1. paizaラーニングトップ
  2. 「再帰」が学べる動画一覧

「再帰」が学べる動画一覧

再帰とは、プログラムのメソッドや関数の中で、そのメソッドや関数を呼び出すことです。
※初めてpaizaラーニングを使う方は、動画学習を始める前にこちらをご覧ください。

チャプター一覧

(4:23)
引き続き、フィボナッチ数を表示するプログラムを作成してみます。今回は、再帰(さいき)というテクニックを使って、プログラムを作ってみましょう。
(4:09)
フィボナッチ数を表示するプログラムを作成してみたいと思います。ここでは、前回のプログラムとは違って、再帰呼び出しの回数を2回から1回に減らすように、プログラムを改良します。
(4:02)
ここでは、ハノイの塔で円盤を動かす手順を、再帰呼び出しで実装します。 大きな問題を解くために、より小さな問題の答えを使っていく 場合、再帰呼び出しで実装できます。
(3:32)
ここからは、応用編として、ハノイの塔プログラムを効率よく実行する方法を考えます。ここでは、移動する円盤の枚数が増えた時、移動回数がどうなるか調べましょう。そのために、円盤の移動回数を表示するカウント変数を追加します。
(3:55)
ここでは、追加したカウント変数を利用して、円盤の枚数が変化した時、その移動回数を調べます。
(4:56)
ここでは、円盤の枚数と回数を指定したとき、その時の円盤の状態を出力するプログラムを作ります。先ほど、追加したカウント変数を利用して、指定回数になった時に、その状態を表示させます。
(6:09)
ここでは、ハノイの塔のプログラムで、再帰処理の回数を減らして、円盤の枚数が多くなっても、状態を出力できるようにプログラムを改良します。
ページの先頭へ戻る