株式会社gumiは、『ファントム オブ キル』 『誰ガ為のアルケミスト』 『クリスタル オブ リユニオン』等をはじめとしたモバイルオンラインゲームの企画・開発・運営を⾏っています。
「Wow the World ! -すべての⼈々に感動を-」というミッションを掲げ、2007年に創業、2014年には東証1部上場を果たしました。従業員数はグループ全体で850名を超え、国内外問わず積極的にビジネスを展開をしています。現在は、オリジナルゲームの開発・運営はもちろん、主に有力開発タイトルの海外市場への配信、XR領域(VR、AR、MR等)やブロックチェーンへの投資等、積極的に事業展開をしています。
新たなテクノロジーによって新たなサービスが生み出されるエンターテインメント業界で、私たちはまだ誰も成し遂げていないことを実現するために常に一歩先を目指し、誰よりも早く挑戦する心を忘れない方を募集しています。
誰もが、いつまでも楽しみ続けられる世界へgumiは"Wow!"を、そして"和を"、"輪を"世界に提供していきます。
ヒットタイトルを世界に発信し続けるgumiならではの環境でエンジニアスペシャリストを目指していただきます。具体的には、
・ゲーム運営におけるサーバーサイドプログラミングを担当
・新規ゲーム開発におけるスタジオ内でのプログラミング業務担当
Perl、PHP、Ruby、Python、Java、C#などのプログラミング言語を使用します。
自社でヒットタイトルを制作し続けるgumiではオープンソースを利用した技術革新への挑戦と、数千万DLを達成するコンテンツをグローバルに発信をする環境が整っており、
広い視野でエンジニアとしてスキルアップすることができます。将来的に一流のエンジニアとして次世代のエンターテイメントの制作に関わっていただきます。
・ゲーム開発の経験
・Webサービスの開発経験
gumiではブランドスローガンとして『One Step Beyond』を掲げています。変化の激しい環境の中だからこそ、私たちは誰よりも早く挑戦する姿勢を求め続けています。
・新しい知識、技術の習得に対して意欲的であること
・世の中にない、新しいものを創りたいという想いがある方
・最新のソーシャルゲームに対して興味関心をお持ちの方
paiza→適性検査→1次面接→2次面接→3次面接→最終面接→内定(予定、状況に応じてフローは変更となる可能性があります。)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります■大江戸線「都庁前」駅より徒歩9分
■京王新線「初台」駅より徒歩10分
■小田急線「参宮橋」駅より徒歩13分
■東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅より徒歩15分
■JR各線「新宿」駅より徒歩17分 ※送迎バスあり
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
・週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・夏季休暇(3日:7月1日~9月末の間で取得)
・年末年始休暇(原則12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇、産前産後休暇など
・リフレッシュ休暇(正社員:入社2年経過後、連続5日。以降3年ごとに付与。)
・交通費全額支給
・各種社会保険完備(関東IT健康保険組合加入)
・慶弔見舞金
・服装自由
・社内表彰制度
・社内サークル
・フリードリンク
・携帯端末購入支援制度
・株式累積投資制度(るいとう)
・年2回給与査定
各種社会保険完備
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入
試用期間3ヶ月
新卒社員として入社後、全職種共通でビジネスマナーとgumiの事業理解を深めるため研修を行います(2018新卒 4月1日~4月30日)。
その後OJTのもと、まずはサーバサイドから学び、実際のゲーム開発現場を経験するなど幅広い領域から技術を学んでいただきます。
その他、社内制度としてセミナー・研修支援制度や書籍購入補助、社内・外勉強会などがあり、新入社員の方でもしっかりと力を付けられるよう機会の充実に努めています!
セミナーや研修に参加する場合の費用補助制度