1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. ハイブリッド勤務/官公庁向けプロジェクトのAWS基盤におけるバックエンド開発◎残業月15H以内【Java】
通過ランク:B

ハイブリッド勤務/官公庁向けプロジェクトのAWS基盤におけるバックエンド開発◎残業月15H以内【Java】

契約社員
求人メインイメージ

創業当初からわたしたちが目指しているのは、「社員ひとりひとりがそれぞれの人生を楽しめる会社」です。自分の幸せを大切にしながら働ける環境をつくることを重視し、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍できる組織を築いています。実際に、建築業界からの転職者や、前職が役者だった社員など、異業種出身者が多数在籍しています。

未経験からスタートした社員も多く、入社後は新入社員が自走できるまで、先輩社員がしっかりサポートします。研修制度や育成ノウハウも整っており、ITの基礎から実践までしっかり学べる環境があるため、経験が浅い方も安心して成長できます。

現在は、お客様先に常駐しサービスを提供するSESの比率が高い状況ですが、今後は受託開発の割合を増やしていくことを目指しています。また、将来的にはAIなどの最新技術を活用した自社サービスの開発にも取り組んでいきたいと考えております。そのため、新たな挑戦に意欲的な経験者のエンジニアも積極的に募集しています。

【事業内容】
①システムエンジニアリングサービス
当社のエンジニアは20~30代を中心に、システム開発全般を理解したプロフェッショナルがそろっています。Swift等のモダンな技術に加えて、COBOLなどのレガシーな言語にも精通しており、保険業務や銀行業務を中心にシステムサービスをご提供しています。開発においても、上流工程から運用までの豊富な人材に加え、マネジメント能力の優れたエンジニアが生産性を高めています。

②システムインテグレーション
当社のシステムインテグレーションの特長は、お客様のニーズを明確にする要求分析にあります。豊富な現場での経験を持つスタッフが、ニーズの実現と問題解決に向かってお客様に寄り添い柔軟に対応することで、最適なソリューションをご提供します。本当に必要なソリューションを見極め実現する、それがアクトロードのシステムインテグレーションです。

《当社の特徴》
当社では、エンジニアと営業の明確な境目を設けていません。営業担当を置かず、技術向上のためのコミュニケーションを現場をよく知るエンジニア自身がおこなうことで、よりスムーズで的確な開発が可能になると考えています。客先に常駐しているからこそ生まれるアイデアを受託開発にも生かし、技術とサービスの向上につなげています。

【働きやすい環境】
プロジェクトにより異なりますが、ロケーションフリーの働き方を推奨し、時間や場所に縛られない柔軟な働き方を実現しています。どこにいても仕事ができる環境を整え、IT業界を新たな視点で変えていく意欲を持つ人を全力でバックアップします。新しいものを生み出したい、どんどん挑戦したいという想いを持つ方を、わたしたちは歓迎します。

職種名
バックエンドエンジニア
ポジション
SE・PG、チームリーダー/マネージメント
職種
バックエンド/サーバサイド、スクラムマスター
給与(想定年収)
500万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B

特徴
オンライン面談可 残業30H以内 一部在宅勤務可
募集人数
2名を予定
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Java 実務1年以上
歓迎要件

・要件定義を理解できる(機能要件、非機能要件の理解がある)
・設計書や仕様書の作成経験
・Javaでの設計経験(コーディング含む)
・設計と業務プロセスの比較経験

求める人物像

会話のキャッチボール、報連相、適切な言葉遣いができる方

選考フロー

カジュアル面談

最終面接
※状況により適性検査(SPI or CAB)を実施

内定

面接対応可能時間:基本的に平日で土日祝は応相談。時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
次世代の管理者候補を募集中!充実の階層別教育制度◎AWSクラウド環境下でJavaを用いた開発業務【AI活用や開発の自動化に挑戦できる環境】

官公庁向けプロジェクトのAWS基盤におけるJavaを用いた開発業務をお任せします。
参入当初は一担当として、1~2年後にはチームを率いる管理層へのステップアップを期待しています。

【具体的には】
AWSクラウド環境下でのJavaを用いた開発業務をお任せします。
・大手SIer様とのスクラム体制です。20名規模のチームで参画していただきます。
・APIや独自フレームワーク等の根幹機能も担当していただきます。
・調査やテストにおけるAI活用、CI/CDツールによる開発工程の自動化にも挑戦できます。
・ガバメントクラウド+モダナイゼーションを経験できる絶好の機会です。

【募集背景】
当社に限らずSI企業では「仕事余り」の状態が長く続いており、エンジニアの数をそろえたい状況です。また、当社としてはエンジニアの枠にとらわれず、次世代の管理者となるべく人材を確保していきたいと考えています。

【入社後のフォロー】
・現場参入後はOJTにより業務面でのサポートをおこないます。
・全社員、オンライン教育(SEカレッジ)のコンテンツ利用が可能です。
・社内教育として階層別教育が用意されています。

仕事のやりがい

・業務系のシステム開発で多用されているJavaの開発経験を生かすことができます。
・技術的に需要の高いAWSの環境における実戦経験が積めます。
・今後も拡大傾向にあるモダナイゼーション・マイグレーションの経験が積めます。
・会社内では社員の声を重要視しています。実際に社員発案で新しい事業(Salesforce事業)が発足しています。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務
※入社時に参入したプロジェクトが完了した、もしくは社内にてプロジェックとの体制変更が必要と判断した場合、別のプロジェクトへ参入していただきます。また、希望を優先しますが、1~2年後には管理層の人材としてマネジメント方面の業務もお任せしたいと考えております。

主な開発実績

【客先常勤(SES)案件】
・大手生保企業様向け開発
・音響機器企業様向けECサイト構築
・その他主に金融系の各種開発・運用・保守
【受託開発案件】
・印刷企業様向け生産管理システム開発(参画人数:5名、開発期間:6ヶ月、環境:Pythonなど)
・勤怠管理システム開発(参画人数:4名、開発期間:6ヶ月、環境:Pythonなど)

技術向上、教育体制

・IT資格取得の助成・報奨制度があります。
・オンライン教育コンテンツ(SEカレッジ)を利用できます。
・起業に向けた勉強会や、技術面での有志による勉強会を開催しています。
・会社経営に興味がある人には、起業ノウハウやプランニングをサポートしています。(※実績:2023年12月に社内起業1件)

支給マシン

お客様で常勤となる場合は現場にてPCが支給されます。
別途社内業務を行う場合は可能な限りご希望に沿ったPCを支給致します。

開発手法

スクラム

インフラ管理

Amazon ECS

その他開発環境

【開発環境】
・言語:Java
・AWS:CloudFront、NLB、ALB、ECS、Fargate、NFS、S3、ElastiCache、Auroraなど
・各種開発支援サービス:Codecommit、CodeBuild、CodeDeploy、Codepipeline、EventBridgeなど
・生成AI(ChatGPTやGitHubCopilotなど)

エンジニア評価の仕組み

従業員には社内の評価制度に沿ったキャリアパスのサポートをおこなっています。
・能力評価:年度終了時点で評価票をもとに自己採点・上司採点され評価が決定されます。
・実績評価:同上(※目標管理も含みます)
各評価結果を元に月の給与と期末賞与の金額が決まります。

キャリアパスはご要望に応じて、管理面・技術面のどちらを伸ばしていくか選択が可能です。
その他、リファラル採用報奨金や業務改善報奨金なども用意しており、業績に寄与した社員に対しての報奨も実施しています。

組織構成

経営4名・社員45名(うち、エンジニア42名・事務職3名在籍)で構成されています。

配属上司経歴

当社の特徴として、さまざまなバックボーンをもった社員(例:元役者、元楽団演奏者など)が多いです。
また、別業界から未経験者として転職してきた社員も多数活躍しています。

平均的なチーム構成

■チーム体制
最低でも2名以上での参画となります。

勤務地
東京都品川区大崎1丁目20番15号 ビラ・アペックス大崎6階《本社》

社内もしくはお客様先での勤務となります。転勤はありません。
※官公庁向けプロジェクトは、三田に出勤(ハイブリッド勤務)していただきます。
※希望者は業務に慣れたタイミングで、地方への転居(実績複数あり)も可能です。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
※入社時に参入したプロジェクトが完了した、もしくは社内にてプロジェックとの体制変更が必要と判断した場合、別のプロジェクトへ参入に伴う就業場所の変更があります。

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)
※参入いただくプロジェクトによって変動します。

最寄り駅

《本社》
JR「大崎駅」から徒歩5分

給与体系・詳細

■月収:40万円~70万円を想定しています。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※固定残業代制度はありません。

給与(想定年収)
500万 〜 850万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00
※勤務時間・休憩時間ともに参入いただくプロジェクトによって多少変動します。

休憩時間:12:00~13:00

平均残業時間:平均15時間/月

休日休暇

《年間休日120日以上》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・リフレッシュ休暇:5日/年
・有給休暇
・育児・介護休暇

諸手当

通勤交通費(全額支給)

インセンティブ

期末賞与あり(業績連動)

昇給・昇格

昇給:年1回(7月)
※期末(3月)の能力評価により昇給が決まります。

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

有期雇用

契約更新の有無・契約期間の定め

なし(6カ月 ※正社員登用後、契約期間の定めはなし)

契約更新の判断基準

試用期間終了後、正社員としての契約が継続されるかどうかは、以下の基準に基づいて判断されます。
・業務適応能力(業務に対する理解度、業務遂行能力)
・業務成績(職務における目標達成度や評価)
・勤務態度(勤務時間、規律、協調性、会社の文化への適応)
・会社の業績や人員状況(業務量やチーム編成の必要性に基づく判断)
・その他(上司や担当者のフィードバック)

契約更新の上限

試用期間終了後、契約は正社員として継続されるため、契約更新の上限はありません。試用期間終了後、正式な正社員として雇用されることを前提とします。
※更新条件を満たせば、契約は継続されます。
◎会社設立以降、正社員に転換されなかった実績はありません。

試用期間

6カ月
※試用期間中は期間雇用契約となります。
※一部の手当金額(常駐手当)が正社員と異なります。

【働く環境】
・女性エンジニアを積極的に採用し、社内の多様性を保つよう心がけています。
・残業時間は月平均で20時間以内(23年度実績)。プロジェクトにより異なりますが、ハイブリッド型の勤務形態も多く、プライベートも充実できます。
・有給休暇に加え、リフレッシュ休暇(年間5日間)の付与、年末年始休暇(12/28~翌年1/6で固定)が設定されています。

【福利厚生】
・健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可
・リファラル採用制度(社員紹介により報奨金を支給)
・社内アンケート制度(不定期)

企業メインイメージ

株式会社アクトロード

創業当初からわたしたちが目指しているのは、「社員ひとりひとりがそれぞれの人生を楽しめる会社」です。自分の幸せを大切にしながら働ける環境をつくることを重視し、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍できる組織を築いています。実際に、建築業界からの転職者や、前職が役者だった社員など、異業種出身者が多数在籍しています。 未経験からスタートした社員も多く、入社後は新入社員が自走できるまで、先輩社員がしっかりサポートします。研修制度や育成ノウハウも整っており、ITの基礎から実践までしっかり学べる環境があるため、経験が浅い方も安心して成長できます。 現在は、お客様先に常駐しサービスを提供するSESの比率が高い状況ですが、今後は受託開発の割合を増やしていくことを目指しています。また、将来的にはAIなどの最新技術を活用した自社サービスの開発にも取り組んでいきたいと考えております。そのため、新たな挑戦に意欲的な経験者のエンジニアも積極的に募集しています。 【事業内容】 ①システムエンジニアリングサービス 当社のエンジニアは20~30代を中心に、システム開発全般を理解したプロフェッショナルがそろっています。Swift等のモダンな技術に加えて、COBOLなどのレガシーな言語にも精通しており、保険業務や銀行業務を中心にシステムサービスをご提供しています。開発においても、上流工程から運用までの豊富な人材に加え、マネジメント能力の優れたエンジニアが生産性を高めています。 ②システムインテグレーション 当社のシステムインテグレーションの特長は、お客様のニーズを明確にする要求分析にあります。豊富な現場での経験を持つスタッフが、ニーズの実現と問題解決に向かってお客様に寄り添い柔軟に対応することで、最適なソリューションをご提供します。本当に必要なソリューションを見極め実現する、それがアクトロードのシステムインテグレーションです。 《当社の特徴》 当社では、エンジニアと営業の明確な境目を設けていません。営業担当を置かず、技術向上のためのコミュニケーションを現場をよく知るエンジニア自身がおこなうことで、よりスムーズで的確な開発が可能になると考えています。客先に常駐しているからこそ生まれるアイデアを受託開発にも生かし、技術とサービスの向上につなげています。 【働きやすい環境】 プロジェクトにより異なりますが、ロケーションフリーの働き方を推奨し、時間や場所に縛られない柔軟な働き方を実現しています。どこにいても仕事ができる環境を整え、IT業界を新たな視点で変えていく意欲を持つ人を全力でバックアップします。新しいものを生み出したい、どんどん挑戦したいという想いを持つ方を、わたしたちは歓迎します。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア
HEROZ株式会社
500万 〜 850万円
東京都
応募可能ランク:B
【汐留・都内】Web開発エンジニア(ビジネスシステム)
富士ソフト株式会社
448万 〜 895万円
東京都
応募可能ランク:C
バックエンドエンジニア
ウォンテッドリー株式会社
520万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバーサイドエンジニア
株式会社TWOSTONE&Sons
450万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

Webアプリケーションエンジニア
HEROZ株式会社
500万 〜 850万円
東京都
応募可能ランク:B
【汐留・都内】Web開発エンジニア(ビジネスシステム)
富士ソフト株式会社
448万 〜 895万円
東京都
応募可能ランク:C
バックエンドエンジニア
ウォンテッドリー株式会社
520万 〜 840万円
東京都
応募可能ランク:B
サーバーサイドエンジニア
株式会社TWOSTONE&Sons
450万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介