※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#07:無線 LAN の仕組み
このチャプターでは、無線 LAN の仕組みについて学習します。
無線 LAN に接続されたデバイス同士を通信させるための装置。
主に Wi-Fi による無線 LAN が利用される。
家庭向けでは、アクセスポイントとルータが一体化した「無線 LAN ルーター」が主流。
無線 LAN アクセスポイントに設定される識別名。
パソコンやスマホの Wi-Fi の接続設定画面でよく見かける名前。
同じ SSID にすることもできる。
異なる SSID にすることで複数の無線 LAN アクセスポイントを区別できる。