完全在宅可◎AI技術を活用したWebサービス開発を牽引するサーバサイドエンジニア【スーパーフレックス制度】

独自特許AIなどを活用した新たな顧客体験価値を創出するAX支援をする会社です。
2017年に創業し、累計調達額は約30億円(シリーズC)。
今後IPOに向けて事業も、組織もさらに成長させていくフェーズです。
AIQは創業来、独自の特許技術AIを研究開発し続けております。
その技術は実在する人格を分析・移植し、
仮想人格を生成する技術「DIGITAL CLONE」を開発するに至るまで進化を遂げ、
顧客の新たな産業DXを強力に推進する事業を行っております。
カバーできる事業領域も、小売、サービス、製造、住宅、アパレル、美容関係等、多岐に渡り、
将来的にグローバル展開も視野に入れ、多言語対応型DIGITAL CLONEも開発しております。
【独自特許技術「HUMANISE AI」】
AIQの独自の特許技術「HUMANISE AI」は、目には見えない人の「個性」を可視化し、
さまざまなシチュエーションで新たな顧客体験価値の創出につなげます。
特に、デジタルクローンとして再現する技術により、
世界中の人々の 「個性」 を再現したデジタルクローンがネットワークを通じてつながることで、さまざまな可能性を秘めた社会を創造します。
【Purpose】
「個性を、価値に。」
AIQは2017年の創業以来、企業の「個性」を共に創り、
その「価値」を最大限に高めてきました。
また、最近では、多様性を尊重する社会において、それら個人の「個性」にも着目し、
社会活動における「価値」を作り出しています。
これからも、AIQは独自の特許AIである「HUMANISE AI」を活用し、
人々の「個性」を反映したデジタルクローンを活用することで、絆を深める未来を実現します。
【Vision】
「デジタルクローンが当たり前の未来を創る」
個性を反映するデジタルクローンによって、コミュニケーションを再定義します。
携帯電話を一人一台持つことが当たり前になったように、私たちはデジタルクローンを一人一体持つ時代を創ります。
デジタルクローンを通じて、人々が個性を最大限に発揮し、
社会や経済活動の新しいスタンダードを形作る未来を目指します。
- 職種名
- サーバサイドエンジニア(テックリード)
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Python3 TypeScript JavaScript
- フレームワーク
- React Next.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 残業30H以内 フリードリンク 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 服装自由 イヤホンOK 女性エンジニアが在籍 若手歓迎
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・AWS認定上級資格(プロフェッショナルレベル、Specaltyレベル)
・ECサイトの開発経験
・オンライン決済システムの開発経験
・スクラム開発の経験
■生かせるスキル・経験
・Node.js、Go、Pythonいずれかを用いたWebサービスの開発経験(2年以上)
・AWSなどのクラウドサービスを用いたWebサービスの開発経験(2年以上)
・MySQL、PostgreSQLなどのRDBの構築/管理経験
・Dockerを使ったWebサービスの運用経験 - 求める人物像
-
・主体的にやるべきことを考え、実行できる方
・新しい技術を学び続けられる方
・スタートアップとして大きな成功に向け一丸となり頑張れる方
・自社サービスの拡大に向けて技術やアイディアを創出できる方
・「して欲しい」より「して良いですか?」と言える方
・当社のミッション(ヒトを知る)、ビジョン(ヒトのさらなる可能性を、テクノロジーによって探求します)、バリュー(冒険者でいよう!)に共感いただける方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談:人事
▼
2次:CTO、代表
▼
オファー面談あり、内定
AI技術を活用したWebサービスのNode.js、Python、AWS、MySQL、PostgreSQLを用いたバックエンド開発をお任せします。
【担当プロダクト】
■Instagram運用ナビゲーションツール『Moribus Navi』
AIのアシストに沿ったアカウント運用のPDCAを回すことで、Instagramアカウントの成長をアシストするサービスです。
■インフルエンサーマーケティングサービス『Moribus Casting』
SNS全体を瞬時に分析し、確実にターゲットへリーチするサービスです。ターゲット含有率の高い、拡散力のある最適なインフルエンサーを選定し、成果に直結する課金形態を実現しました。
【具体的には】
14名のメンバーとともに、上記の業務を進めていただきます。
こだわりをもってプロダクトを開発することを大事にしています。
他の会社ではできないことを、プロダクトを通して実現したいと考えています。
【開発環境】
開発手法はアジャイル、スクラムを採用しています。
レビューは随時おこなっています。
【募集背景】
国内特許を取得した独自技術を活用したプロダクトを自社開発・提供している当社。
大手化粧品会社や大手メディア企業をはじめとする有名企業との取引実績を有しています。
今後は運用・認知以上に売上につながる支援を可能とする新機能の開発・実装を進めていく方針です。
上記の取り組みを進めるべく、自社サービスの開発体制を増強するため、新たな仲間を募集しています。
◆開発の可能性を模索できる
先端技術を活用した新しい機能の開発を実験的におこなっています。る刺激的な環境です。
◆新しい機能の開発に携われる
類似インフルエンサーをAIで見つける機能や、リールに使用する細かいカットを検出する機能をはじめ、次々と新しい機能を充実させていく方針です。
◆大きな達成感を味わえる
開発した新しいシステムがサービスに導入された瞬間にやりがいを感じられます。
- 開発部門の特徴・強み
-
お互いにリスペクトできる関係であれば役割毎にものの見方は変わるはず、そんなさまざまな観点から議論を日々続けています。
自分が一番パフォーマンスを発揮できる環境は「?」が重要と考えています。
まだまだ小さな会社ですが、”スゴい”と言わせる最先端の技術を開発してやる!とか”面白い”と言わせるユースケースを創出しやる!とか
そんなことを日々思いながら仕事をしている個性のある尖ったメンバーが集まっています。 - 主な開発実績
-
■LiveReal(リヴリール)
画像解析と自然言語処理により
SNSアカウントをプロファイリング
アカウントの見える化を実現!
■eyes(アイズ)
2基の画像解析AIを搭載
UIレスで複数オブジェクトの認識を実現
あらゆるオブジェクトへの対応が可能!
■Object Scouter(オブジェクトスカウター)
オブジェクトを瞬時に認識
スカウターのように
あらゆる物体のプロファイリングが可能!
■COLOMO(コロモ)
コーディネイト解析エンジン
写真に含まれるファッションアイテムを認識し、
類似アイテムのマッチングも可能! - 支給マシン
-
相談の上、MACかWindowsPCを支給します。
- 開発手法
-
アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Backlog
- インフラ管理
-
Docker
- AI・データ分析
-
pandas
- その他開発環境
-
【メンバーの雰囲気】
創業メンバー6名のうち、エンジニアは半数を占めています。
スピード感のある開発が得意なメンバーが多いです。
代表取締役兼エンジニアとして活躍している社員も在籍。
プロダクトに関して相談しやすい環境が整っています。
大手通信キャリア向けのサービス開発経験を持つ方も多数。
要件を決めて漏れなく開発を進める風土があります。
【快適な作業環境】
個別のデスクがあり、開放感をもちながら開発に集中できます。
社内にはリラックススペースも完備。マッサージチェアも自由に使えます。疲れたときなどはぜひ気分転換にご活用ください。
座席はフリーアドレスです。フリードリンクも用意しています。
【開発環境】
言語:JavaScript、TypeScript、Go、Python
FW・ライブラリ:React、Node.js、Next.js、pandas、TensorFlow
データベース:MySQL、PostgreSQL
ミドルウェア・ツール:Docker
クラウド:AWS
プロジェクト管理:JIRA、Backlog
コミュニケーションツール:Slack、Google Meet - 組織構成
-
エンジニアは、20代~50代のメンバーで構成されています。
- 配属部署
- エンジニア部
- 配属部署人数
- 16名
- 平均的なチーム構成
-
【職種内訳】
・PdM/PM:3名
・フロントエンドエンジニア:3名
・フルスタックエンジニア:4名
・QAエンジニア:2名
・デザイナー:2名
※バックエンド、インフラに関してはフルスタックエンジニアが担当しています。
- 勤務地
-
東京都文京区後楽1丁目4ー14
後楽森ビル8F
客先常駐・転勤なし/リモート勤務可(フルリモート可)/
- 最寄り駅
-
都営地下鉄 大江戸線 飯田橋駅 C2 出口 (徒歩約3分)
JR 総武線 水道橋駅 西口 (徒歩約4分)
都営地下鉄 三田線 水道橋駅 A2 出口 (徒歩約6分)
JR 中央線・総武線 飯田橋駅 東口 (徒歩約7分)
東京メトロ 南北線・東西線・有楽町線 飯田橋駅 A1 出口(徒歩約7分)
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制/年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約433,000円~578,000円
・基本給:約323,253円~ 431,502円
・固定残業代:44時間分、約109,747円~ 146,498円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
スーパーフレックス(コアタイムなし)
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20~30時間未満/月
- 休日休暇
-
【年間休日122日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇
・AI休暇(年度で大切な人、または家族と過ごすために1日休暇を付与)
・産前産後休暇
・育児・介護休業
など - 諸手当
-
交通費全額支給
- インセンティブ
-
賞与:年2回(2月と8月)
- 昇給・昇格
-
年2回(2月と8月)
- 保険
-
関東IT健保(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 試用期間
-
3ヶ月
【働きやすい環境】
・フルリモート勤務可能。
・フレックスタイム制で自分なりのスケジューリングが可能です。
【福利厚生】
・AI休暇(年に1度の特別休暇)
