1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 26卒【文理不問★手厚い社内研修が自慢!市場価値の高いエンジニアを育成します】安定の経営基盤◎福利厚生充実
通過ランク:D

26卒【文理不問★手厚い社内研修が自慢!市場価値の高いエンジニアを育成します】安定の経営基盤◎福利厚生充実

正社員
2026年卒
求人メインイメージ

プログデンスは業界最高峰の高い技術力を武器に、創業以来の黒字経営を実現しています。
【優秀なエンジニア】というだけではなく【優秀なビジネスパーソン】になりたい方には最高の環境を提供します。
お客様のニーズが多様化しているIT業界において、ただ技術力が高いというだけでは、信頼を勝ち取ることはできません。
お客様と会話をし、お客様ご自身も気づいていない根本的な課題を解決していける高いビジネススキルが求められています。
これは創業以来最も大切にしていることであり【優秀なビジネスパーソン】であるための育成にはとても力を入れています。

職種名
26卒エンジニア
職種
SEシステムエンジニア
業界
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
給与(想定年収)
月収 25.2万 〜 27万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)

特徴
オンライン面談可 スキル研修が充実 社長が現役or元エンジニア 産休育休取得実績あり ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 時短勤務可 女性リーダー活躍中
募集人数
20名程度
必須要件
■2026年3月に卒業予定の方
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。

《募集対象》
理系大学院生/理系学部生/文系大学院生/文系学部生/短大生/高専生/専門学校生
※専門卒の方は2~4年制の方が対象です。
求める人物像

・チームワークを重視する人
・真面目な人、誠実な人
・積極的な人

備考

★当社ではまず説明会への参加をお願いしています★
応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください。

※選考時に必要なのはエントリーシートと履歴書(写真貼付)です。
※健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書は内定後入社までに提出をお願いします。

・4月8日(火)15:00-16:30 参加受付期限:4/4(金)中
・4月15日(火)16:00-17:30 参加受付期限:4/11(金)中
・4月22日(火)15:00-16:30 参加受付期限:4/18(金)中
・4月24日(木)16:00-17:30 参加受付期限:4/22(火)中

選考フロー

1次選考:Web面接

2次選考:適性検査(事前準備は必要なし)+来社orWeb面接

最終選考:来社面接

内定

※遠方の方で複数回ご来社いただくことが難しい場合は、個別に選考ステップを調整いたしますので、ご相談ください。
※内々定まで1カ月半程度。上記はスケジュールの調整などスムーズにやり取りができた場合の所要日数です。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【文理不問★研修充実/技術+ビジネスの両輪で成長サポート】業界最高峰の技術が強み◎ネットワーク/システムエンジニア募集中

◆ネットワークエンジニア:
ネットワークの提案、要件定義、設計、構築、運用
チームで一貫して対応しています。お客様と近い距離でやり取りをするため、技術はもちろん、ビジネススキルの両軸で成長していけます。
また、ネットワークエンジニアとしてファーストキャリアをスタートした方でも、経験を積んだ上で、希望によりシステムエンジニアに挑戦することが可能です。

◆システムエンジニア:
クラウド系SI(クラウド移行、認証基盤、ID管理)に関する提案、要件定義、設計、構築、テクニカル保守
チームで一貫して対応しています。お客様と近い距離でやり取りをするため、技術はもちろん、ビジネススキルの両軸で成長していけます。
また、システムエンジニアとしてファーストキャリアをスタートした方でも、経験を積んだ上で、希望によりネットワークエンジニアに挑戦することが可能です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

会社の定める業務

<変更範囲>

会社の定める業務

技術向上、教育体制

◆プログデンス社内研修
考える力を重視し、システム全体の理解を深められる社内研修を用意しております。
外部スクール提携でビジネススキルも強化し、技術+ビジネスの両輪で成長をサポートしていきますのでご安心ください。

《研修の特徴》
◎現役TOPエンジニアによる業務で使えるノウハウ伝授
◎少人数制による細やかなサポート体制
◎技術チェックシートを活用した全体スキルの把握

◆メンター制度
配属後、新卒入社メンバー全員にトレーナーが1人ずつつき、新卒採用担当がメンターとしてフォローします。
トレーナーは、実務を学ぶ上で一番近い存在となる先輩エンジニアが担当。OJTを通じて日々の業務や技術スキルはもちろん、ビジネススキル等を指導します。
また2〜3カ月に1回、採用・教育部門(メンター)との1on1も実施しています。

勤務地
東京都千代田区神田駿河台2-5-1 御茶ノ水ファーストビル12階

社内もしくはお客様先での勤務となります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める範囲

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

最寄り駅

■JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩3分
■東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」2番出口より徒歩4分
■東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」B1出口より徒歩5分
■東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄新宿線・都営三田線「神保町駅」A5出口より徒歩8分

給与体系・詳細

■院了
月給:270,000円
《内訳》
・基本月額:196,364円
・固定残業代:73,636円

■大卒・専門4年制卒・高専(専攻科)卒
月給:260,000円
《内訳》
・基本月額:189,091円
・固定残業代:70,909円

■専門2/3年制卒・短大卒・高専(本科)卒
月給:252,500円
《内訳》
・基本月額:183,636円
・固定残業代:68,864円

※入社お祝い金別途支給:200,000円
※固定残業代(月45時間分)として、「業務手当」を以下の通り、支給いたします。
なお、45時間を超過した場合は別途割増手当を支給いたします。
※固定残業大の内訳は、昨年の情報となりますので、変更の可能性がございます。

給与(想定年収)
月収 25.2万 〜 27万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00~18:30(実働7.5時間/1日)
※勤務開始/終了時間は就業先により異なります。

休憩時間:60分

平均残業時間:平均17.9時間/月

休日休暇

・完全週休2日制(土・日)
・祝日
 ※カレンダー通り
・慶弔休暇
・有給休暇
・ウェルカム休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・生理休暇

諸手当

・資格手当
・通勤費支給(上限月額50,000円まで)
・役職手当
・業績手当
・割増手当
・出張手当
・家族手当

【福利厚生】
・育児・介護休業制度
・定期健康診断
・個人表彰制度(一年に一度のMVP)
・各種資格支援制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合提携保養所(箱根、湯沢、館山ほか)
・教育制度(ビジネスマナー/スキル、ITスキル、キャリアデザイン)
・各種社内イベント各種

インセンティブ

賞与なし

昇給・昇格

昇給:年1回(4月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

試用期間なし

◆市場価値の高い付加価値を持ったエンジニアを育成します!
昨今、ITエンジニアに求められるフィールドは広く、一昔前のように ”技術があればそれでよい” というレベルでは通用しなくなってきています。
特に当社が最も強みとしている上流工程のフェーズにおいては、現状の環境分析から改善に至るまでの的確な提案、そしてそれらを実現するためのしっかりとした要件定義から設計、構築までを一貫して対応できるレイヤフルで付加価値の高いエンジニアが求められています。
当社の教育制度では、ITエンジニアとしての専門的かつ高度なテクニカルスキルと、それらをビジネスに生かせる高いビジネススキルの両方を持ち合わせた高付加価値エンジニアの育成を実施しています。

①NW、クラウド、SASEのマルチテクニカルスキル強化プログラム
技術会社である当社において、そのベーススキルとなりえるテクニカルスキルを習得・強化していただくためにIT経験の少ない方や保守/運用業務等をメインで担当されてきた方々をターゲットにした設計/構築業務向けの教育プログラムをご用意しています。
NW、クラウド、SASEの3つのテクニカルスキルの習得に向け、それぞれの実業務で必要となる技術領域や実業務の流れ、考え方に至るまで実業務をイメージした約3カ月間の実践的な研修カリキュラムとなっており、社員からも大好評です。
新たに設計/構築業務での活躍を目指されている方から、すでに活躍されている方でさらなるステップアップを実現したいと考えている方まで、幅広いニーズに応えることができる教育環境や実践的なノウハウ提供をおこなっています。

②ビジネススキル強化プログラム
当社では、ビジネスキーパーソンになりえるためには、ITエンジニアとして専門的かつ高いテクニカルスキルも重要ですが、それ以上に重要な部分として、それらをビジネスに生かす高いビジネススキルがあると考えています。
実務経験や長年の実践のなかから体感的に学ばせると言う企業が多い中、積極的に外部ビジネススクールとの提携を推進し、入社初年度から受講制限がなく受講することができる有償セミナーなど、ビジネススキルの裏付けされた確かな知識と実践での生かし方など、体系的に学ぶ機会と環境を多数ご用意しております。

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数19人 離職者数5人
2年度前 採用者数12人 離職者数3人
3年度前 採用者数20人 離職者数4人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性14人 女性5人
2年度前 男性9人 女性3人
3年度前 男性16人 女性4人
平均勤続年数
4.3年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修、OJT、ネットワーク/サーバ入門研修、ネットワーク基礎研修、各種技術研修、社内技術情報共有会開催、キャリアデザイン研修、キャリアコンサルティングをおこないます。

自己啓発支援の有無及びその内容

当社が定める資格について、受験料や学習に関連する費用の一部を会社が負担いたします。

キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

2019年度より現役の国家資格キャリアコンサルタントが主管するキャリア形成支援のためのプログラムを導入。
キャリアデザイン研修とキャリアコンサルティングをおこないます。

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
24.9時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
10.6日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性2人/6人
女性2人/2人
企業メインイメージ

株式会社プログデンス

プログデンスは、アプリケーション分野に加え、ネットワーク分野、サーバ分野といったICT全ての分野において事業展開を図っており、企業の特徴として、各分野のエンジニアが同一企業に在籍している事が挙げられます。 プログデンスでは、トータル・ソリューション・プロバイダーという言葉を掲げ、実プロジェクトにおいては、ご提案からシステムの構築、導入に至るまで対応を行っていますが、これにはアプリケーション分野に加え、ネットワークやサーバ分野というように、分野横断であるという意味も含めています。 システムの構築では、アプリケーションはA社、ネットワークはB社、サーバはC社、というように 複数企業になる事案が多く見受けられますが、この場合にクライアント目線にて考えると 「複数企業の調整が手間である」という問題が挙げられます。 プログデンスは分野横断という特徴があり、このような場合に効果的です。実例として、 ネットワーク案件のご提案や活動実績からサーバやアプリケーションの案件をご依頼頂いたり、 アプリケーションの案件からサーバやネットワークの案件ご依頼を頂いたりするケースがあります。 また人(社員)においても、夫々他分野のエンジニアと接する機会がありますので、 サーバもアプリもやれる、ネットワークもサーバもやれるというようなエンジニアが在籍しています。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒★アプリケーションソフト開発エンジニア(東京/長野/大分)
株式会社CSMソリューション
月収 23.5万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
株式会社システムクリエイト
月収 21.5万 〜 22万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
永山コンピューターサービス株式会社
月収 22.9万 〜 23.5万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア
株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ
330万 〜 350万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒★アプリケーションソフト開発エンジニア(東京/長野/大分)
株式会社CSMソリューション
月収 23.5万 〜 25万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
株式会社システムクリエイト
月収 21.5万 〜 22万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒エンジニア
永山コンピューターサービス株式会社
月収 22.9万 〜 23.5万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア
株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ
330万 〜 350万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介