27卒エンジニア【東証上場◎日本最大級のフリーランスプラットフォーム開発企業】完全フレックス×自社内勤務

【会社概要】
ランサーズは、「個のエンパワーメント」の実現を目指して、フリーランスマッチングプラットフォームを運営しております。
ランサーズはテクノロジーの可能性を最大限に活かし、
あらゆる個人がもっとなめらかに、
もっと自由に、もっと自分らしく、
笑顔で生活し続けられるようなエンパワーメントを成し遂げていきます。
多くの人に価値と成長機会を提供し、個人の生活・働き方、あり方を変革することで、よりよい豊かな社会づくりに貢献します。
<すべてのビジネスを「ランサーの力」で前進させる>
企業と個人に向けた2つのビジョンを掲げています。
For Business
「10x your business with Lancers」
すべてのビジネスを「ランサーの力」で前進させる
すべてのビジネスにかかわる企業の中の個人や個人事業主を、フリーランスというプロの力でエンパワーメントしたい。
この世界には能力を眠らせたまま活躍できていない人材や、オンラインだからこそ出会えるプロフェッショナルな才能を持った人材が星の数ほどいます。
フリーランスには雇用形態に関係なく、出会ったビジネスに本気で貢献したいと考える「ランサー」が多くいます。彼ら・彼女らの力を活かすことが日本の未来を作ると信じています。
ランサーズは、そんなプロであるランサーとともにすべてのビジネスを前進させ、すべてのビジネスが輝く未来に貢献します。
For Individual
「Be your own boss with Lancers」
誰もが自分らしく才能を発揮し、「誰かのプロ」になれる社会をつくる
ランサーズが実現したいのは、誰もが自分の本来持っている才能を発揮して、
その才能やスキルが必要な誰かに届き、プロとして報酬を得られる社会の創造です。
テクノロジーの進化に伴って、私たち人類の生活が進化してきたように、
ランサーズは好きな場所に住み・好きな時間に働き・自分らしい才能を発揮できる社会をテクノロジーの力によって創造したいと考えています。
あらゆる個人が信用力をもった「株式会社 自分」として輝いていけるようなプラットフォームとして、
新しい価値を生み出し続けたいと考えています。
【働く環境】
◆メンバーについて◆
大手企業出身者から業界未経験者まで幅広いメンバーが集結。それぞれが今の「働き方」に課題を感じ、「新しい働き方を生み出したい」という一心で邁進しています。
◆はたらく環境◆
平均年齢は32歳で、意見や質問がしやすいオープンでフラットな社風です。個人の裁量が大きく、やりがいを持って仕事に臨めます。もちろん経験豊富なメンバーがサポート。成長できる環境が整っています。
オフィスは立地の良い渋谷にあります。
副業OK。リモートワークなど、メンバー自身も時間や場所にとらわれず働くことができます。
- 職種名
- 27卒エンジニア
- 職種
-
SEシステムエンジニアWeb系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)Web系エンジニア(フロントエンド)
- 業界
-
IT・Web・通信 > Webサービス(toC)IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
- 給与(想定年収)
-
月収 25.5万 〜 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Ruby Python2 Python3
- フレームワーク
- Next.js jQuery React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2C、B2B
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 副業OK 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 一部在宅勤務可 既卒可
- 募集人数
- 4名


- 必須要件
-
■2027年3月に大学院・大学・高等専門学校・専門学校を卒業予定の方
■チーム開発経験
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。 - 歓迎要件
-
企業での長期インターン経験をお持ちの方を歓迎しております。
- 求める人物像
-
・とにかくプログラミングが好きな方
・社会的な意義が大きい事業に魅力を感じる方
・自分で考えて動ける方 - 選考フロー
-
人事カジュアル面談もしくはエンジニア面接【Web】
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接 【Web】
※担当者:マネジャー
▼
ES選考+課題提出【Web】
▼
2次面接【来社】
※担当者:役員
▼
最終面接【来社】
※担当者:代表
▼
内定
選考参加から内定までの期間:1カ月程度
個のエンパワーメントを実現していくための自社サービス開発をお任せします。
【自社サービスについて】
・プロに直接頼めるマーケット『Lancers』
・ハイスキルITフリーランスの人材紹介『Lancers Agent』
・企業とフリーコンサルタントのマッチングサービス『POD』
・オンラインメンターサービス『MENTA』
・フリーランスの転職サービス『フリーランス転職』
・システム開発支援サービス『Lancers System Integration』
※上記のいずれかをご担当いただきます。
■なぜやるのか
ランサーズが実現したいのは、「働き方の変革」です。
テクノロジーの進化に伴って、わたしたち人類の生活が変化したように、ランサーズは、好きな場所に住み、好きな時間に働き、自分らしく稼ぐことができる社会を、インターネットの力によって創造したいと考えています。
今ランサーズがすべきは3つの挑戦です。
・テクノロジーで誰もが自分らしく暮らす社会を創る
・誰もが、好きなことに、“なめらかに”挑戦できる世界を創る
・新規事業にチャレンジし新しいランサーズエコノミーを創る
そんなプロダクトを一緒に創りましょう!
【具体的な業務内容】
・PdM/PM等の企画者との要件のすり合わせ
・要件からの設計、場合によってはシステム選定
・開発、テスト
・新しいソフトウェアアーキテクチャーの検討
・効率的、安定的な開発手法の見直し
・(希望があれば)サービス事業戦略に基づいた企画、要件定義
・設計、実装、コードレビュー、テスト
・週次でのチーム目標設定、KPTでの振り返り
【募集背景】
第二創業期ともいえる節目において、「ランサーズエンジニアチーム」を一緒に創り上げていくメンバーを募集しています。
世の中の「働く」の当たり前を変えたいと思っている学生の方はぜひご応募ください!
【入社後のフォロー】
OJTをメインとしつつ、適時社内勉強会などでキャッチアップいただけます。
希望者参加の資格取得勉強会や、外部セミナーの受講を推奨しています。
■「組織」ではなく、「個」が社会を築く時代を一緒につくっていきませんか?
・労働人口減少等の社会的な課題に対してのソリューションとして、国や地方からも大きな期待度を寄せられている状況です。フリーランスや副業の市場に向き合い、働き方に影響を与えるサービスに携われます。
・今後さらなるプラットフォームの拡大に伴い、ビジネス的にも技術的にもスケール観の大きい開発や、最新の技術を導入できる箇所の開発にも携われます。
・技術負債に取り組みつつ、裁量をもって迅速にサービス開発を進められます。企画・設計・開発・運用など、ご自身の指向性、強みを生かして幅広い工程でご活躍いただけます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
▼働く環境
・副業OK(上長の承認必須)
実際にLancersプラットフォームに登録して副業しているメンバーもいます
(もちろんLancers以外での副業も可能です)
・AIアシスタントによる業務効率化支援
・ナナメンター制度
・新規事業支援(経営会議で付議)
・セミナー・カンファレンス参加支援
・勉強会文化 - 技術向上、教育体制
-
・学ぶ意欲がありスキルUPを目指す方には、必要に応じて外部研修やセミナーなどを受講することが可能です。
・技術書は会社で購入します。
・メンター制度で成長をサポートします。
・社内勉強会を開催し、スキルアップを後押ししています。
・コードレビューをおこなうことで、効率的に美しく実装できるよう指導させていただきます。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- GitHub、CircleCI、Sentry、digdag
- インフラ管理
-
Terraform、Ansible、Datadog
- AI・データ分析
-
BigQuery
- 環境
- Redash
- その他開発環境
-
ランサーズグループはミッション・ビジョンを実現するための集団です。
そんなランサーズグループの在り方を明確にして、すべてのメンバーが理解し実行する価値観・行動指針が「Lancers Way」です。
【5つのValue】
■すべてはユーザーのために
ミッション・ビジョンの実現。それはユーザーに価値を届けて初めて実現する。ランサーズグループはサービス企業であり顧客満足の最大化を思考する集団である。ユーザーに憑依し、自らユーザー体験し、ユーザーすら想像できないWOWを届けよう。
■101をやり切る
目標は達成してこそカッコイイ。フリーランスは100の期待に対して101以上の結果を返すことを基本とするプロフェッショナルであり、ランサーズ人も101をやり切るプロ集団である。
■あるべきで考え、大胆に行動する
本当のあるべきから考える。「何でもありだったら?」「どんな他の可能性があるのか?」できない理由を考えるのではなく、できる方法を考えよう。そのマインドが実現を可能にする。あるべきで考えたら、失敗を恐れずに大胆に行動しよう。思考1割・行動9割。
■アクション・アジャイル
素早い行動がのちのちの結果を大きく左右する。迷ったらアクションしよう。アジャイルに動き出そう。その一瞬の差が将来の大きな差を生む。迷ったら動き出す。動き出しながら考えよう。
■チームクリエイター
チームで成果を最大化するためには、個人の正しさではなくチームの結果の正しさに向き合う必要がある。ひとりひとりが「チームランサーズ」の責任者。自分の行動がチームに影響を与えることを自覚しよう。全員が「チームランサーズ」の誠実なクリエイターたれ。
【開発環境】
・開発言語:PHP、Ruby、Python、React.js、jQueryなど
・インフラ:AWS(EC2、Aurora、S3、Redisなど)
・構成管理ツール:Terraform/Ansible
・分析基盤:BigQuery/Redash
・モニタリング:datadog
・その他:CircleCI/GitHub/Slack/Sentry/Digdag - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
全社160名、うちエンジニア40名ほどで構成されています。
その他、フリーランスの方々にも多くご活躍いただいております。 - 配属部署
- オンラインマッチング事業部もしくは事業開発本部(受託開発領域)
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~5名ほどのユニット単位で開発をおこなっています。
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷3丁目10-13
TOKYU REIT渋谷Rビル 9F
◎週1日程度のリモート可
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙
- 給与(想定年収)
-
月収 25.5万 〜 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
■フレックスタイム制(コアタイムなし)
10:00〜19:00休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均18時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇 - 諸手当
-
▼通勤手当
通勤日に応じて実費払(上限、月額30,000円)
▼近隣手当
通勤交通費に代わり上限2万円の近隣手当
※指定の範囲内に居住し、通勤交通費が支給されない場合、以下の金額を支給
(1) 会社の本店所在地から半径2km以内:2万円
(2) 会社の本店所在地から半径3km以内:1.5万円 - インセンティブ
-
業績連動
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年2回(10月、4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
【福利厚生】
・ランチ代補助(週1回1500円まで)
・健康診断
・ベビーシッター利用補助制度
・登用トライアル制度
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数7人 離職者数1人2年度前 採用者数11人 離職者数4人3年度前 採用者数13人 離職者数7人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性6人 女性1人2年度前 男性8人 女性3人3年度前 男性10人 女性3人平均勤続年数3.4年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
入社時オリエンテーション
OJTメンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績15.75時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.04日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性7人/8人女性3人/7人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職12.5%
