【文理不問★研修環境充実4ヵ月】NTTグループ中心/大手企業の1次請け案件◎若手も早期に上流工程へ

◆◆30年で築き上げた圧倒的な信頼と技術力を武器に、新規事業に本領発揮◆◆
1986年に設立した当社は、NTTグループをはじめとした大手企業を中心に取引し、その時代における最先端のテクノロジーを駆使した開発を数多く手がけてきました。2016年には、世界2500社以上で導入実績のあるポータルプラットフォーム『Liferay』のオフィシャルパートナーに認定。エンジニアサイドと連携しながら、『Liferay』を基軸にしたソリューションを提供しています。
【事業内容】
主にWeb構築プラットフォーム『Liferay』を用いたDXソリューションを、製造業・金融系・流通系などの幅広く多くのお客様に提案および開発をおこなっております。
■ポータルシステム全般に関するコンサルティング
■自社プロダクト『Liferay』に関するコンサルティング、デベプメント(開発)、保守・サポート業務
■Webシステムおよび業務アプリケーション開発
■DXソリューション
【エンジニアとして働く魅力】
当社のサービス範囲は最上流工程から開発、保守サポート、運用までSIerとして提供できるすべての工程をワンストップでおこなっております。
AI、IoT、ビッグデータそしてDXの流れをとらえた企業戦略と、日本を代表する大企業に、ポータル分野においてコンサルティングから担える業務ノウハウと技術力を武器に、多数のプロジェクトを手がけております。
専門性を極める「縦の成長」または幅広い分野に挑戦する「横の成長」、どちらも可能な環境を整えています!
技術を広く深く学び、知的好奇心を満たせる環境で、エンジニアとして幅広い経験を積んでいきませんか?
【採用メッセージ】
今後も事業を発展させるために、さらなる成長を目指すフェーズとなりました。次世代を担うやる気に満ちた新たな仲間をお待ちしております!
- 職種名
- 26卒/ITエンジニア
- 職種
-
SEシステムエンジニアITコンサルタントPGプログラマ
- 業界
-
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティングIT・Web・通信 > SaaS・パッケージ
- 給与(想定年収)
-
318万 〜 330万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、SaaS
- 特徴
- 残業30H以内 既卒可 オンライン面談可 スキル研修が充実 服装自由 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スペシャリスト枠あり ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 2~6名(予定)
- 必須要件
-
【文理不問】
■2026年3月に大学院・大学を卒業予定の方
※初回応募時に候補日時入力の画面にて、オンラインフラグのチェックをお願いいたします。
※初回はWeb説明会への参加が必須となりますので、求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください。 - 求める人物像
-
・論理的思考能力がある方
・コミュニケーション能力(特に相手の話を聞く力)がある方
・チームで物事に取り組んだ経験がある方
・お客様視点で物事を考え行動し、ともに喜びを分かち合いたい方 - 備考
-
当社ではまず説明会への参加をお願いしています!
応募後の日程調整画面では、参加希望日をご入力ください。
※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。
◆Web説明会の開催日時
・4/9(水)10:00~11:00
・4/16(水)10:00~11:00
・4/30(水)10:00~11:00
※4月以降も、毎週水曜日10:00〜11:00に実施しております!
※参加人数が0名の場合はバラシとさせていただきます。 - 選考フロー
-
説明会(Web)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
一次面接(Web)
▼
筆記試験+最終面接(来社)
▼
適性検査(Web)
▼
内定
◆ITエンジニアとして、大手企業の1次請け案件でご活躍いただきます。
◆上流工程案件が多数のため、成長スピードによっては先輩のサポート受けながら要件定義にも早期に挑戦できます。
◆案件単位で人をアサインしているため、さまざまな工程や案件を経験できます。
【具体的な業務内容】
多様化するユーザーのニーズに合わせたUXを実現するため、多くの技術を調査・検討しながら最適なシステムを構築するお仕事です。
・プログラムエンジニア
・システムエンジニア
・ネットワークエンジニア
※ご経験に応じて、PMや顧客折衝、システム導入にも携わっていただきます。
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。
【入社後のフォロー】
・まずは3カ月間のIT基礎研修(社外)と1カ月間のSE基礎研修(社内)を受けていただきます。
・研修を終えた後は、開発プロセス(例:入社4カ月で構築~コーディングまで担当など)にアサインします。
・わからないことはすぐに聞ける環境で、朝礼後の朝ミーティングでは業務以外のコミュニケーションを図る時間もあります。
大手クライアント様から1次請けで案件をいただいており、上流工程~下流工程まで一気通貫で開発をおこなっております。
能力とやる気しだいでは、早い段階でPJに参画いただくことも可能です。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◆デイリーのミーティングで気軽に相談できる場を設けています。
◆月残業時間は16時間程度で、ワークライフバランスも充実!仕事とプライベートでしっかりとオンオフの切り替えができます。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 環境
- Linux、Windows
- その他開発環境
-
【先輩社員の入社理由】
■ITサービス事業本部 ソリューション開発事業部/プロジェクトマネージャー
わたしは文系出身なのですが、専門的な知識・スキルを身に着けたいと考えてIT業界を志望しました。
その中でもエイジングは、若手でもやる気しだいで活躍できる風土があること、また、失敗しても次に生かし前向きに働ける環境だと感じたため入社を決めました。
■ITサービス事業本部 ソリューション開発事業部/エンジニア
わたしは高専の情報工学科出身ということもあり、元からIT企業への就職を志望していました。
さまざまなIT企業がある中で、上流から下流までの工程に関われるということもあり、自分の学んできた技術を生かすだけでなく、それが仕事の中でどう使われるのか、全体の流れを見れると思いエイジングを選びました。
また、合同セミナーや会社説明会での社員の雰囲気がよかった点も印象に残っており、決め手のひとつになりました。
■ITサービス事業本部 Liferay&DXビジネス事業部/エンジニア
エイジングを選んだ理由は、向上心が強い人たちが集まっていると感じたためです。
就活中は若いうちにできるだけ早く成長できるという軸で会社を探していました。
早く成長するためには周囲の人からの影響が大きいと思い、よい影響を受けられる環境を選ぼうと思っていました。
その中でエイジングは内定者面談などで出会った先輩方ひとりひとりの向上心が高く、より先を目指していく人がたくさん居ました。
この会社の中でなら一緒に成長していけると感じたのが、エイジングを選んだ理由です。
【開発環境】
■Web開発
・言語:Java
・環境:Linux、Windows
・インフラ:AWS
・各種DB - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとにキャリア面談を実施しています。
本人の素養や希望をヒアリングしたり短期や中長期の目標設定をしたりキャリアパスを一緒に考えています。 - 配属部署
- 開発部署
- 配属上司経歴
-
4チーム体制で、1チームあたり3~9名の構成です。
- 平均的なチーム構成
-
平均3名〜5名で開発をおこなっています。
1プロジェクトの単位期間は短いもので3カ月、長いもので1年程度です。
- 勤務地
-
東京都港区新橋二丁目2番9号
KDX新橋ビル6階
リモートでの勤務は原則週2回あります。
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める場所(プロジェクト先:東京都内および近郊)
受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙
- 給与体系・詳細
-
■院卒:年収330万
〈月給の内訳〉
・基本給:237,400円
・固定残業代:20時間分、37,600円
・その他各種手当
■大卒:年収318万
〈月給の内訳〉
・基本給:228,800円
・固定残業代:20時間分、36,200円
・その他各種手当
※固定残業代に含めた時間外労働を超えた時間外労働については、割増賃金(残業代)を追加で支給いたします。 - 給与(想定年収)
-
318万 〜 330万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30
休憩時間:60分
平均残業時間:平均16時間程度/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・特別休暇(慶弔休暇、子の看護、介護、産前産後休暇など)
・有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日) - 諸手当
-
・通勤手当
・残業手当
・休日等の割増賃金
・子ども手当
・資格手当(資格ごとに設定)
など - インセンティブ
-
会社の業績、従業員の勤務成績等を勘案して支給いたします。
- 昇給・昇格
-
年1回
評価基準に対する成績、会社の業績・次年度への期待度等を総合的に査定をおこないます。 - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
【先輩からのメッセージ】
■プロジェクトマネージャー
SEという職種は、日々勉強が必要ですし、それなりにガッツがいる仕事だと思います。
しかしその分、努力や工夫は嘘をつかず、着実に自身を磨いていくことができます。
皆さんのやる気をお待ちしています。一緒にステップアップしていきましょう。
■エンジニア
会社選びは自分にとって一番大切な軸を持って選ぶことが大切だと思います。
成長であったり、環境であったり、その軸に照らし合わせてその会社はどうかで判断するとよいと思います。
また、社会人未経験であればその会社が本当はどのような会社なのかわからないのは当然です。
入社してからギャップに悩むこともあるかもしれません。
失敗したとしても次の一手を打てるように備えておくと、安心できるのでおすすめです。
■エンジニア
当社は上流から下流までの工程に携わっているため、さまざまな作業があります。中にはITらしくないと感じるような作業もありますが、だからこそ、今までITを学んできた方もそうでない方も、思わぬところで自分のスキルを生かせる機会があると思います。
少しでも興味をお持ちでしたら、あまりITに自信がないという方でもぜひ説明会に参加してみてください。
【そのほか福利厚生】
・5年ごとの勤続祝い金
・資格支援制度
・キャリアパス制度
・保養所有(各地)
・自社保養所
・スポーツクラブ
・スポーツ施設・旅行等の補助
・社員表彰
など
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数3人 離職者数0人2年度前 採用者数4人 離職者数0人3年度前 採用者数6人 離職者数2人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性1人2年度前 男性4人 女性0人3年度前 男性2人 女性4人平均勤続年数12.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
内定後の受入れサポート+入社後約4カ月にわたり教育制度があります。
●内定後~入社まで
基本情報技術者試験の受験のテキスト配布+受験にあたり先輩社員がサポートいたします。
●入社後
IT基礎研修(社外)3カ月間+SE基礎研修(社内)1カ月間のスケジュールとなります。
IT基礎研修(社外)では、アルゴリズム、WEBサイト制作、情報処理、DB連携、フレームワーク等、
開発実務において必要な基礎知識を学べる研修となっています(プログラミング言語:Java)
SE研修(社内)では、業界での弊社の立ち位置の理解を始め、プロジェクト入門、業務フロー作成等、
開発作業の演習をおこないながら学べる研修となっています自己啓発支援の有無及びその内容資格支援制度:
条件を満たした資格について合格した場合は、受験料や報奨金、一部資格手当の支給があります(別途定められた資格ランク表により支給額は変する動)メンター制度の有無なしキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容■基本的事項
・OJTを中心にOff-JTを連動させ実施。
・昇進昇格、人事考課などの管理を「キャリアプラン計画・実績表」を活用して効果的におこなう。
・事業部長、総務部が連携し、計画・継続的に実施する。
■具体的内容
・業務素行:日常の業務における行動、協調性、積極性などを5段階方式で各項目ごとに評価する。社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績13.5時間前年度の有給休暇の平均取得日数11.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性0人/0人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職5.5%
