自社製品(SaaS)の開発です。既存製品の改善もしくは新規製品の開発をお任せすることになります。
弊社ではエンジニアが広い裁量の元、主体的に仕様を決定して開発しています。
全体の方向性は企画や営業と共有しつつ進めますが、主体はエンジニアで、企画から製品開発に関わるようなイメージです。
【募集背景】
新規サービス開発に伴う増員となります。
【入社後のフロー】
研修はありませんが、OJTでフォローします。
・個人の裁量を持って働けます
・勉強熱心なエンジニアが多数在籍しているため、学びの環境があります
・希望すればインフラからフロントエンドまで広く実戦経験を積むことができます
・PHPを使った開発経験
・ReactまたはVue.jsでの開発経験
・MySQLまたはPostgreSQLの活用経験
・Symfonyを使った開発経験
・Clojure, ClojureScript を使った開発経験
・UI/UXの設計経験
・その他、専門性の高い分野の経験
・技術それ自体が好きな方
・知的好奇心の強い方
・自社製品開発をやりたい方
・LISPや関数型言語が好きな方
・年収1,000万以上のWebエンジニアを目指す方
ドキュメントが読める
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談:エンジニア複数名
▼
2次:役員、社長
▼
オファー面談あり、内定
・都営浅草線「五反田駅」より徒歩3分
・東急池上線「五反田駅」より徒歩3分
・JR山手線「五反田駅」より徒歩4分
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:40万〜(固定残業代を含む)
■基本給:約22万~28万円(固定賞与は月給ベースで計算されます)
■固定残業代:45時間分(換算時給に1.25をかけて算出、換算された時給超過分は別途支給)
■固定賞与:年2ヶ月分。基本給ではなく月給の2ヶ月です。
■近距離手当て:会社から2km圏内に住むと、家賃の最大3割(上限5万円)の補助が出ます
■その他定額手当:1万円
下記のいずれか
・7:00から16:00
・8:00から17:00
・9:00から18:00(基本)
・10:00から19:00
・11:00から20:00
・土日祝
・夏季休暇
・年末年始休暇
・交通費支給
・近距離の場合は家賃補助
・リモ4: 月に4回まで誰でも任意の日にリモートワークが可能な権利(通勤交通費は全額支給)
・リモ10: 申請の上、月に10日まで任意の日にリモートワークが可能な制度(通勤交通費は半額支給)
固定賞与あり:年2回(6月、12月)
※基本的に月給と同額を支給
昇給あり:年2回(6月、12月)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
3ヶ月
・全社員の月間残業時間は10時間程度です。エンジニアも長時間労働をしません。
・時差出勤制で、ある程度自分なりのスケジューリングが可能
・ひとりひとりのデスクが広く、開放感をもちながら開発に集中
・社内にはリラックススペースも完備
・従業員に対する受動喫煙対策:あり
・対策内容:敷地内禁煙