【プログラミング好きな方歓迎/チーム開発/大手取引】多彩な案件と新技術に携われるリードエンジニア


◆◆当社の業務内容◆◆
クリエイティブホープはWeb業界でも希有な事業戦略レイヤーから実施するITコンサルティングカンパニーです。お客様と二人三脚で「ITを活かした経営」を実現し、幅広い経験を積むことができます。
1.受託事業
大手上場企業の事業戦略やビジネスコンサルティング、マーケティングコンサル、Web・アプリ・システム開発を東京・フィリピンで行っております。
2.自社サービス
EC系アプリ、教育系アプリ、iBeaconを活用したサービス、マシンラーニング、アジアでの人材サービス、美容系サービスなどを提供しています。
◆◆当社の特徴◆◆
(1)事業の特徴
当社は合計100億の事業体を作るため、世界を活躍の場とし自社サービス開発や共同事業などを通しての事業構築を行っております。
また、受託事業も手がけており、事業戦略策定からWeb構築、システム構築までを一貫して行っております。
【ココがポイント!】
ITコンサルティングとして業務を行うため、企画へのアイデア出しや仕様など、ほぼ自社サービスと変わらず開発に携わることができます。むしろ、案件の種類が多いため、自社サービスよりも様々な経験を積むことができるでしょう。アプリ・基幹・Web系など、あなたが希望するサービスにどんどんチャレンジできます!
いろんなシステムやサービスを作って見たい方、社会に貢献していきたい方には、ピッタリの環境があります。
(2)チャレンジできる環境
社内にはコンサルタント、ディレクター、デザイナー、システムエンジニアなど様々な職種のメンバーがいます。幅広い領域のメンバーでチームを構成するため、一人では困難なこともチームで解決し、自身のスキル向上・実績へとつなげていくことができます。
また、勉強会や情報共有、新技術に触れる機会など、個人のスキル向上の機会を多く設けております。
ニーズがあれば、自分発信のアイデアで作りたいものを提案して開発できる環境があります。
アイデア次第では、自分の企画したサービスが自社サービスとして展開していくこともあるため、常にチャレンジできる職場環境です。
私たちは、今後もクライアントの価値向上と自社サービスを提供してまいります。
- 職種名
- リードエンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java Swift C PHP JavaScript SQL Objective-C
- フレームワーク
- FuelPHP cocos2d-x iOS SDK Android SDK jQuery Laravel CakePHP
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、機械学習、AI、GUIデザイン開発
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働 若手歓迎 既卒可 オンライン面談可 フリードリンク 副業OK 一部在宅勤務可 フリーソフト利用可 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
・インフラ構築 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・若手の教育に関する実務のある方
・サービスに関する視点のある方
・スマートフォンアプリ開発経験がある方(業務外でも可)
・業務系システムあるいは高負荷サービスの設計開発経験がある方 - 求める人物像
-
・各種サービスやアプリ、デジタルテクノロジーに興味を持ち、新技術に対しても好奇心をもって取り組んでいる「テクノロジーマニア」の方
・チームワークを重んじ、チームメンバーのモチベーションにも配慮できる方
・言われた事をやるだけではなく、主体的にアイデアを持って自ら発信し積極的に業務に取り組める方
・仕様に関してどんどん意見の出せる方
・チャレンジ精神と向上心の高い方 - 備考
-
◆◆関東圏外からのご応募歓迎!◆◆
遠方からご応募いただく場合、交通費負担軽減のための面接対応いたします。
ご希望があれば、Skype面接 + 最終選考までを1度のご来社で行うことも可能です。 - 選考フロー
-
【STEP1】Paizaプログラミングチャレンジ
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
【STEP2】1次面接
▼
【STEP3】2次面接 ※状況により、3次面接を行います。
▼
【STEP4】内定
◆関東圏外からのご応募の場合
【STEP1】Paizaプログラミングチャレンジ
▼
【STEP2】Skype面接
▼
【STEP2】最終選考※1度のご来社で合否
▼
【STEP4】内定
自社サービス、クライアント新規事業サービス等の開発部分のPM,設計,構築全般をお任せします。また、開発チームのマネジメントや新技術を柔軟に取り入れられる組織づくりについても携わっていってください。
◆具体的には
グローバル展開を目指す自社サービスや、お客様と共に開発しているサービスのPM/設計/構築全般をお任せします。企画から参画していただくことも可能です。ほとんどの案件はスパイラル型のプロジェクト進行で、短期間で評価・改修を繰り返していく形になります。
社内的には将来を見据えた新技術を柔軟に取り入れられるチーム体制や仕組みづくりなど、開発チームマネジメントもお任せします。現在の開発チームの構成はインフラエンジニア2名、開発エンジニア8名です。そのほかにマネジメントのできるテクニカルディレクタが5名います。テクニカルディレクタや他のエンジニアと協力しつつ、より良いチームを一緒に作っていきたいと考えています。
・システムの構築だけでなくクライアントの新規サービスの企画から参画することもできます。
・コンサルタントやアートディレクターなど別の領域のプロフェッショナルなメンバーと一緒に仕事ができ、新たな経験やスキルを身につけることができます。
・高いスキルと信頼を身につけて、エンジニアのスペシャリストや、大規模案件のPMやコンサルタントなど様々なキャリアパスが用意されています。
- 開発部門の特徴・強み
-
・各メンバーが常時新技術に触れ、お互いに情報共有を行なっているので、常に新しい刺激に満ちています。
・各自のスキルアップを推奨し、勉強会開催など、向上のチャンスを多く設けています。
・過度な負荷がかからないよう常にリソース管理を行なっています。
・トップダウンではない、いい意味でフラットなチーム体制ですので、開発にかぎらずお客様への提案・新規サービスの企画などから参画することもできます。 - 主な開発実績
-
<<主な開発の実績>>
・不動産情報検索サイトシステム(大手CRMとの連携/スマートフォン対応/インフラ設計・管理)
・大手劇団Web会員システム(大手システムベンダーの予約システムとの連携/スマートフォン対応/インフラ設計・管理)
・大手コンビニチェーン 加盟店サイト(独自CMS設計開発)
・大手公益法人 ECサイト(機能要件定義/業務フローを含めた改善/インフラ設計・管理)
・高齢者コミュニティ会員システム(SNS導入/タブレットPC対応)
・ハウスメーカーブランドサイト(パララックスを使用したUI実装/CMS導入)
・iBeaconを活用をしたオフィス利用実態調査サービスのアプリ提供
・iBeaconを活用をした長野県登山者遭難事故防止のための実証実験
・某飲食チェーン店O2Oスマートフォンスタンプカードアプリの開発
・某大手製薬会社のアスリート向けアプリ開発 - 技術向上、教育体制
-
・新人社員研修
・事業部内研修
・OJT
・技術書購入制度
・業務時間内に社外勉強会等参加可 - 支給マシン
-
用途によってノート、デスクトップどちらでも支給可能です。またiOSアプリ開発等に携わっていただく場合は、Macの用意も行います。
ディスプレイは24インチ程度のものを用意し、デュアルモニタの環境もご用意できます。縦横回転できるタイプのモニタも希望に応じて用意しています。
マシンスペックは、CPU: corei5or7, メモリ: 8G, SSD:256G程度などです。
業務に必要なフリーソフトウェアは自由にインストールできますし、有料ソフトウェアやサービスは申請に応じて会社で購入しています。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、Subversion
- 環境
- Linux、Mac OS X、CentOS、Apache HTTP Server、NGINX、Memcached、Vim、Emacs
- その他開発環境
-
・テクニカルディレクタが行った要件定義をベースに、基本設計を行います。(案件によっては、エンジニアが企画や要件定義から参画する場合もあります。)
・基本設計後、チームメンバー全員でレビューを行って仕様を固めます。
・ほとんどの案件は、スパイラル型の開発手法で、短期間で改修を加えながら案件を進めていきます。
・Backlogなどでプロジェクト/タスク管理を行いながら進めていき、随時コードレビュー/テスト項目書レビュー等を行なって品質を高めます。
・タイトすぎるスケジュール管理は行っていません。テクニカルディレクタや他のシステムエンジニアと協力し、無理のない工数管理をしながら進めていただきます。 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとに、プログラミングスキル・設計スキル・品質管理スキルなどの20項目程度のスキルレベルをチェックして、評価を行います。
- 組織構成
-
クリエイティブホープのアプリ開発は少人数からのスモールスタートプロジェクトが多数。
自分でアイデアを出し企画したり開発したり、メンバーのフットワークは軽くフラットな環境です。
◆例えばあるプロジェクトでは
・ディレクター兼営業 1人
・エンジニア 1人
・デザイナー 1人
など数人からスタートします。
経験豊富なエンジニアと共に一緒に頑張りましょう。 - 配属部署
- テクノロジーチーム
- 配属部署人数
- 15名
- 配属上司経歴
-
テクノロジーチーム リーダー 37歳 男性。
グランスフィア株式会社 システム開発部、株式会社アイ・ティ・フロンティア SIソリューション本部 Webソリューション部等を経て、当社テクノロジーチームへ配属。
大手不動産検索サイトを始めとする多数の開発案件および自社開発フレームワークの開発指針策定、社内教育、部門マネジメントを担当。
要件定義・基本設計フェーズでの顧客の要求抽出と仕様化、チーム開発における開発体制の整備及びメンバーのマネジメント、大規模開発などにおける他協力会社・他開発チームとの調整や折衝等を得意分野とする。 - 平均的なチーム構成
-
案件によって下記職域より2名程度
コンサルタント、プロデューサ、ディレクタ、テクニカルディレクタ、アートディレクタ
その他、各1~2名
デザイナ、フロントエンドエンジニア、マークアップエンジニア
開発部分は
テクニカルディレクター1名、システムエンジニア2~3名
中~大規模プロジェクトでは、システムエンジニア5名程度。
※対応フェーズによって参画メンバーは異なります。
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿7-22-45 KDX西新宿ビル4F
- 最寄り駅
-
東京メトロ丸の内線/「M07 西新宿」駅 1番出口 徒歩4分
都営大江戸線/「新宿西口」駅 徒歩7分
西武新宿線/「西武新宿」駅 徒歩7分
JR・小田急線・京王線/「新宿」駅 徒歩9分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
※経験・能力を考慮の上、応相談
【研修・試用期間】
研修・試用期間3ヶ月 (給与は本採用時と同額) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
裁量労働制 (10:00~19:00/実働は裁量による)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・有給休暇(入社半年後に10日間)
・アニバーサリー休暇(2日/年)
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
・交通費一部支給 (月2万5000円まで)
・会社指定の自転車駐輪場代一部補助 - インセンティブ
-
業績連動賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定年2回(4月・10月)
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
研修・試用期間3ヶ月 (給与は本採用時と同額)
◆◆働きやすい環境◆◆
社員が働きやすい就業環境を常に考え、多様化する働き方を取り入れています。
裁量労働勤務制度を導入しており、仕事とプライベートを両立できる在宅勤務やカフェワークなども利用できる環境です。
また、社内では育児休業から復職した社員が多数在籍しており、本人の希望により勤務形態を選択することができるため、社員の勤務年数が長いです。
・フリードリンク + お菓子(お茶・コーヒー・野菜ジュース等)
・在宅勤務制度あり(年5日)
・お楽しみ社内イベント実施/月1回

