総合トップ
エンジニア転職
未経験の転職
新卒就活
プログラミング学習
ゲーム/マンガ
paizaとは?
講座一覧
問題集
スキルチェック
有料プラン
法人向け
学校フリーパス
ログイン
新規登録
メニュー
ログイン
講座一覧
スキルチェックを受ける
PC推奨
法人プラン
学校向け
おすすめコンテンツ
オフィス訪問
paizaの教育活用事例
4コマ漫画 ぱいじょ!
ゲームイベント一覧
paizaのサービス一覧
paiza転職(中途転職者向け)
paiza新卒(学生向け)
EN:TRY(未経験向け)
paizaラーニング(プログラミング学習)
paizaラーニングトップ
Ruby
Ruby入門編レッスン一覧
Ruby入門編9: さらにクラスを理解しようチャプター一覧
javascriptを有効にして下さい。
Ruby入門編9: さらにクラスを理解しよう
一部無料
有料プラン
Tweet
チャプター一覧
01:さらにクラスについて学習しよう
(2:53)
無料公開中
このレッスンでは、クラス継承やメソッドのオーバーライドなど、Rubyでのオブジェクト指向開発について、さらに学習します。まずは、オブジェクト指向の概要を理解しましょう。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
継承
Ruby
02:クラスを継承する
(5:33)
無料公開中
ここでは、クラスの継承ついて学習します。例として、RPGのアイテムがはいる入れ物のクラスを作り、そこから宝箱と宝石箱クラスを継承で作ってみましょう。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
継承
Ruby
03:メソッドのオーバーライド
(3:41)
ここでは、クラスを継承したときに利用できるメソッドのオーバーライドについて学習します。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
継承
オーバーライド
Ruby
04:RPGのPlayerクラスを継承で記述する その1
(4:19)
ここでは、クラスを継承する具体例として、RPGのPlayerクラスを継承で記述します。 まずは、親クラスを作成しましょう。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
RPG
Ruby
05:RPGのPlayerクラスを継承で記述する その2
(4:16)
ここでは、クラス継承の具体例として、RPGのPlayerクラスを継承で記述します。 前回に引き続いて、親クラスを継承して、魔法使いのクラスを作成しましょう。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
RPG
継承
オーバーライド
Ruby
06:クラスからメソッドを呼び出してみよう
(4:26)
ここでは、Rubyのクラスで、いろいろなメソッド呼び出しについて学習します。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
オブジェクト
インスタンス
RPG
private
Ruby
07:クラス変数とクラスメソッドを使おう
(6:00)
ここでは、Rubyのクラス変数とクラスメソッドを使います。クラス変数は、オブジェクトで共通して利用できる変数です。そして、クラスメソッドを使うと、いちいちオブジェクトを実体化せずに、クラスを使えるようになります。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
RPG
クラス変数
クラスメソッド
Ruby
08:【補講】ライブラリを読み込んでみよう
(5:40)
ここでは、Rubyのライブラリについて学習します。別ファイルのコードを取り込む「require」で、標準添付ライブラリを読み込んでみましょう。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
RubyGem
ライブラリ
Ruby
09:【補講】モジュールとMix-in
(4:51)
このチャプターでは、Rubyのモジュール機能について学習します。モジュールは、Rubyの定数やメソッドだけをまとめる機能です。モジュールを使うことで、共通の定数やメソッドをクラスとは分離して共有することができます。
このチャプターを受講する
クラス
オブジェクト指向
モジュール
Mix-in
Ruby
前のレッスンへ
次のレッスンへ