントも多く開催されています。

イベントの種類やテーマにもよりますが、勉強会であれば参加者は学びを求めていたりスキルを高めたりするために参加していることが多いので、すぐ採用につなげるというよりは、企業について知ってもらい、のちの採用につなげていくという位置づけで実施していることが多いようです。

ダイレクトリクルーティングのメリット

潜在層のエンジニアにもアプローチできる

最大のメリットは、応募を待っているだけではなかなか出会えない転職潜在層のエンジニアにもアプローチできることです。

優秀なエンジニアの中には 「今すぐ転職したいわけではないけど、現職よりもよさそうな企業からスカウトされたら話を聞いてみてもいい」と考えている人が少なくありません。彼らはふだんから積極的に転職活動をしているわけではないため、接触をするにはダイレクトリクルーティングが必須と言えるでしょう。

個人に向けて自社の魅力をアピールしやすい

ダイレクトリクルーティングでは、応募者の経歴や興味のあることを踏まえて自社の業務内容をアピールできます。

たとえば「統計学が専門なので、今後はPythonを使ってデータ分析・解析の仕事がしたい」というユーザーがいた場合、「弊社にはビッグデータを扱う業務があり、Pythonを使ってデータ分析ができます」と書いたスカウトメールを送れば、興味を持ってもらえるかもしれません。

求人票がある程度広いターゲットに向けての情報発信だとすると、ダイレクトリクルーティングは採用したい人材にフォーカスした情報発信が可能です。より優秀で採用要件とマッチしたエンジニアを採用するには、企業側からも積極的にユーザーへアプローチしていくことが重要です。

なお、その他の採用手法やそれらのメリット・デメリットはこちらの記事で紹介していますので、よろしければ参考にしてみてください。

さまざまな採用手法と特徴の解説ページはこちら

paiza転職は、エンジニア採用に特化した転職サービスです。「エンジニア採用の実績が少なく進め方が分からない」「どうすれば優秀な人材にアプローチできるか」など、採用のご相談にも対応しております。エンジニア採用のお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。

paiza転職についてお問い合わせ・ご相談はお気軽に