1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【会社運営に必須!】社内システムの開発・運用【研修充実/スキルアップ環境充実】
通過ランク:E

【会社運営に必須!】社内システムの開発・運用【研修充実/スキルアップ環境充実】

正社員
2026年卒
求人メインイメージ

株式会社アットキャドは、2005年に設立したCAD分野のリーディングカンパニーです。
CADオペレーターに特化した人材紹介・派遣などのサービスを展開。近年の業績は成長率約120%で推移しており、今後も市場のさらなる拡大を見込んでいます。

しかしながら、お客様のニーズの多様化、少子高齢化による労働人口の減少や求職者の就業意識、ライフスタイルの多様化など私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。
これからはCAD専門分野の会社から脱皮し、環境変化、社会の要請に応え、創業以来培ってきた人材サービスの知見をもとに、新卒採用から中途採用、シニア層の活躍と雇用形態等にとらわれず、人事部門の課題解決に向けて、人と組織、社会に貢献していきたいと考えております。

さらに当社は、未経験の方へもしっかりとした研修をおこない、高い技術力を身につけていただいております。現在、平均年齢は27歳と若い社員が多いため、社員同士の距離が近く、お互いに支え合い、切磋琢磨しながら成長を遂げています。

また、先輩や上司であっても意見を言いやすく、仲間と共に高め合い一緒に成長していける関係性が企業カルチャーとして根付いています。仕事はしっかり集中して、業務外やオフはしっかり楽しむというメリハリをつけて働ける環境です。

コツコツと技術を高め、一人前のエンジニアになりたい方を歓迎いたします!

職種名
社内SE(26卒)
職種
SEシステムエンジニア
AI・データエンジニア
社内SE・情シス
業界
IT・Web・通信 > SES・技術者派遣
士業・公共・その他 > その他
給与(想定年収)
320万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Visual Basic(VB.NET)
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
既卒可 オンライン面談可 スキル研修が充実 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍
募集人数
5名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
・2026年3月卒業見込みの方
・学習意欲が高い方
・コミュニケーション能力の高い方
歓迎要件

・情報系の学問を専攻してきた方
・何らかの言語経験がある方
・手に職つけて働いていきたい方

求める人物像

・専門学校卒の方歓迎

選考フロー

カジュアル面談/通常面接(1~2回)

最終面談

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
会社全体の運営に必要なシステム関連をすべてお任せいたします!

社内エンジニアとして自社システムの開発や、社内の困りごとの解決をお任せします。
社内メンバーが働きやすい環境を作っていくために幅広い業務に携わることが可能です!

【具体的な職務内容】
システム開発・運営、ヘルプデスク業務、PCやネットワークの管理など幅広く担当していただきます。
最初の研修後、簡単な業務を担いながらプログラミングの研修を行います。

▼担当いただく社内システムについて
・人材サービス業で使用する、企業管理システムやスタッフ管理システム、請求システムなどがあります。
・派遣先で働くCADオペレーターと当社間で請求書などをやりとりするためのWebシステムも手がけます。

【入社後のフォロー】
入社後は、1カ月ほど社内研修を受けて頂きます。
・事業内容について
・社内システムについて
・プログラミングの考え方について

仕事のやりがい

・会社全体の運営に必要なシステム関連を全て任されている部署として、やりがいを感じながら業務に携われます。
・縁の下の力持ちとして会社の成長にかかわることができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

明るく前向きな社員が多く、チームで協力し合いながら高めあっていこうという雰囲気があります。 若い社員が多いということもあり、やる時はまじめに、休みは思い切り休むとメリハリを付けて和気あいあいと仕事をしています!

技術向上、教育体制

◆基礎研修
お客様からお金をいただき、プロとしてサービスを提供していくための心構え、信頼されるビジネスマナーの基本、コストや目標など仕事を行う上で必要な数値管理、仕事の進め方(優先順位・報連相・問題再発防止)など、社会人としての基礎を築くための研修です。

◆OJT研修
先輩社員との同行や、フォロー体制のもとで行うお客様の応対などを通して、業務経験を重ね知識を身に付けてもらうための研修です。

◆プログラミング研修
Visual Basic というプログラミング言語を用いて、基礎的な内容から学習を行います。わからない課題に対しては、先輩社員が教えています。

配属部署人数
7名
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル15階
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める場所

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内全面禁煙

最寄り駅

JR「新宿駅」南口より徒歩10分

給与体系・詳細

月額給与:215,540円〜
・基本給 200,000円〜
・時間外手当 15,540円〜
※労使協定による一律10時間分を支給
※超過分は別途支給

給与(想定年収)
320万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

8:30~17:45(実働時間:8時間)

休憩時間:75分

平均残業時間:月20時間

休日休暇

<年間休日120日以上>
完全週休2日制(土、日)、祝日

【その他休暇】
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇(暦通り)、有給休暇(入社後6カ月)、慶弔休暇、産前産後・育児休暇(取得実績あり)

諸手当

・交通費支給(月30,000円まで)
・時間外手当(労使協定による一律時間分を支給)
・住宅手当(社内規定による)

インセンティブ

年2回(7月・12月) 

(初年度 2023年4月入社 実績)
1年目夏 33,400円 冬200,000円 
2年目夏 216,700円 冬300,000円

※1.5年勤務後は基本給の1.5ヶ月×年間2回

昇給・昇格

年4回(四半期毎)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3か月(条件の変更無し)

【福利厚生】
・健康診断年1回
・退職金制度(勤続3年以上)
・健康保険組合福利厚生施設利用

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数167人 離職者数102人
2年度前 採用者数124人 離職者数76人
3年度前 採用者数73人 離職者数24人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性56人 女性111人
2年度前 男性58人 女性66人
3年度前 男性37人 女性36人
平均勤続年数
3.0年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

【SE職】
◆システムについて
◆プログラミングについて
◆情報共有の重要性
◆PCの設定管理について

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
7.2日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性0人/0人
女性7人/7人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職0.0%
企業メインイメージ

株式会社アットキャド

株式会社アットキャドは、2005年に設立したCAD分野のリーディングカンパニーです。 CADオペレーターに特化した人材紹介・派遣などのサービスを展開。近年の業績は成長率約120%で推移しており、今後も市場のさらなる拡大を見込んでいます。 しかしながら、お客様のニーズの多様化、少子高齢化による労働人口の減少や求職者の就業意識、ライフスタイルの多様化など私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。 これからはCAD専門分野の会社から脱皮し、環境変化、社会の要請に応え、創業以来培ってきた人材サービスの知見をもとに、新卒採用から中途採用、シニア層の活躍と雇用形態等にとらわれず、人事部門の課題解決に向けて、人と組織、社会に貢献していきたいと考えております。 さらに当社は、未経験の方へもしっかりとした研修をおこない、高い技術力を身につけていただいております。現在、平均年齢は27歳と若い社員が多いため、社員同士の距離が近く、お互いに支え合い、切磋琢磨しながら成長を遂げています。 また、先輩や上司であっても意見を言いやすく、仲間と共に高め合い一緒に成長していける関係性が企業カルチャーとして根付いています。仕事はしっかり集中して、業務外やオフはしっかり楽しむというメリハリをつけて働ける環境です。 コツコツと技術を高め、一人前のエンジニアになりたい方を歓迎いたします!
通過ランク:E

類似したおすすめの求人

26卒★エンジニア(社内SE)/総合職
株式会社クリーブ
月収 22.2万円
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

26卒★エンジニア(社内SE)/総合職
株式会社クリーブ
月収 22.2万円
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介