株式会社FID

顧客目線で考えれば「できて当たり前」なのに、技術面で実現できていないということも一般的には少なくありません。
わたしたちFIDは「顧客にとっての当たり前」を常に探求し、テクノロジーで解消することを目指します。
日々登場する新しい技術やテクノロジーを研究し、取り入れてきましたが、システム提供だけではクライアントの収益を上げ続けることはできません。
最新技術を追求したシステムの開発・提供、その品質の担保は必要不可欠でありますが、そのシステムを有効活用するためにWebマーケティングの研究を繰り返し、顧客の収益向上をサポートし続けることもFIDの役目と考えています。
さらに、最新テクノロジーの活用だけではなく、EC通販の集客に必要なマーケティング実践者としても、CRMや物流フルフィルメントによる集客から販売までも一気通貫でサポートするノウハウも保有し、他の企業にはない価値を提供しています。
創業から10年を超えて会社として技術力や基礎体力が高まり、新製品を積極的に開発する体制も整いました。これまで以上に魅力的な製品を開発し、自分たちがよいと信じた製品やサービスをつくり続けることで、EC通販やCRMの分野においては業界を代表する企業であると皆様に認めていただけるよう、今後も精進してまいります。
ネット通販業界に限らず、新しいシステムやマーケティングの手法が次々と登場しています。気を抜いていると、すぐにトレンドから取り残されてしまいます。常に新しい技術やWeb戦略を学び、『侍カート』や『MOTENASU』に必要な機能を追加していくことで、クライアント様のニーズに応えていきます。また近年、国内企業による越境ECも盛んになってきました。当社は今後、日本の良い製品を海外に売るお手伝いをしたいと考えており、日本企業の海外進出をサポートするための製品やサービスの開発、また現行製品・サービスのグローバル展開なども検討しています。
一方で、システムはコモディティー化しやすく、システム開発だけをおこなっていれば、それでよいという時代ではありません。システムを使って、いかに収益を生むかをクライアント様に伝えるため、コンサルティングにも力を注ぎたいと考えています。Web上の集客や接客、顧客管理など、幅広い分野で事業を展開し、当社がデジタルマーケティングの先頭を走ることで、皆様から頼られるウェブ戦略のプロ集団を目指しています。
当社のメンバーは、自主性と責任感を持って仕事に取り組んでいます。創業以来いくつもの製品を開発し、大きな困難を乗り越えてきたことで、役員やリーダークラスを筆頭に、多くの社員が責任感と自立心を持った人材に育ちました。社員には、社内で嫌われないように空気を読むのではなく、お客様や会社にとってプラスになると感じたことは、ストレートに発言して欲しいと思っています。
会社をよくしよう、職場環境を改善しようと本気で思うならば、たとえ社長に対してでも、言うべきことを言った方がよいはずです。自分の意見を主張するには、自分の考えをしっかり持ち、整理できていなくてはなりません。仕事に対して、高い意識を持つ必要があります。今後も、社員ひとりひとりが自ら考え、行動しながら、一丸となって会社の目標に向かって一致団結できる会社を目指します。
企業にとって「人・物・金・情報」が重要であると言われますが、ベンチャーである当社にとって、人材は最も大切な財産です。これからも新製品をいくつも開発し、既存事業の成長を加速させます。そのために、これまで以上に「人」に投資していきます。
拡大する業界の中でスキルを磨き、われわれと一緒に業界の皆様から頼られる存在を目指したい! そう思った、そんなあなたをお待ちしております!
・残業は月平均20時間以下
・全エンジニアがフルリモートワーク(業務によって週1~2日出社のケースもあります)
・PCのスペックもご安心ください。WindowsかMacかお選びいただけます。
・デュアルモニター完備
・残業なし/深夜業務と休日出勤なしで子育てと両立しやすい職場環境
- 事業内容
-
【EC・CRM、コンサル事業】
ショッピングカート・CRM・受注、出荷、配送管理、 広告、キャンペーン管理・分析、レポート・サイト制作 サーバー・インフラ・コンサルティング・運営代行・プロモーション、 各種収納代行事業、コールセンター事業 - 本社所在地
-
東京都新宿区西新宿3-2-26 立花新宿ビル6階
- 代表者氏名
- 代表取締役 和田 聖翔
- 設立年月
- 2011年10月05日
- 従業員数
- 50名(2023/06現在)
- 平均年齢
- 35歳(2023/06現在)
- 資本金
- 3,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
【関連会社】
GOGO I.T. LAB
株式会社FID INNOVATION - 事業構成比