【説明会参加者募集】5日間でスマホゲーム開発体験する!【21卒サマーインターン】
G2 Studios株式会社は、2018年5月にギークス株式会社のゲーム事業部門を基盤として、スマートフォン向けゲーム事業に特化した会社として設立。現在のスマートフォン向けゲーム市場は、日々めまぐるしく進化し続けています。ギークスグループとして、より驚きや楽しさを追及したゲーム創りを目指すにあたり、ブランディングを明確にし、機動力を高める目的から、G2 Studios株式会社はスタートしました。
誰もが気軽に触れられるスマートフォン。そこから広がる多様なエンターテイメントを、我々はゲームというサービスを通じて、社会全体に「 アソビ 」を創造していきます。「1人1人が創ることを楽しみながら成長していく」「G2 Studios」はそんな組織でありたいと考えています。
- 必須要件
- 2021年4月に入社可能な方
- 選考フロー
-
※インターンに参加するには説明会参加が必須となります。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
説明会
▼
選考(グループワーク・書類)※説明会と同日開催です
▼
(2次選考がある場合もございます)
▼
インターンシップ参加
インターン参加のための説明会参加者を募集します。
◆インターン内容
<アイデア無限大!「アソビ」創造インターンシップ >
「アソビ創造集団。」を目指すG2 Studiosがお送りするサマーインターンシップ。
Unityを使い、5日間でオリジナリティ溢れるゲームを制作してください。
チームごとに無作為に抽出した2つのキーワードを掛け合わせてテーマ設定を行うため、アイデアの可能性は無限!
アイデア力や技術力、プレゼン力を駆使し、チームの仲間と共に最高のゲームをつくりましょう!
◆参加者の声
インターンシップ満足度95%超!!過去参加者の声の一部をご紹介
「チームでゲームを開発する難しさと楽しさを知った」
「社員の方から沢山学ぶことができ、有意義な時間だった」
「実際に会社での開発方法を知るいい経験になった」
「たくさんの仲間と知り合うことができた」
◆説明会
インターンに参加するには説明会参加が必須となります。
7/22(月)16:00~17:30
7/25(木)17:00~18:30
7/31(水)16:00~17:30
8/2(金)15:00~16:30
8/6(火)17:00~18:30
8/9(金)14:00~15:30
8/20(火)17:00~18:30
8/22(木)13:00~14:30
※開始時間10分前から受付を開始いたします。
◆インターン開催日程
1回目:8/26、27、28、29、30
2回目:9/2、3、4、5、6
・G2 Studiosのゲームづくりを体感できる
・はじめて出会う仲間とチーム開発を経験できる
・社員からのフィードバックを今後の開発に活かすことができる
・優秀者には豪華商品、特別選考パス等の特典あり!
- 主な開発実績
-
・「アイドリッシュセブン」
企画、制作を㈱バンダイナムコオンライン、開発をG2 Studios(ギークス)がおこなう、男性アイドルユニットの育成が楽しめるフルボイス・ドラマチックリズムゲームです。 - 技術向上、教育体制
-
・新入社員研修
マナー講座(ロジカルシンキング、ビジネスマナーの心得)
セブ島研修(難しいお題に対してグループでチャレンジします)
開発研修(実際にゲームを1本企画しリリースする) - 開発支援ツール
- Redmine、Git
- 環境
- Linux、Apache HTTP Server、NGINX、Redis、Memcached
- その他開発環境
-
朝会や週次定例にて進捗の確認や情報共有を行っています。
プロジェクト毎に座席が集まっており、その場で相談しながら和気あいあいと開発を進める雰囲気です。
◆開発環境
【ゲーム事業】サーバサイドエンジニア
言語:PHP
フレームワーク :FuelPHP
ミドルウェア:nginx、Apache
OS:Linux
DB:MySQL、MariaDB、redis
バージョン管理:Git
情報共有ツール:Slack
その他:memcached、AWS、Redmine
開発PC:MacBook
【ゲーム事業】フロントエンドエンジニア
メインで携わる開発環境:Unity
言語:C#
バージョン管理:Git
情報共有ツール:Slack
その他:SVN、Redmine
開発PC:MacBook - エンジニア評価の仕組み
-
【自己評価】6カ月のご自身の成果を、自己評価していただきます。
【アピりま10(あぴりまてん)】6カ月の評価期間中、努力したことを評価前に10分間アピールしていただきます。(任意)
【360度アンケート】チーム、プロジェクトメンバーから評価対象者に対し良かったところ、アドバイスを回収します。
【一次評価】チーム、プロジェクトのリーダーがあなたに対し一次評価をします。
【二次評価】G2 Studios全体の評価を元に、二次評価をします。
【最終評価】ギークスグループ全体の評価を元に、最終評価をします。
【FB面談】G2 Studios代表と評価対象者とのFB面談をします。(代表にダイレクトに想いを伝える場にもなります!) - 組織構成
-
260名(グループ全体:350名)
内ゲーム事業エンジニア 53名で構成されています。
内訳:サーバーサイド 20名、フロントエンド 30名、インフラ 3名 - 平均的なチーム構成
-
平均20名~35名で開発を行っております。
各職種は5名前後となっております。
- 勤務地
-
東京都渋谷区道玄坂2-11-1
G-SQUARE10F
※G2スタジオでのインターンとなります。
- 最寄り駅
-
各線「渋谷駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
時給なし
- 勤務時間
-
10:00〜18:00(インターン中)
- 休日休暇
-
実施日のみ
- 諸手当
-
インターンのため手当なし
- 昇給・昇格
-
インターンのためなし
- 保険
-
インターンのためなし
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性10人 女性8人2年度前 男性11人 女性3人3年度前 男性2人 女性2人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・開発研修
エンジニア・プランナー・デザイナーでチームを組み、ゲームの企画からリリースまでを実際に経験する研修です。2018年度には研修期間を4カ月半とし、3本のゲームアプリをリリースしました。
・セブ島研修
フィリピン・セブ島のグループ会社NexSeedにておこなう新卒研修です。英語やプログラミングの基礎を学びながら、ビジネスマインド形成や同期同士の絆を深めるプログラムを実施します。自己啓発支援の有無及びその内容・プランナー/ディレクター勉強会
プランナー、ディレクターといった企画に関わる社員全員を対象に実施する勉強会です。各プロジェクトの事例共有やゲームに関わる法律知識などをテーマに実施しています。
・エンジニア月次勉強会
エンジニア社員全員を対象に実施する勉強会です。メンバーのスキルアップやプロジェクト同士のノウハウ共有を目的とし、最新技術情報や導入事例などを共有しています。
・若手研修制度(G'Academia)
若手を中心にゲーム業界の基礎や社会人としてのマナーを学ぶ講座を実施メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容・資格祝い金制度
会社の業務上必要な資格について、取得祝金を会社から支給する制度
・社内図書制度
業務上必要であったり、メンバーと共有したい書籍などを会社負担で購入し図書スペースに設置 - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績13.0時間役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員1.0%管理職%