1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 未経験からSE、更にITコンサルへ★将来のキャリアを見据た教育体制/転勤なし!安定成長企業【26卒】
通過ランク:D

未経験からSE、更にITコンサルへ★将来のキャリアを見据た教育体制/転勤なし!安定成長企業【26卒】

正社員
2026年卒
説明会求人
求人メインイメージ

◆◇領域を超えた感動をご提供するコンサルティング企業へ◇◆
シスココンサルティング株式会社(SCC)は、ERPコンサルティング、ビジネスコンサルティング、DX推進コンサルティングといったサービスを軸として事業を展開。安定成長中のITコンサルティング企業です。さまざまな業界の企業様に対して課題をていねいに聴き取ることからはじめ、IT導入の提案コンサルティングからシステムの導入まで一貫したサービスを手がけています。
今後も、お客さまとともに既存ビジネスの維持・拡大を進めながら、AIやIoTとの連携、スマート農業をはじめとするDX事業領域にも積極的にチャレンジしていきます。


◆◇SCCの3つの取り組み◇◆
▍ERPソリューションサービス
お客さまの財務管理・販売管理・購買管理・インフラ分野を中心にERPシステムの導入に関するコンサルティング・設計開発・保守・運用サービスを提供します。
製造・流通・サービス業界を中心に多くの導入実績があり、新規導入、バージョンアップ、ロールアウトにおけるコンサルティング、Add-on開発、導入後の保守・運用までお客さまのニーズに応じて支援します。
サービスとしては、SAPシステムにおける各モジュールコンサルティング、ABAPでの設計開発、BASIS支援、保守・運用サービスを提供。また、SAPのABAPに関する教育の機会も提供します。
・ERPコンサルティング(主にSAPのモジュール導入コンサルティング)、および関連のシステム連携サービス、グローバル・コンサルティング
・ビジネスコンサルティングサービス(企業向け業務システムの設計・開発)

▍DXソリューションサービス
お客さまが抱えているさまざまな課題について最新のIT技術を活用し、経験豊富なITエンジニアが、システム開発・保守・運用等の幅広い範囲のサービスを提供します。
また、IT戦略の立案からシステム導入・業務改革まで貴社のIT戦略を実現させるための最適なソリューションを提供します。
AWS環境を利用したWebアプリケーション・サービスの提案、構築やRPAを始めとしてお客さまの業務効率化へのコンサルティング、ロボットの導入など最新技術を利用したソリューションを提供します。
・スマート農業系システム開発
・農業のIT化・ロボット化の推進事業
・RPA・AIを活用した業務最適化(コンサルティングからシステムの設計から導入まで)

▍デジタルマーケティング
近年、企業のWebサイトは企業イメージ、およびサービス・製品情報・採用情報など大変重要な情報となっています。
弊社はお客さまのWebサイトの構築、リニューアル等における構想策定、デザイン、ロゴのご提案、およびWebサイト構築を実施し、お客さま企業の最適な情報発信を実現します。


◆◇SCCの最大の強みは人(社員)を大切にすること◇◆
弊社の最大の強みは人(社員)を大切にすることです。今後も引き続き社員への成長支援を大切にし、社員が未来に夢を持って仕事に取組み、その結果としてお客さまの成功に貢献できるような会社を目指してまいります。
いつもお客さまの側に「シスココンサルティングの社員」がいる。大規模企業にはない「迅速な経営」と「きめ細かな対応」を忘れずに、領域を超えた感動をお客様とともにに共有できるコンサルティング企業を目指しています。

職種名
26卒★エンジニア
職種
SEシステムエンジニア
ITコンサルタント
業界
IT・Web・通信 > SIer・ITコンサルティング
給与(想定年収)
月収 24万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
Java C++ Python2 Perl MATLAB
フレームワーク
Struts Spring
データベース
MySQL、Oracle
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B、WEBサイト、CMS、業務システム/パッケージ

特徴
オンライン面談可 一部在宅勤務可 原則定時退社 スキル研修が充実
募集人数
8名
必須要件
★2026年3月に大学院・大学・短大・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方
★学部や学科は不問です。(文系の方も歓迎します)
※初回は会社説明会の参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
求める人物像

・プロとしてお客さまに貢献したい気持ちが持てる方
・笑顔がステキって言われる方
・チームワークで何か仕上げることを好む方
・新しいことにチャレンジするのが好きな方
・イベント等の企画ごとが大好きな方
・リーダーシップに自信がある方(仲間をまとめる/リーダーのフォローが得意など)
・人見知りしない性格、ウソがつけない、ちょっとお節介な方
・自慢できる(語れる)分野がある方 ※どんなことでもOK
などなど

備考

【説明会開催日時】
 随時開催中
当社ではまず説明会への参加をお願いしています。

マイナビ2026から登録ご予約が可能です。
その際にはOPenES等に必ずpaiza経由とコメントをお願いします。

選考フロー

会社説明会(アンケート記入、簡易検査)

1次面接(筆記試験 ※簡単な作文提出)/若手社員との座談会

最終面接(代表、役員)

内定

※上記が標準の選考フローですが、状況によりワークショップや追加面談を加えることもあります。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
働きやすさも魅力★社員を大切にする会社【リモート勤務可/残業極少/年休123日/福利厚生充実/社員旅行は海外/社内コミュニケーション良好】

下記いずれかの職種でご活躍いただきます。
◼︎システムエンジニア(業務系・AI)
◼︎ERPコンサルタント
◼︎RPAコンサルタント
◼︎システム提案営業(候補)


【具体的な職務内容】
■ERPコンサルティング(主にSAPのモジュール導入コンサルティング)、左記関連のシステム連携サービス、グローバル・コンサルティング
■ビジネスコンサルティングサービス(企業向け業務システムの設計・開発)
■DX推進コンサルティングサービス(スマート農業系システム開発、農業のIT化・ロボット化の推進事業、RPA、AIを活用した業務最適化コンサルティングからシステムの設計~導入まで)


【未経験からでも安心◎充実した研修制度】
一人ひとりのペースに合わせてゆっくり、時間をかけて、教育しています
▼集合研修:1カ月〜3カ月(3カ月間)
 ITの基礎(パソコン、OS、ネットワーク、データベース、プログラミング言語など)
▼OJT研修:4カ月〜6カ月(3カ月間)
 SAP(ABAP)コース/JAVA・AWSオープン系コースに分かれ、実務に近い研修を受講
▼研修終了後、 先輩とともにお客さまのプロジェクトに参画。設計・開発チームの一員として実践(OJT)研修に入ります。
 先輩の指導に基づき業務を通して仕事の流れをつかんでいきますので安心です。


【キャリアパス】
◼︎システムエンジニアからITコンサルタントへ
さまざまな業界のお客さまからご依頼いただくお仕事の単位を「プロジェクト」と言います。
私たちのプロジェクトには、ITシステムの企画、設計、開発、保守、運用などの作業工程があり、エンジニア、コンサルタント社員の知識、技能、経験などのレベルや得意分野に応じて参画するプロジェクトを決めています。先輩の指導に基づき様々な業務に関わっていく中で、仕事の流れをつかみながらキャリアを積んでいきます。

◼︎気軽に相談できるキャリアビジョン
キャリア形成については、業績考課面談の制度に基づいて目標を定めますが、普段から先輩や上司にキャリアアップについて気軽に相談できます。
コンサルタント職は2年・3年では一人前にはなれません。10年先を見据えて有意義な実務経験、業務知識の習得などを積み重ね、また、レベル(等級)に見合った研修を都度受講していただきます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

・ユーザーの方に近い立場で仕事ができ、お客さまと交流する機会が多々あります。ご自身でつくったものが実際に使われているところを見られるのが魅力の一つです。
・若手社員が多く風通しがよい組織です。社内のコミュニケーションも良好で、屋形船、バーベキュー、ボウリング大会、などのイベントも開催。仕事もプライベートも楽しみたい方には最適です!

技術向上、教育体制

◼︎内定者勉強会(内定承諾後から、原則対面で月1回開催)
自己分析、社会人と学生の違い、円滑なコミュニケーション、自身の成長をイメージ、社内の先輩との交流会、内定者同士の交流会など
◼︎新人研修(1年目)
◼︎OJT研修
◼︎Biz CAMPUS(外部研修)
若手から経営層に至るまで全社員を対象とした多くの研修プログラムを用意。自分が必要だと思う研修を、何度でも好きな時間に受講できる制度
◼︎若手合宿(年1回の宿泊研修)
◼︎中堅社員合宿(年1回の宿泊研修)
◼︎SAP認定資格取得研修(ABAP設計エンジニアから認定コンサルタントへのレベルアップを図ります)
◼︎資格取得支援制度(情報処理技術者資格からベンダー系の資格まで30種以上の資格がラインアップ。難易度に応じて最大10万円の報奨金を支給)
◼︎書籍購入費支給

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

インフラ管理

AWS CloudFormation、Google Cloud Operations(Stackdriver)

環境
Windows
エンジニア評価の仕組み

資格・等級が定められ、しっかりした業績評価制度があります。年2回のキャリア形成&業績評価面談を行って、公正に評価し、賞与、年度末のインセンティブを決めています。

組織構成

男女比率=6:4

配属部署
ERPコンサルティング事業部、ビジネスコンサルティング事業部
平均的なチーム構成

開発、保守、運用のプロジェクトにより様々ですが、少ない場合は数名。また、大規模開発の場合は数十名~百名以上の体制を組みますので、当社のチームとしては、その一部機能を担当することになり10名前後というところです。

勤務地
東京都千代田区神田神保町2-10-4 PMO神保町 4階

◎神保町本社、もしくはお客さま先(主に23区内)での勤務となります。(首都圏の方は、自宅から通勤可能です)
◎国内地方や海外への赴任(転勤)はありません。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社(神保町)

<変更範囲>

会社の定める範囲(主に23区内、首都圏)

受動喫煙防止措置に関する事項

フロア内禁煙(ビル内1階にビル契約者専用の共用喫煙施設あり)

最寄り駅

<本社>
東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A2出口より徒歩1分

給与体系・詳細

【初任給】
◼︎院卒 : 240,000円
◼︎大卒 : 240,000円
◼︎短大卒: 240,000円
◼︎専門卒: 240,000円
・上記には、時間外労働の有無に関わらず10時間分の一律業務手当17,200円を含みます。
・10時間を超える時間外労働分の割増賃金は、上乗せ(加算)して支給します。
※情報系、もしくは英語、会計などの有資格者もしくは取得予定者を優遇します。(左記の職種を前提とした入社の場合、学歴に因らず大卒初任給と同一)

給与(想定年収)
月収 24万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00

休憩時間:60分

平均残業時間:平均10時間程度/月

休日休暇

《年間休日:123日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・誕生日休暇(誕生月含む前後3カ月間で1日)
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
※クライアントの企業カレンダーに準ずる場合もあります。

諸手当

・交通費(全額支給)
・時間外手当
・在宅手当
・住宅手当(支給条件あり)

インセンティブ

賞与:年2回(6月、12月)左記は年初の給与通知書に記載され、必ず支給。
決算賞与:年1回(3月:全社・部門の目標達成を原則としえいます。社内貢献褒賞)ここ数年は毎年支給しています

昇給・昇格

昇給:年1回

保険

各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(期間中、条件の変更はありません)

★働いてくれる社員を大切に★
転居・結婚・出産&育児・病気・介護など、どんなライフステージでも社員が安心して働き続けるための、よりよい環境つくりにも日々努めています。
「仕事を通して人間的にも豊かに成長する」これは一人ではできません。同期・先輩・上司などチームで支え合ってこそできるのだと思います。
当社は社員の「輪」、アットホームな雰囲気を大事にしています。

【そのほか福利厚生など】
・研修各種
・資格取得奨励金支給制度(情報系、英語、会計ほか)
・ワーケーション・ブレジャー支援金支給
・社内コミュニケーション支援金
・支給制度
・技術文書等の書籍購入補助
・PC購入補助
・退職金精度
・再雇用制度
・社員紹介制度
・社員旅行(毎年海外へ!今までに行った場所は、バリ島、グアム、台湾、ハワイです)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数2人 離職者数0人
2年度前 採用者数3人 離職者数0人
3年度前 採用者数2人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性1人 女性1人
2年度前 男性3人 女性0人
3年度前 男性0人 女性2人
平均勤続年数
6.0年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修(3ヶ月間)
若手合宿(7月頃)
リーダー/マネージャー研修など
・等級別研修を定期的に開催しています。

自己啓発支援の有無及びその内容

資格取得奨励金制度、書籍購入(予算は1人年間で1万円)
トーマツ研修講座の受講制度あり(業務の調整を図ることで、何度でも無料で受講可能)

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

業務評価面談(年2回)実施時に、キャリア形成のアドバイスを行っています。

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
13.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性0人/0人
女性1人/1人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職0.0%
企業メインイメージ
企業メインイメージ背景

シスココンサルティング株式会社

【事業拡大中◎ERPコンサルティングサービスのプロ集団】 シスココンサルティング株式会社は、株式会社SPECのERP事業部門が母体となり設立しました。これまでにERPコンサルティングサービスを主力事業とし、実績を積み上げてきました。社員数50名の小規模ながら、大手ベンダーとチームを組み、大手企業の基幹システムとなるERPパッケージの導入・運用プロジェクトに参画。新規導入やバージョンアップ、運用展開におけるコンサルティング、アドオン開発、導入後のメンテナンス・運用まで、クライアント支援を行っています。 さらにこれまでの業務系のIT導入経験を活かしたサービス ・最新のIT技術を活用してクライアントをサポートする「ビジネスソリューションサービス(BSS)」 ・コミュニケーションデザインを意識したデジタルソリューション構築・提供する「デジタル・マーケティング事業」 も順調です。 加えて昨年からは、企業の業務改善コンサルティングサービスの一貫で、RPA導入サービスを立ち上げました。働き方改革の具体的な効果を求めるお客様のニーズが高く、順調に推移しています。 弊社は、社内の人間関係もフラットで意見をいいやすく、和気あいあいとした雰囲気があります。季節の定例イベントや、四半期の勉強会、屋形船、社員旅行(毎年海外、昨年秋はバリ島)、ボウリング大会、などのイベントも開催しており、ワークライフバランスを大切にしてる方には働きやすい環境です。さらに、トーマツイノベーションと年間契約しており、トーマツイノベーションが主催するセミナーへの参加、国家資格~ベンダー資格まで30種類以上の資格取得バックアップなど、エンジニアの技術向上へ向けたサポートに注力しています。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

26新卒エンジニア
株式会社エスエーティ
月収 28万 〜 30万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社ネスコ
月収 25.9万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
26卒エンジニア/システムクリエイター職
イー・アンド・エム株式会社
月収 20.6万 〜 26.2万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア
株式会社アップロード
月収 26万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

26新卒エンジニア
株式会社エスエーティ
月収 28万 〜 30万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒エンジニア
株式会社ネスコ
月収 25.9万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
26卒エンジニア/システムクリエイター職
イー・アンド・エム株式会社
月収 20.6万 〜 26.2万円
東京都
応募可能ランク:F
26卒★エンジニア
株式会社アップロード
月収 26万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介