総合トップ
エンジニア転職
未経験の転職
新卒就活
プログラミング学習
ゲーム/マンガ
paizaとは?
講座一覧
問題集
スキルチェック
有料プラン
法人向け
学校フリーパス
ログイン
新規登録
メニュー
ログイン
講座一覧
スキルチェックを受ける
PC推奨
法人プラン
学校向け
おすすめコンテンツ
オフィス訪問
paizaの教育活用事例
4コマ漫画 ぱいじょ!
ゲームイベント一覧
paizaのサービス一覧
paiza転職(中途転職者向け)
paiza新卒(学生向け)
EN:TRY(未経験向け)
paizaラーニング(プログラミング学習)
paizaラーニングトップ
Web技術
Web技術入門編レッスン一覧
Web技術入門編01 :URIとHTTPを知ろうチャプター一覧
javascriptを有効にして下さい。
Web技術入門編01 :URIとHTTPを知ろう
一部無料
有料プラン
Tweet
チャプター一覧
01:Web技術の基本ポイント
(6:54)
無料公開中
Web上のリソースを指定するURIと、情報を送受信するHTTPについて学習していきます。まずは、この講座の目的・対象者・学習の進め方を確認してから、Web技術の基本となるポイントを把握します。
このチャプターを受講する
URI
HTTP
クライアント・サーバモデル
Web技術
02:URIを理解しよう
(6:13)
無料公開中
Webページを指定する方式である「URI」について学習します。URIを理解すると、Webページを指定するアドレスが、どのような情報を含んでいるか分かるようになります。
このチャプターを受講する
URI
Web技術
03:curlを使ってみよう
(6:38)
HTTPによるアクセス内容を調べる時に便利なcurlコマンドについて学習します。curlコマンドを使うと、シェルコマンドでWebサーバにアクセスして、Webページに関するいろいろな情報やデータを取得できます。
このチャプターを受講する
curl
Web技術
04:HTTPの中身を知ろう
(5:52)
HTTPの中身について学習します。「HTTP」は、ブラウザとWebサーバがデータをやり取りする通信手順です。HTTPを理解すると、ブラウザとサーバ間の通信する内容をもっと理解できるようになります。
このチャプターを受講する
HTTP
Web技術
05:ブラウザから送信するデータを知ろう
(5:09)
ブラウザからWebサーバに送信するリクエストメッセージについて学習します。ブラウザからWebサーバに、どのような情報を送ることができるのか理解しましょう。
このチャプターを受講する
GET
POST
Web技術
06:ブラウザが受信するデータを知ろう
(5:31)
ブラウザがWebサーバから受信するレスポンスメッセージについて学習します。ブラウザがWebサーバから、どのような情報を受け取るのか、きちんと理解しましょう。
このチャプターを受講する
Web技術
07:Webサーバの役割を理解しよう
(4:34)
Webサーバの役割と機能について、さらに理解を深めます。そして、典型的なWebサーバの構成について学習します。
このチャプターを受講する
Web技術
08:Webサーバのアクセスログを見てみよう
(4:00)
Webサーバの役割について、さらに理解を深めます。先ほどの続きとして、Apacheのアクセスログをのぞいてみましょう。
このチャプターを受講する
Apache
Web技術
09:Basic認証をやってみよう
(5:49)
Apacheの簡単なアクセス制御にチャレンジしましょう。「.htaccess」ファイルを利用して、Webサーバの動作をディレクトリごとに制御します。
このチャプターを受講する
Basic認証
Web技術
10:Cookieを理解しよう
(6:08)
サーバから送信された情報をクライアントで保存するクッキーについて学習します。クッキーを使うと、ステートレスなHTTPで、クライアントごとの情報やアクセスの状況を管理できます。
このチャプターを受講する
Cookie
Web技術
11:セッション管理を理解しよう
(5:57)
HTTPによるアクセス状況を管理するセッションについて学習します。セッションは、掲示板のログインやECサイトのショッピングカートなどに使われています。このようなセッションは、クッキーの仕組みを利用して実現しています。
このチャプターを受講する
セッション
Web技術
次のレッスンへ