※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#15:伝送制御手順
このチャプターでは、伝送制御手順について学習します。
データのやり取りにおいて特定の手順がない通信方式。
同期方式は調歩方式、誤り制御はおこなわれない。
通信速度は比較的低速です。
テキストデータを伝送するための手順。
基本データ伝送制御手順とも呼ばれる。
同期方式に SYN 同期方式を用い、誤り制御方式にはパリティチェックが用いられている。
任意のビットパターンを比較的高速に伝送できる手順。 (HDLC: High-Level Data Link Control)
同期方式にフラグ同期方式が使われており、誤り制御方式には CRC 方式が用いられている。
より高速に通信するため、複数の回線を並列で接続して論理的な 1 本の回線としてみなす方式。