合同会社暗号屋

暗号屋は「ブロックチェーンが拓く、新しい経済活動を産み出し社会実装をする」をミッションに掲げ、Web3の最前線で活動する技術組織です。暗号屋には現在、住む場所もこれまでのキャリアも十人十色なメンバーが約60名ほど在籍しています。
Web3/ブロックチェーンの業界で老舗を目指し業界の先駆けとして、創業以来、多くの最先端プロジェクトに関わらせていただいています。
暗号屋の仕事を通じてWeb3/ブロックチェーン業界のスキルを取得できる上、私たちは暗号屋の VISION・MISSION 達成のためのコミュニティ形成を目指しています。暗号屋のVISION・MISSION を達成したいと思っていただける方と一緒に働きたいと思っています。
ブロックチェーン技術に魅せられ、熱狂しているメンバーが多数在籍しています。
あなたもこの火に油を注ぎに来てください。一緒に働けるのを楽しみにしてます!!
◆ビジョン
「新しい経済活動を生み出し社会実装する」
より分散された不公平のない、フェアなインターネット。
インターネットのメジャーバージョンアップ。
それが新しいインターネット、Web3。
暗号屋は「新しいインターネット(Web3)の時代を創る」という Vision を掲げ、ブロックチェーン技術が普及する事による「新しいインターネット時代」の到来に熱狂し、様々な問題解決を行うことに注力していきます。
◆ミッション
「ブロックチェーンが拓く新しい経済活動を生み出し社会実装する」
ブロックチェーンは注目こそされていますが、実際にそのメリットを最大限活用したプロダクトを創るには、その思想の理解と幅広い技術選定の知識が必要不可欠です。暗号屋は課題に対して仮説を立て、実験を行いながら人々にわかりやすく社会実装をし、新しい価値の創造に取り組んでいきます。
◆バリュー
Mission 達成のため、暗号屋が大切にする価値観や行動指針として5つの Value を定めています。
・Decentralization
・新しいインターネットの時代に熱狂せよ
・センスメイキング
・ちゃんと稼ぐ
・素直で、いいやつ



メガベンチャーや大手出身、新卒や未経験者まで、当社に所属しているエンジニアのバックグラウンドは様々です。
暗号屋はある程度の自由と責任を各人に持たせたコミュニティとして運営しています。
【働く環境】
◆フレキシブル経営
各プロジェクトの内容に応じてメンバーが入れ替わり、それぞれの課題に対し最適な体制で取り組むことができる、フレキシブル経営を目指しています。人材活用の流動性も高く、自身の裁量とモチベーションに合った仕事をすることができます。
◆フルリモートワーク/フレックスタイム(コアタイムあり)
場所や時間にとらわれることなく、各々のペースで仕事をしていただけます。社内のチャットコミュニケーションを大事にしており、投稿した質問に対して即日で誰かが回答してくれるので、メンバー間の距離をあまり感じません。
◆半期に1度のオフライン暗号屋総会
全国に散らばるメンバーが一同に集まり、振り返りや今後の展望について共有をします。普段リモートワークだからこそ、対面でのコミュニケーションも大事にしています。もちろん二次会(前回はクリプト争奪eスポーツ大会を開催!)も盛り上がりました。



- 事業内容
-
Webコンサルティング、サービス開発
- 役員略歴
-
CEO 紫竹佑騎(シチクユウキ)
1986年生まれ、新潟出身。新卒入社したサイバーエージェントではエンジニアとしてゲーム、フレームワーク、動画メディア等の様々なプロジェクトを担当し2017年に独立。後に福岡で仮想通貨取引所 Mr. Exchange を CTO として設立・運用を担当し、退職後はブロックチェーン事業に特化した合同会社暗号屋を設立。マーケットメーク事業やブロックチェーンを活用したプロトコルの社会実装を中心に、医療、アート、ゲーム等の分野で複数企業のブロックチェーンプロジェクトへのテクニカルディレクションや研究開発を行なっている。著書に「Web制作者のためのGitHubの教科書」
COO 伊藤峻平(イトウシュンペイ)
1996年生まれ、福岡出身。大学卒業後、Uターンで大手インフラ企業に就職し、営業とDX推進業務を経験。その後転職し、合同会社暗号屋に入社。主にIoTや金融の領域で、自社事業および委託開発事業において複数のブロックチェーンプロダクトの開発や設計、ディレクション業に従事。2022年から経営にも参画するようになり、2023年に東京に拠点を移し現在はCOOとして暗号屋の事業拡大に注力する。 - 本社所在地
-
福岡県福岡市中央区大名1-3-41 プリオ大名ビル2F
- 代表者氏名
- 代表社員 紫竹 佑騎
- 設立年月
- 2019年02月27日
- 従業員数
- 7名(2025/03現在)
- 平均年齢
- 34歳(2025/03現在)
- 資本金
- 5万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 事業構成比