『共存共栄をテクノロジーで実現する』ゼロイチのプロダクトエンジニアリーダーを募集!

株式会社ゼロイチは、デザイン制作とシステム開発の両軸で
ユーザビリティの高いシステム開発に強みのあるITベンチャー企業です。
2016年に代表取締役・樋笠翔氏と取締役開発責任者(CTO)・東雲真修氏の2人で立ち上げ、
今年で7年目を迎え、会社も第二創成期に入ろうとしております。
下記4つのビジネス領域を柱に、基幹系システムプラットフォーム構想を掲げ、
IPOを目指しています。
●ECマネジメントソリューション(D2C/OMO支援ソリューション、EC運用)
●admin DXソリューション(管理システム、基幹システム、システムコンサルティング)
●Advnacetechソリューション(NFT、XR)
●ブランディングDXソリューション(ブランディング、マーケティング、クリエイティブ制作)
≪これまでの実績≫
・教職員向けアプリ開発
・大手食品メーカー 統合DX
・大手アパレル ECサイト開発 ・
・NFT関連のCMS開発 ・PR配信システム(AI)
・ドローンのシュミレーター、VR/ARの開発
・エンタメ企業 コンテンツ配信システム開発
・映像案件管理システム開発
・住環境関連 3D×見積システム開発
・世界的ファッションブランド×日本伝統がコラボしたプロダクトデザイン
・ロゴ、チラシ、パッケージなどのグラフィックデザイン
・Webサイトの制作
- 職種名
- 自社プロダクトエンジニアリーダー
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発言語
- PHP JavaScript
- フレームワーク
- FuelPHP Laravel Vue.js jQuery
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、業務システム/パッケージ、SaaS
- 特徴
- 一部在宅勤務可 フルリモート制度あり 日本語がネイティブレベルでなくても可 ベテラン歓迎 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 裁量労働 オンライン面談可 イヤホンOK 残業30H以内
- 募集人数
- 1名程度を予定
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
・PHP 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・Vue.js(特にnuxt)を用いたシステム開発経験
・リードエンジニア、テックリードなどのリーダー経験
・プロジェクトマネジメント経験
・新規プロジェクト立ち上げ経験
・CI/CD導入経験
・テストコードを書く経験
・terraformなどの経験
・大規模のサービスの負荷対策経験(インフラやコード)
・CDNやサーバレスの経験
《生かせる経験・スキル》
・システムエンジニアとしての知識/経験(実務経験3年程度以上)
・プロジェクトリーダー経験(仕様~保守/運用)
・サーバサイドプログラミングに関する知識/経験
・HTML/CSS/JavaScriptのコーディング知識・/験 - 求める人物像
-
・大きな裁量でプロジェクトを進行したい方
・当事者意識のある方
・モノづくりが好きな方
・社内外コミュニケーションを大切にしていただける方
・一人ではなくチーム開発が好きな方
・AWS経験のある、または興味のある方
・困難な課題に対して、挑戦するのが好きな方
・システムアーキテクチャの知識のある方
・英語の読み書きに抵抗がない方 - 選考フロー
-
カジュアル面談(人事マネージャー)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
面接
▼
適性検査
▼
最終面接
▼
内定(オファー面談)
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は特になし
面接方法:オンライン・対面どちらも対応可
プロダクトのプレイングマネジャーとして、プロダクトのインフラ、バックエンド開発を担当していただきます。
【具体的には】
企画や要件定義から入る予定です。
インフラや設計も含めて、バックエンド開発をお任せします。
プロジェクトの進行管理も担当するため、フロントエンドの開発も見ていただきます。
複数プロダクトもあるので、同時進行で優先順位を決める必要がございます。
【募集背景】
自社プロダクトの部門はCTOが業務を見ておりますが、任せられる人物を探しております。
【入社後のフォロー】
CTOがフォローします。
◆入社後の流れ
自社サービス・既存案件の把握をしていただきます。
▼
メンバーと親睦を深めながら、まずは既存案件を担当していただきます。
▼
徐々にクライアント様とコミュニケーションを取っていただきます。
▼
慣れてきましたら、担当範囲を広げていくことを想定しています。
・企画提案
・要件定義
・人員計画
・工数計算
・金額交渉
・外注管理
・進行管理
・チームマネジメント
・レビュー
・非常時の指揮
実際に一緒に働いかないとわからないことが多いと思いますので、都度調整しながらお互いに良い選択をしたいと考えています。
・プロダクトの開発の責任者になり、自分の意見が通りやすい立場です
・ゆくゆく会社の幹部になる可能性があります
・技術力を生かすことができます
- 開発部門の特徴・強み
-
≪企画提案、設計、UIデザイン、開発、ローンチ後の運用までワンストップで対応ができる体制がある≫
受諾開発企業は、クライアントが決めた依頼事を正確に形にすることが求められますが、ゼロイチではクライアントの困り事を起点に、事業計画から入り込み、コストシミュレーションまでした上で、フルスクラッチでシステムを立ち上げ、運用まで担うことができるオーダーメイド開発企業です。
≪デザイナー×エンジニアでユーザービリティを考慮したUIが提供できる!≫
デザインとシステムは相反するものですが、どちらが欠けても良いプロダクトは生まれません。
このような思想のもと、これらを一気通貫で考えることは非常に大事であると思います。ゼロイチはシステム開発色が強い印象ですが、実は尖ったクリエイティブも評価されています。
≪ゼロイチのソリューションは無限大!≫
ゼロイチには多様なアライアンスパートナーがおり、共にソリューション提供をいたします。そのため、クライアントからの依頼に対してお答えできないサービスはありません! - 主な開発実績
-
≪プロジェクト例≫
①admin DXソリューション例:
・インテリア/店舗デザイン大手企業向け案件管理システム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・大学向けマーケティングマネジメントシステム開発
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
②ECマーケティングソリューション
・大手セレクトショップECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・加工食品ECマーケティングソリューション
(企画要件定義〜実開発、デザイン、3rdパーティーシステム連携まで)
③ブランディングDXソリューション
・大手商社公式HPリブランディング
(企画要件定義〜実開発、デザインまで)
・都市銀行公式オンラインバンクリニューアルプロジェクト
(企画提案、デザイン)
④Advancetechソリューション
・ラグジュアリーブランドのNFTプロジェクトの実装
・大手家電メーカーの3D見積もりシステムの実装 - 技術向上、教育体制
-
●書籍、社外勉強会参加費用の補助制度
●資格取得の費用補助制度
●社内勉強会の開催 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- GitHub、GitLab
- エンジニア評価の仕組み
-
●行動
期初に事業部目標、個人成長、会社全体という3つの項目への行動目標を立ててもらい、
それに対する上期、下期のアクションを評価
●成果
上期末、下期末でご自身がPJなどを通じてチャレンジしたことをアピールしてもらいます。
具体的には、PJに対して、どのような役割で、どのようなアクションをして、結果どれくらいメリットを生み出せたのかなどを
自由にアピールいただき、その内容を評価いたします。
●アクテンシー
エンジニアの基本行動・資質に対する評価。
こちらは年通して、共に仕事をしてきたメンバーからの評価となります。
上記内容を毎月1回実施します上長との1on1MTGを通じて、進捗確認や目標の微調整なども行います。 - 組織構成
-
●会社全体 18名 ※2022年10月現在
・CEO/CTO
・バックエンド 5名
・フロントエンド 3名
・WEBプロデューサー1名
・WEBディレクター5名(うち3名はデザイン兼務)
・バックオフィス2名 - 配属部署
- プロダクト開発はCTO含む2名体制
- 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
・開発チームは業務委託メンバーも含め、バックエンド7名、フロントエンド3名、ディレクター1名程の体制。
外国籍のメンバーもおり、様々なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。
・役職や職種の垣根なく、フラットなコミュニケーションができるチームです。
・大きな裁量の中、主体的に活躍できるチャレンジングな環境です
- 勤務地
-
大阪府大阪市淀川区西中島4-11-21
新大阪コパービル5F
・転勤はありません。
・スキルやパーソナリティによりフルリモートでの勤務も可 - 最寄り駅
-
■「西中島南方駅」より徒歩4分
■「新大阪駅」より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制(固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:416,000円~
■月給内訳
・基本給:307,700円
・固定残業代:時間外勤務45時間(内深夜勤務15時間分)、108,300円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30〜18:30
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間10時間)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:30-35時間/月
- 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(12/29〜1/3)
■年次有給休暇(入社半年後から10日間付与)
■夏季休暇(計画年休)
■慶弔休暇
■バースデー休暇
■コロナワクチン休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(上限2万円まで支給)
- インセンティブ
-
決算賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(9月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
健康保険組合加入 - 試用期間
-
3ヶ月
(3カ月後に正社員化をします ※条件等はかわりません)
◆定年まで働きたくなる会社づくり◎腰を据えて活躍していただける仲間を求めています!
リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます。
比較的柔軟な勤務形態の中で、モノづくりに集中できる職場です。
【福利厚生】
■リモートワーク
■ディアルディスプレイ
■書籍購入制度
■セミナー・勉強会参加費支給
■懇親会(月1)
■トリプル5(勤続5年毎に5万円、5日の特別休暇を支給)
■結婚・出産祝い金
■MVP賞(月間)
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙(喫煙場所あり)
