【ソフトウェアエンジニア】バックオフィス業務を支える弊社中核プロダクトをグロースするエンジニア募集
株式会社チームスピリットは、「チームスピリット」シリーズを提供するSaaS企業です。「すべての人を、創造する人に。」をミッションに、一人ひとりのプロフェッショナルな力を引き出すことで、あらゆる人が変化を巻き起こす世界を目指します。
- 職種名
- ソフトウェアエンジニア(中小企業向け製品)
- ポジション
- テックメンバー、テックリード
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java
- 開発言語
- HTML5+CSS3 SQL JavaScript
- フレームワーク
- Dojo Toolkit
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Salesforce
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 時短勤務可 副業OK
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Java 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・業務システムの開発経験(アーキテクチャ設計、データベース設計)
・SIer(プライム)としてのプロジェクトマネジメント経験
・プロダクトを継続的に開発するために必要なソフトウェア・エンジニアリング知識(継続的インテグレーション、スクラム、品質管理) - 求める人物像
-
・バックオフィス業務の問題解決、イノベーションに対する関する関心
・プロダクト開発に対する情熱
・チーム全体として向上していく提案や課題解決するため、円滑で建設的なコミュニケーションができる - 選考フロー
-
プロフィール選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
一次面接/コーディングテスト
▼
最終面接
▼
内定
※面談・面接はTEAMS等で実施しています。
〇弊社中核製品である中小企業向け「勤怠管理・工数管理・経費精算等、バックオフィスアプリケーション」のエンジニアとして設計・開発・テスト・運用を担当いただきます!
【具体的に・・・】
プロダクトマネージャーと協力し、勤怠・工数管理・経費精算などバックオフィス業務の機能を開発。スクラムチームの一員として、開発計画作成・設計・開発・テスト業務を遂行します。
プロダクトの運用・保守としてエスカレーションされてきたインシデントを調査やプロダクト品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビューを実施。
開発エンジニアとして、開発に関連する最新技術をキャッチアップし、今後のプロダクトに最新技術を組み込むための技術検証や提案も行えます!
【入社後のながれ・・・】
・約1か月は研修プログラムに参加し、その後その後1~2カ月はトレーナーのもとOJTで業務に慣れていきます
・スクラムチームに配属後は機能開発や保守対応を行い、数カ月にまたがる機能開発のリードもおまかせします
【開発チーム】
◼︎チームの雰囲気
・メンバー一人一人が真剣にサービスについて考えており、日々話し合いや議論をしています。
・チームが成長するために必要な提案は歓迎され、積極的に取り組んでいくことができます。
【開発チーム】
◼︎チームの雰囲気
・メンバー一人一人が真剣にサービスについて考えており、日々話し合いや議論をしています。
・チームが成長するために必要な提案は歓迎され、積極的に取り組んでいくことができます。
◼︎勉強会文化と高い技術力
・社外勉強会への参加や登壇、技術書の読書会など、積極的にスキルを磨いているメンバーが多く在籍しています!
<開発の進め方>
・2週間1スプリントのスクラム開発を実践しており、3カ月に1度リリースを行います
・プロダクトマネージャーからの機能要望をもとに、仕様の詳細化/実現方法の検討から
テスト/リリースまでの開発をチームで担当します
・プロダクトマネージャーやQAエンジニアとチームを組んで開発推進する中で、
バックエンドやフロントエンド、QAの領域を越えて開発することもあり、
エンジニアとしての幅を広げていくことも可能です。
・アジャイルプロセスで自社サービスを創っていく経験を積むことができます。
・「何を作るか」「機能としてどうあるべきか」から参画できるので、納得感を持って仕事を進めることができます。
・社内メンバーを含め、多くのクライアントが毎日利用するサービスに携わる充実感を得ることができます。
システム開発関連業務
会社での全ての業務
- 開発部門の特徴・強み
-
◼︎チームの雰囲気
私たちの組織には、プロダクトをよりよくしようとするマインドを持った仲間が集まっています。プロダクト開発は複数のチームに分かれて行います。短い周期で開発、リリースを行いながら改善を繰り返す数名のチームもあれば、数ヶ月を掛けて新規機能を作り上げる数十名規模のチームまで、チームのサイズは様々です。また、基本的にはテレワークで業務を進めますが、SlackやTeamsでコミュニケーションが活発に行われています。業務の相談だけでなく雑談もしやすい雰囲気があるため、お互いに理解し合い、より良くするための新しい挑戦を後押ししていく環境があります。
◼︎勉強会文化と高い技術力
・社外勉強会への参加や登壇、技術書の回し読み、ハッカソンへの参加など、積極的にスキルを磨いているメンバーが多く在籍しています。 - 技術向上、教育体制
-
・入社研修の実施
・メンター制度
・社内勉強会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・コードレビュー、ペアプログラミングの実施
・社外研修の活用(認定スクラムマスター研修、テスト設計研修、プロジェクトマネジメント研修など)
・一部資格手当および報奨金制度あり - 支給マシン
-
Mac/Win選択可能
- 開発手法
-
オブジェクト指向、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Git、Jenkins、Bitbucket
- 環境
- Mac OS X、Windows
- その他開発環境
-
【開発フロー】
年3回メジャーリリースを行っており、スクラムによるアジャイル開発を実践。スプリント期間は2週間です。
1. スプリントプランニングにて、チーム全員で開発対象を決めて、開発に着手をします。
2. 毎朝スタンディングミーティングを行い、メンバー同士で状況を把握しながら開発を進めていきます。
3. 開発完了後は、QAエンジニアにてQAレビューを実施します。
4. スプリント期間中には、次のスプリントの仕様検討も行っています。
5. スプリントの最後では、プロダクトマネージャーと開発エンジニア、経営メンバーも参加してデモや振り返りを実践しています。 - エンジニア評価の仕組み
-
全社共通の人事制度および評価制度を活用しています。
エンジニアチームでは、全社共通のグレードに伴う明確な業務範囲を定義する事で、キャリアパス定義や評価及び目標設定をしやすくする取り組みを行っています。 - 組織構成
-
・エンジニアチーム:約70名
・中小企業向けプロダクト「TeamSpirit」およびエンタープライズ向けプロダクト「TeamSpirit EX」それぞれプロダクト毎に開発組織を構成しております。 - 配属部署
- サービスディベロップメントディビジョン
- 配属部署人数
- 20名
- 平均的なチーム構成
-
プロダクトの機能ごとにチームが分かれており(1チーム最大8名程度)、プロダクトマネージャー、エンジニア、QAエンジニアが開発領域毎に、横断的なスクラムチームを構成し、2週間1スプリントのアジャイル/スクラム開発を実施。
- 勤務地
-
東京都千代田区内幸町2-1-6
日比谷パークフロント19F
ハイブリッドワーク(リモートワークメイン、2週に1回オフィスワーク)を実施しています。
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める勤務地
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与体系・詳細
-
■想定年収
400万円~600万円
月給制
月給 339,833円~
(基本給 251,437~ 固定残業代 88,396~を含む/月)
■賞与実績:賞与なし - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制 コアタイム(11:00~16:00)
休憩時間:13:00〜14:00
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日) /祝日/有給休暇/傷病休暇/アニバーサリー休暇/特別休暇(育児休暇等)ほか
※年間休日120日以上 - 諸手当
-
通勤交通費実費支給/服装:原則自由/在宅勤務制度あり/在宅勤務手当支給(リモートワーク手当支給)/セールスフォース認定資格取得支援制度あり/健康診断、インフルエンザ予防接種費用会社負担/従業員持株会/企業型確定拠出年金制度/勉強会開催支援、関連書籍購入
■社内コミュニケーションの取組み
全社MTG(AllHands)/オンボーディングランチ など - 昇給・昇格
-
年1回(12月)
- 保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3か月
ハイブリッドワークを実施(リモートワークメイン、開発組織は2週間に1回の出社日を設定)
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)