※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#01:コンピュータネットワークの基礎
このチャプターでは、コンピュータネットワークの基礎について学習します。
コンピュータネットワーク: 複数のコンピュータが情報をやり取りするための情報連絡網のこと
インターネット以外にも、組織内・家庭内のネットワークなどのさまざまな規模のネットワークが存在する。
規模によって、ネットワークは大きく LAN と WAN に分けられる。
LAN: Local Area Network
同じ建物や同じ敷地内など、比較的狭い範囲にあるコンピュータを接続するネットワーク。
家庭内のネットワークや企業内のネットワークなど。
WAN: Wide Area Network
遠隔地の LAN 同士を接続するネットワーク。
企業の支店同士を接続するネットワークやインターネットなど。
インターネットを利用するためには、 LAN 同士を接続するためのインフラ「回線」と、インターネット接続サービスが必要。
回線事業者: 回線を提供する事業者
インターネットサービスプロバイダ (ISP): 回線事業者が提供するサービスを利用して、インターネットに接続するためのサービスを提供する事業者