株式会社ピーアイシステム
組み込みエンジニアの将来...
家電製品、モバイル機器、産業機器、自動車など、あらゆる製品の開発に組み込みエンジニアは関わっています。
私たちの身の回りにある機器のほとんどは、組み込みエンジニアが開発したソフトウェアで動いているといっても過言ではありません。
また、昨今では、さまざまな機器がインターネットに接続される「IoT(Internet of Things)」にも注目が集まっています。
IoTの活用例として、スマートハウス(IoT住宅)、車の自動運転などが挙げられますが、
これには、AIやクラウドコンピューティングなどに合わせてセンシング技術(組み込みエンジニアの技術)、
また、AI、クラウドコンピューティングによって処理されたデータを用いて機器を制御する技術(組み込みエンジニアの技術)も必要不可欠です。
このように、日々、改良された製品や新製品が発売されている日常からみても、組み込みエンジニアの仕事は今後も引き続き需要があり、
将来性のある仕事だと言えるでしょう。
代表取締役 大西 和広
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私たちと一緒に夢を実現していきませんか。
意欲と目標を持って、自分の可能性にチャレンジし続けられる
意欲あふれるあなたのご応募をお待ちしています。
◆コミュニケーション
仕事ではパソコンに向かってプログラムをつくるだけではなく、お客さまや一緒に仕事をする仲間と、コミュニケーションをとる機会がたくさんあります。
お客さまの要望やイメージを的確にくみ取ったり、一緒に働く仲間と協力するときに、こまめな確認や相談をするなど自ら働きかけ、
相手を理解しようと心掛けることが、仕事をスムーズに進めることにつながります。
◆自己管理(スケジュール等)
仕事では、お客さまの求めるものを期日までにつくって納めるということがとても大切です。
そのためには、無理のない計画を立て、それを着実に実行することが必要です。
◆積極的、継続的なチャレンジ
新しい技術は世界中で日々生まれています。それらに興味を持ち、臆することなく積極的に取り組むことや、
難しくても粘り強く継続的にチャレンジする(コツコツ努力)ことがエンジニアとして成長する大切な要素の一つです。
〜自分が自分らしく力を発揮できるように、より働きやすい環境をめざして〜
会社で過ごす時間は一日の中でも大きな割合を占めます。未経験からエンジニアに育てる教育研修制度、頑張りに応える資格手当、
ワークライフバランスを考えた制度など、 当社では、社員一人ひとりが自分らしく力を発揮できる環境づくりに取り組んでいます。
★平均残業時間14.0時間(前年実績)
水曜日は定時退社の日と定めています。また、サービス残業は一切ありません。 効率よく仕事を行い、ライフワークバランスを保つことができます。
★社員教育・資格手当が充実
教育・研修体制の充実に力を注いでいます。資格手当・研修制度を設けて力を伸ばせる環境づくりを進めております。
★年間休日130日
しっかりと仕事をするためにしっかりと休んでもらっています。休日はリフレッシュや家族と過ごす時間、自己啓発等で 充実した時間を過ごすことができます。
【福利厚生】
◆健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
◆退職金制度
◆勤続表彰制度
◆健康診断
◆社員会活動
◆歓迎会/親睦会
◆見舞金
◆各種慶弔金(結婚、出産など)
【休暇】
◆年間休日130日(土日祝休)
◆有給休暇:入社後6日(半年後の法定有給付与迄の期間限定/規定有)
半年後10日付与、最高20日支給
◆産休(実績あり)
◆育休(男女共に実績あり)
◆育児時短勤務制度(男女共に実績あり)
◆介護休
◆介護時短勤務制度
◆看護休暇(男女共に実績あり)
◆特別休暇(慶弔・妻の出産など)
【研修】
〜ビジネススキル、メンタルヘルス、ISO関連、技術系、他マネジメント研修など社内外で充実した研修を受けていただけます〜
◆新卒新入社員
入社後スキルに合わせて技術研修やOJTを社内で実施、また社外でのヒューマンスキル(ビジネスの基本)研修も同時期に実施します。
新入社員研修カリキュラムは毎年新入社員に合わせてカスタマイズされたもので、無理なくベースとなるスキルを身につけられるようになっています。
◆社員研修
ヒューマンスキル、ビジネススキル、マネジメントスキル、テクニカルスキルなどさまざまな研修を受講していただけます。
社内だけでなく、社外で実施されるメーカーセミナーや公的機関の講座、セミナーを専門でおこなう企業と提携することにより300以上の講座から選び、スキルアップすることが可能です。
【キャリアアップ】
〜エンジニア1人ひとりのスキルを高めることは、会社全体のレベルアップにつながります。 自分の5年後10年後を考えて、研修や制度を活用していただきたいと考えています〜
◆自己啓発支援制度
規則に定めた資格手当を資格レベルに応じて支給、資格取得時に奨励金として資格手当2か月分を支給。
〈対象資格:ITパスポート、基本情報処理、応用情報処理、情報セキュリティマネジメント、エンベデッドシステムスペシャリスト、情報セキュリティスペシャリスト、システムアーキテクト/TOEIC・実用英語技能検定・技術英語能力検定 ほか〉
◆通信教育の受講料の援助/自己啓発研修・訓練・グループ活動の援助/各種教育研修講座・教材・図書などの紹介、および援助
社内キャリアは技術系と管理系と選べます。
- 事業内容
-
【マイコンとアプリケーションのトータルサポート】
当社では、設立以来、民生機器の制御ソフトウェアや、マイコンの要素技術の開発に携わり、着実に実績を積み重ねてきました。
また、Windows 、Android/iOSなど、さまざまなプラットフォーム向けのアプリケーション開発にも対応しており、特にマイコンと連携したアプリケーション開発経験が豊富です。
私たちは、両方の技術を生かし、お客さまのご要望にお応えいたします。
◆民生機器
設立以来、家電、AV機器、通信機器から住宅設備まで、幅広い民生機器制御ソフトウェア開発に携わってきました。
近年増加しているマイコンのEOL(生産中止)に伴う代替マイコンのソフトウェア開発にも対応します。
◆マイコン要素技術
長年培ったマイコン分野の豊富な知識とノウハウを背景に、
マイコン周辺機能のデバイスドライバ開発や機能評価、サンプルアプリケーションの開発まで、マイコン関連開発を幅広くサポートしています。
◆マイコン応用システム
マイコンにさまざまな技術を組み合わせた応用システム開発に対応。
LPWA(Low-Power Wide-Area)ネットワークとクラウド技術を組み合わせたIoTソリューションなどもご提案しています。
◆セキュリティシステム
あらゆるモノがインターネットに接続され、IoT化が急速に進むにともない、機器がサイバー攻撃を受けるリスクも飛躍的に高まっています。
当社では、ウィルス侵入、データの盗聴、改ざんなどから、さまざまな機器を守るセキュリティシステムの開発に取り組み、
安全なIoT社会の実現に貢献しています。
◆産業向け機能安全
産業機械分野においても、近年、機能安全規格に適合した開発が求められるようになってきました。
当社では、産業向け機能安全(IEC61508)対応のご検討を始めたお客さま向けの無料セミナーから、認証取得についてのコンサルティング、
産業向け機能安全に適合したソフトウェアの設計、開発、評価まで幅広く支援いたします。
◆デバイスドライバ
各種デバイスドライバ開発をおこなっています。PC側、外部機器側、両方のデバイスドライバ開発に対応しています。
◆マイコン開発支援ツール
コンパイラ、デバッガなど、マイコン向けソフトウェア開発に欠かせない各種ツールの開発のほか、
マイコンの周辺機能制御プログラムを自動生成するツールの開発にも携わっています。
◆Windowsアプリケーション
Windows など各種OS上で動作するGUIアプリケーションの開発をおこなっています。
マイコンと連携したシステム開発を得意とし、制御装置との高速通信や通信機器のリアルタイム制御をおこなうシステムの開発などにも対応。
機器をPCから制御する、計測結果をPCにグラフィカルに表示するなど、PCとの連携でハードウェアの付加価値を高める支援をおこなっています。
◆Android/iOS 向けアプリケーション
Android/iOS 向けアプリケーションの開発をおこなっています。
導入や保守にコストがかかりがちな業務用専用端末の機能を、Android/iOSの
スマートフォンやタブレットで実現したり、また、IoT機器と組み合わせて、取得したデータの閲覧や機器の制御を行うなど、さまざまな応用が可能です。
◆ハードウェア関連支援
試作基板やデモ機等の作成、並びに、3Dプリンタによる筐体の作成をサポートします。 - 本社所在地
-
大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-29 テラサキ第二ビル7F
- 代表者氏名
- 代表取締役 大西 和広
- 設立年月
- 1988年02月17日
- 従業員数
- 76名(2024/04現在)
- 平均年齢
- 39歳(2024/06現在)
- 資本金
- 6,600万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
本社
大阪市淀川区西宮原1丁目8番29号 テラサキ第二ビル7階
東京支店
東京都国分寺市本町2丁目23-5 ラフィネ込山No3 4階 - 主要取引先
-
アール・ビー・コントロールズ株式会社
株式会社Wave Technology
加賀デバイス株式会社
株式会社カナデン
キヤノン株式会社
協栄産業株式会社
株式会社グローセル
公益財団法人 高輝度光科学研究センター
株式会社コシダテック
コスモテック株式会社
株式会社彗星電子システム
株式会社DTSインサイト
ダイニチ電子株式会社
タイム技研株式会社
株式会社立花エレテック
株式会社立花電子ソリューションズ
日本電産シンポ株式会社
パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社
パナソニック株式会社 空質空調社
PHC株式会社
株式会社日立産業制御ソリューションズ
ミカサ商事株式会社
三菱電機株式会社
三菱電機エンジニアリング株式会社
株式会社メガチップス
株式会社RYODEN
菱洋エレクトロ株式会社
株式会社リョーサン
ルネサスエレクトロニクス株式会社 など - 事業構成比
- 売上高
-
6億7,002万円(2024年4月期)
- 営業利益