【東証上場/リモート可】エンタメ好き歓迎!感性AIを活用したレコメンドシステム開発◆サーバサイドエンジニア
◇◆東証スタンダード市場上場/感性AI×データベース・サービスカンパニー◆◇
株式会社ソケッツは2000年6月に設立。独自の感性メタデータベース(MSDB)と感性AIを活用した多岐にわたるサービスを展開。エンターテイメントからライフスタイルまで幅広い分野に対応し、企業と顧客をつなぐ革新的なソリューションを提供します。
【事業内容】
■データサービス:音楽、映像、書籍などのメタデータを提供し、ライフスタイルに寄り添ったサービス構築やデータベース・マーケティングに活用可能。
■レコメンド/パーソナライズ:高精度のクロスメディアレコメンドを提供し、感性メタデータを活用してユーザーごとにパーソナライズされた体験を実現。
■感性メタ活用分析サービス:機械学習/深層学習を用いた高度な分析技術で、ユーザーインサイトを深く理解し、リアルタイムのデータベース・マーケティングを支援。
■特化型検索サービス:音楽、映像、書籍などの専門検索サービスを提供し、感性を軸にした検索やデータクレンジング技術を活用した高精度マッチングを実現。
■統合システム開発・構築:既存サービスや業務管理DBとの連携をサポートし、Webアプリケーションやネイティブアプリのスケーラブルで高品質なシステム開発を提供。
■データベース活用サービス企画・開発:感性メタデータを生かした新サービスの企画提案、データクレンジング、運用面のサポートなど、データベースの活用を支援。
【エンジニアとして働く魅力】
①専門知識を生かした高度なデータベース構築
10年以上にわたりエンターテインメント作品のデータベース構築をおこなってきた当社。専門のスタッフが作品を「見て」「聞いて」「読んで」選んだ約2000項目の感覚表現メタデータを、人力で付与してきました。これにより、クライアントが対価を支払ってでも欲しがる有用なデータが生成され、レコメンドやパーソナライズされたサービスを提供できるようになっています。この膨大なメタデータを教師データとして機械学習に利用し、まだメタが付与されていない楽曲に新たなメタを付与する取り組みも進行中です。
②最新技術を駆使したAI開発とビジネス領域の拡大
TensorFlowやChainerなどの深層学習プラットフォームを活用し、JPOPの歌詞解析から感性セグメントを生成するなど、機械学習とディープラーニングを駆使して新たなビジネス領域を開拓しています。感性メタデータの自動生成や、自然言語処理、音響データの解析など、最新の技術を取り入れた開発がおこなわれています。さらに、AIで感情の変化をシミュレーションするモデルの確立や、リアルタイムでの現実世界とネット世界のマッチング技術にも取り組んでおり、ウェアラブルデバイスとの連携など新しいユーザー体験の提供を目指しています。
③多様なバックグラウンドを持つチームとの協力
コアな技術力を持つエンジニアやさまざまな職種のメンバーが集まっており、それぞれが多様な興味や趣味を持っています。全員が共通して持つ目標は、音楽や映画、本との「セレンディピティ(偶然の出会い)」を創造し、人々の気持ちをつなぐサービスを提供することです。経験豊富なスペシャリストから、これから経験を積んでいくエンジニアまで、多様なメンバーが意見を交わし合い、新たな視点と機動力でともに挑戦しています。当社では、研究開発に携わりながら、自身の成長とともに革新的な技術を確立する機会が豊富にあります。
- 職種名
- サーバサイドエンジニア
- ポジション
- テックリード、SE・PG
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- PHP
- 開発言語
- Python3 TypeScript SQL
- フレームワーク
- Symfony Laravel Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 ベテラン歓迎 一部在宅勤務可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 1~2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務5年以上
・要件定義 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・開発リーダー経験(2名以上のチーム)
・サーバレスアーキテクチャを利用した開発経験
・ゼロからのシステム開発経験
・フロントエンドの開発経験/TypeScript経験
・5人月規模以上の工数見積もりの経験
・CI/CDツールの使用経験(Jenkins、CodeDeployなど)
・RDB3年以上(データベース設計経験)
・PHP3年以上(フレームワーク上での開発経験) - 求める人物像
-
・社内でのコミュニケーションが多いためチーム開発に慣れている方
・時代の変化に敏感でキャッチアップできる方
・音楽やアニメなどエンタメ好きな方
・新技術をキャッチアップし、身軽に試すことができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
※担当者:配属予定部署部署のエンジニア/グループリーダー
▼
最終面接(1回)
※担当者:代表/技術部グーループリーダー(現地想定)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日10:00~19:00
面接方法:初回のみオンライン対応
国内の音楽・映像サービスいずれかの、設計、開発、運用をご担当いただきます。
まずは既存案件の開発を担当していただく形でジョインいただき、ゆくゆくはコアメンバーとして開発エンジニアを牽引してくれるリードエンジニア候補を募集しています。
PV/UU数など一定規模感のWebサービス開発・構築などのご経験歓迎です。プログラミング以外にシステム設計、DB、インフラ周りを含めて、リードエンジニアとしての活躍も期待しています。
【具体的には】
音楽、映像を主流としたエンタメ関連サービスにおいて、自社MSDB(メディアサービス・データベース)と連携したデータ配信・レコメンドシステムの開発をご担当いただきます。
チーム内のエンジニアメンバーだけではなく、自社MSDBサイドのエンジニアや企画、営業部隊などとも連携し、クライアントへ提案したり、よりよいサービス提供、品質向上に努めています。
誰しもが聞いたことのあるエンタメサービス開発に携われますので、サービスの先のエンドユーザーを感じやすく、モノ創りの本質を体感していただけます。
◎MSDBの強み
すでに国内最大級のエンターテイメント系のメディアデータベースを保有し、その構築で培った技術をベースにあらゆるデータベースの効果的な構築が可能です。
1.国内最大級のメディアデータベース
・件数・メタ付与項目ともに国内最大級のメディアデータベースを保有
・各コンテンツに対して、「感性メタデータ」という独自のメタを付与
・「音楽」や「映像」から他分野のデータを紐づけるクロスデータも保持
2.データベース構築技術
・難易度の高い感性的なエンターテイメントコンテンツのデータベース構築を通して培われたDB構築技術
・機械的なデータ収集のみではつくりえない「人智」を効果的に活用したDB
・感性情報のDB化技術は他の分野への適用が可能
【募集背景】
ソケッツ全体のエンジニア比率は46%で、さまざまなバックグラウンドや得意分野を持ったエンジニアが在籍しています。
配属先のエンジニアは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割となりますが、現プロジェクトにおける品質向上や拡張推進、また当社が目指す目標に向けて、テックリード面の強化は必須と考えており、即戦力となり技術面を牽引していただける仲間を募集しています。
【入社後のフォロー】
■得意な分野やチャレンジしたい分野を聞きながら相談しながら進めていきます。
■月に1度の技術交流会もあり、部署の隔てなく技術の知見を広げる機会を設けます。
■資格取得支援制度(試験代や書籍購入費を補助)があります。
■聞いたこと、使ったことのあるエンタメ系サービス開発に携われます。toBのサービスではありますが、よりtoCをイメージしながら開発を実施できます。
■小さい規模の会社ではありますが、大手企業の顧客が多いため手応えのある経験が積めます。いわゆる受託開発ではなく、クライアントに提案したり、ともにサービスをつくり上げていける環境です。
■年齢や社歴にとらわれずチャンスをつかめる環境ですので、経験や技術力を生かしていただけます。
■福利厚生面も充実しており離職率も低く、安定して働いている方が多いです。働き方の融通(時差出勤、中抜け等もOK)も効きます。
システム設計/開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
研究開発グループは、機械学習やディープラーニングを活用し、独自の感性メタデータベース(MSDB)と感性AIを用いたサービスを開発しています。自然言語処理や音響データの解析に焦点を当て、感性メタデータの自動生成を進めています。TensorFlowやChainerを活用し、JPOPの歌詞解析から感性セグメントを生成し、新たなビジネス領域を開拓しています。
また、人の感性に関する技術やコミュニケーションを促進するマッチング技術の開発を進め、クライアントの満足度向上と新たなビジネスチャンスの創出を目指しており、AIで感情の変化をシミュレーションするモデルの確立や、現実世界とネット世界をメタデータでリアルタイムにマッチングさせることに注力しています。ウェアラブルデバイスとの連携やユーザーの感覚にフィットした新しい体験の提供を通じ、革新的なサービスを実現します。 - 主な開発実績
-
①エンターテイメント・データサービス
当社は、音楽・映像のインターネットサービス向けに、レコメンド、検索、データサービスを提供しています。このサービスは、エンターテイメントコンテンツの利用を最適化し、ユーザーに対してパーソナライズされた体験を提供することを目的としています。音楽や映画などのデータを分析し、ユーザーの感性や嗜好に基づいたコンテンツをレコメンドし、視聴体験を豊かにします。
②非エンターテイメント・データサービス
美容、ファッション、食、旅行、暮らし全般に関わる感性メタデータを提供するサービスです。各分野においてユーザーの感性や嗜好を理解し、より適切な商品やサービスの提案が可能となります。企業は、感性メタデータを活用して顧客の潜在的なニーズを発掘し、ライフスタイルに合った商品開発やマーケティング戦略を展開できます。
③インターネット広告サービス
当社は、文脈と感情を解釈するクッキーレス対応の新しい広告サービスを提供しています。感性AIを活用し、読者の感情や感性を解析して最適な広告をレコメンドします。広告主はターゲットオーディエンスに対してより効果的にアプローチでき、媒体主は新たな収益手段を獲得できます。また、読者は自分の気分や関心に合った広告を受け取ることで、違和感なく情報を取得できます。
④クッキーレス感性ターゲティング広告『Trig's』
『Trig's』は、コンテンツや情報に接した生活者の感情や感性を解析し、感性セグメントに基づいて最適なコンテンツや広告をレコメンドする日本初のクッキーレス感性ターゲティング広告サービスです。独自の感性AIを用いて、記事コンテンツの文脈から感情や感性を読み取り、リアルタイムで読者に合った広告を表示します。読者の興味・関心を共感でつなぎ、エンゲージメントを高められます。 - 技術向上、教育体制
-
・月に1度の技術交流会あり
・資格取得支援制度あり
(試験代や学習用書籍代を会社で負担※規定あり) - 支給マシン
-
Macbook貸与
- 開発支援ツール
- Backlog、Jenkins、GitLab
- インフラ管理
-
Docker
- その他開発環境
-
30代・40代のメンバーの中、フラットな関係性が保たれています。
【プロジェクトの進め方】
■GitLab + マージリクエスト(プルリク)による開発フロー
当社では、社内ホスティング(AWS)のGitLabを用いて、全プロジェクトのソースコードを管理しています。これにより、社内オープンソース化を実現しています。継続的なバージョンアップが求められる現場では、チケット駆動型の開発とマージリクエスト(GitHubのプルリクエストに相当)を中心とした開発フローを採用しています。
■自動デプロイと品質の可視化
ほとんどのプロジェクトにおいて、開発完了後こそが本当のスタートです。安全に継続的なバージョンアップをおこなうため、デプロイの自動化と品質の可視化を推進しています。JenkinsやCodeDeployを導入し、主要なプロジェクトではサーバ上での手作業を排除し、ボタンひとつでデプロイを実行できる環境を整えています。これにより、迅速かつ確実なデプロイが可能となり、プロジェクトの品質を高めています。
【開発環境】
■アプリ実行環境:AWS、Docker(ECS)、Serverless Framework(Lambda、StepFunctionsなど)
■・ミドルウェア:Nginx、MySQL、Redis、 など、ElasticSearchやRedShiftサービスなど
■CI/CD:Jenkins、CodeDeployなど
■開発言語:PHP、Python、TypeScript (※PHPがメイン)
■IDE: PHPStorm - エンジニア評価の仕組み
-
■半期ごとの目標設定と振り返り、また中間レビューとして3カ月後とに面談の機会を設けています。些細な悩みや、チームとしての方向性の見直し、今後のキャリアプランなど上長とお話しいただけます。
■スペシャリストとマネジメントのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
全社68名
∟システム開発:13名(開発8名、運用5名) - 配属上司経歴
-
■2010年入社シニアエンジニア
2010年 - 2011年:ガラケーアプリ開発(C/C++)
2011年 - 2012年:スマートフォンアプリ開発(Android、iOS)
2012年 - 2015年:音楽配信管理システム開発・運用(Javaで開発したWebアプリケーション)
2015年 - 2023年:音楽配信サービス開発・運用(PHPで開発したWebアプリケーション)
2023年 - :音楽配信サービス向けレコメンドシステム開発・運用(PHPやTypeScriptで開発したWebアプリケーション)
大規模案件の設計からプログラミング、またテックリードの役割も担う。
稼働やコスト管理経験もあり。 - 平均的なチーム構成
-
プロジェクト規模によって、1名〜複数名のエンジニアで、中堅以上は複数サービスを担当しています。
配属先チームは社歴10年以上が3割、中堅3割、若手3割とバランスのよい組織体制です。
- 勤務地
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5
JPR千駄ヶ谷ビル3F
■顧客先の常駐ではなく、自社での開発業務になります。
■出社3日/リモート2日のハイブリット勤務となります。
■転勤はありません。就業場所の変更範囲<雇入時>
千駄ヶ谷オフィス、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 最寄り駅
-
■JR総武線【千駄ヶ谷駅】出口より徒歩6分
■都営大江戸線【国立競技場駅】A4出口より徒歩6分
■東京メトロ副都心線【北参道駅】1番出口より徒歩6分
■JR山手線【代々木駅】西口より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
■想定年収:600万円〜900万円
※年収は16カ月割(12カ月+賞与4カ月分を想定)
■月給:375,000円~562,500円
※経験・能力を考慮して、優遇いたします。
※月給にはみなし残業手当(97,594円~146,363円/45時間分)が含まれます。超過分は支給いたします。 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■時差勤務実施(始業時間5パターン 7:00~11:00)
■在宅勤務可(原則週3日出社、9:00~/10:00~)
※日々の業務に合わせて在宅勤務 or 時差勤務を選択可休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇(1日・半日・2時間の単位で取得できます)
■特別休暇(子の看護/介護/妻の出産時など)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
仕事をしていく中でやるときはやる、休むときは休む、メリハリが大切だと考えています。そのために、有給休暇とは別で半期に1度3日間ずつのリフレッシュ休暇があり、それらと2日の有給休暇、さらに前後の土日を合計した9連休取得を年2回推奨しています。ちなみにこのリフレッシュ休暇は、ほぼ全員きちんと消化しています。 - 諸手当
-
■通勤交通費(上限5万円/月)
■家族手当(18歳までの子1人あたり月5,000円)
■在宅手当(月3,000円)
∟現在、出社と在宅のハイブリッド型の勤務体系となっているため、在宅時の光熱費などの補助として手当を支給しています。 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月・12月)
※平均4カ月分支給/年(個人・企業の業績により異なります) - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(原則7月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
【働く環境】
■月残業時間は20h以内で、プライベートも充実してます。
■バックホーム制度:ご実家に数日滞在しながら在宅勤務ができる制度
∟帰省時は週3日の出社日を気にせず、ご家族との時間を大切にしていただくことを目的としています。(土日祝を含めた最長1週間)
■他にも裁量労働制などがございますが、適用条件などは別途説明させていただきます。
【コミュニケーション】
■Billboard LIVE法人会員
音楽サービスを創りだす当社らしい制度のひとつとして、Billboard LIVE法人会員の特典利用があります。上質の音楽と食事を味わいながら、同僚や家族・友人など大切な人と“いい時間”を過ごしてほしい、という想いがつまった制度です。
■社内サークル制度
社員の親睦を深めることを目的として活動費用の一部を会社が助成する社内サークルは、現在、野球、ボーリング、生成AI部、サバゲー部などが活動しています。
■ソケッツバー&誕生日会
普段一緒に仕事をする機会がないメンバー同士の交流を目的に社員同士で誕生日をお祝いする誕生日会を開催しています。毎月社員がアイデアを出しながら、時勢に合わせた企画でコミュニケーションを図っています。
また、社内にある「ソケッツバー」は仕事帰りにちょっと軽く、普段は話をしない人とお酒でも飲みながら気軽に仕事や仕事外の話をする場として提供されています。それ以外には、各種コミュニケーション費用など社内からの補助制度もあります。
【福利厚生】
■産前産後休業
■[育児・介護]休業制度/短時間勤務制度
■短時間正社員制度(ワークライフバランス実現を応援)
■資格取得支援制度(試験代・学習用書籍代等)
■健康診断・インフルエンザ予防接種(費用の半額を会社負担)
※いずれも社内規定あり
■オフィスグリコ
■ウォーターサーバー
■ベネフィット・ワン加入
■退職金あり