26新卒エンジニア★最先端のIT技術(LLMやAIなど)に真っ先に触れる!【研修教育制度あり】

◆サードウェーブはPCショップ「ドスパラ」を全国40店舗以上展開し、自社製のゲーミングパソコン「GALLERIA」を開発・販売している会社です。
ゲーミングPC市場においては、圧倒的な認知度とシェアを誇り、多くのお客様のご要望に応えています。
◆主力事業はコンピューター製品の開発・製造・販売であり、ハードウェアに加えてソフトウェアの開発・販売も自社で手掛けています。現在は、社内SEがドスパラ店舗で利用されるシステム、ECサイト、基幹システムなどを開発・運営しています。
また、AI技術の活用を進め、社内業務の効率化のみならず、社外のお客様への提案やコンサルティング業務も展開しています。ハードウェアとソフトウェアにAIを融合させたビジネス展開を行っています。
■ユーザーの声を反映したシステム開発
日常の業務において「もっと自動化したい」「AIで負担を減らせないか」などの声を受け、業務改善に貢献しています。SEは最新技術を積極的に習得し、それを業務に活かしています。AIやクロスリアリティ(XR)技術が普及する未来に向け、サードウェーブのエンジニアは、お客様に貢献できるシステム開発を進めています。
- 職種名
- 2026年卒システムエンジニア(新卒)
- 職種
-
SEシステムエンジニア
- 業界
-
IT・Web・通信 > その他(IT・Web・通信)
- 給与(想定年収)
-
月収 23.8万 〜 27.8万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# PHP Python3 JavaScript SQL
- フレームワーク
- .NET Framework
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure、Salesforce
- データベース
- MySQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2B、WEBサイト、CMS、EC、業務システム/パッケージ、リサーチ、解析、自然言語処理、画像処理、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング、ネットワーク設計、IoT
- 特徴
- オンライン面談可 女性エンジニアが在籍 既卒可 産休育休取得実績あり スペシャリスト枠あり 一部在宅勤務可 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 残業30H以内 副業OK フリーソフト利用可
- 募集人数
- 10名
当社エンジニアは自社内向けの開発と、他社様向けのソフトウェア開発、両軸での開発を行っているのが特徴です
メンバー同士が日々新しい技術を学び合い、業務に活かしています
- 必須要件
-
2026年3月に卒業予定の方、卒業後3年以内の第二新卒の方
初回は会社説明会なので、備考欄より日程をご確認いただきご応募ください。 - 歓迎要件
-
基本情報技術者試験合格者
その他、下記資格を取得の方には毎月手当を支給しています
ORACLE MASTER Silver 以上
応用情報技術者資格
AWS Certified Database-Specialty等
LinuCレベル2以上を取得
Salesforce 認定 ServiceCloudコンサルタントを取得 - 求める人物像
-
・最新のテクノロジーを駆使し、仕事をしたい方
・人の役に立つのが好きな方
・チームワークを大事にする方
・利他の心で仕事に取り組める方
・ビジネス感覚に優れ、物事をロジカルに判断できる方
・誠実で責任をもち仕事を進められる方 など - 備考
-
<会社説明会日程>
2025/03/27(木) 15:00~16:00 WEBセミナー
2025/04/10(木) 13:00~14:00 WEBセミナー
2025/04/15(火) 15:00~16:00 WEBセミナー
2025/04/17(木) 13:00~14:00 WEBセミナー
2025/04/22(火) 15:00~16:00 WEBセミナー
2025/04/24(木) 13:00~14:00 WEBセミナー - 選考フロー
-
会社説明会
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考(履歴書、成績証明書、ES)※PDFにて提出
▼
面接
▼
Web適性検査
▼
最終面談(役員面接)
▼
内定
エンジニアとして、ソフトウェア開発、システムリニューアル、社内システムの開発、運用・整備等を担っていただきます。
入社配属先の受託開発型SEか社内SEかは、本人の希望・面接結果・適性適性により総合的に決定します。
◆入社後のフローについて
<入社~約2か月間>
入社研修では、当グループの理念、ビジネスマナー、PC知識、資格取得などを行います。
また入社1年目には、当社の主要事業理解のためジョブローテーションによりエンジニア以外の職場の勤務体験プログラムを用意し、
各現場の業務を先輩社員と一緒に行うことで、会社内でのタテとヨコのつながりを構築いただきます。
その後は、本社でのいくつかの開発プロジェクトに入り、チームでの仕事の進め方などを実践を通じ身につけます。
配属後も定期的な面談やフォローアップ研修にてサポートし、業務に必要な資格は積極的に取得・サポートを受けられる環境です。
<入社研修後>
サードウェーブの社内インフラ担当だけでなく、検証系や制御システムなどの開発、テスト、運用などに携わります。
LLMやAIの開発、統合情報システムなど、最先端技術に携わるチャンスが多々あります。
将来的には、ジョブローテーションやご自身の適性、希望によって、様々な部署で活躍するチャンスがあります。
また、社内SEは社内の業務を一定期間体験いただくことで、実際の現場の声も聞き、社内システム開発への理解を深めていただきます。
最先端のIT技術やAIに真っ先に触れる機会があり、その魅力をお客様に伝える楽しみもあります。
社員同士それぞれの知識経験を活かし、協力しながら仕事を行っています。
今ある業務をこなすだけでなく、新しい発想で業務を生み出し挑戦できる環境です。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
社内システムの企画から設計、構築、運用に至る様々な業務を経験することができます。
例えば販売管理システムやECやDB、AWSなどの運用を通して知識を習得し、実践で活躍できる場所が目の前にあります。
また、SalesforceやTableauなどの認定資格取得制度もあり、CRMやBI分析など幅広く活躍できます。 - 主な開発実績
-
Tableauでのお客様向けセミナーから研修サービスの提供
企業様の分析基盤構築(DWH/ ETL / Tableau など)
LLMを活用したオンプレ型AI製品の企画・販売 - 技術向上、教育体制
-
Salesforce提供のトレーニングプログラムの受講
社内講師にて、IT基礎スキルの研修からデータベース SQL 研修など
外部企業と法人契約(トーマツ Biz CAMPUS)をしており、社員は無料で研修・セミナーを受講出来ます。
「ロジカル・シンキング」、「ビジネス・ライティング」、「リーダーシップ研修」など100種類以上のメニューから選択できます。また、配属先ごとに研修や勉強会を用意しています。
・新入社員研修(2カ月間)
・ジョブローテーション研修
・フォローアップ研修
・階層別研修
・年間フリー自主選択式研修完備(Biz CAMPUS)
・自己啓発支援制度 - 支給マシン
-
当社は国内のコンピューターメーカーですので自社製のPCを支給貸与します。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル
- 開発支援ツール
- Git、GitHub
- 環境
- Linux、Windows
- その他開発環境
-
朝の時間に各プロジェクトにおいてミーティングを行い、開発の進捗など共有し合います。
進行状況に応じて業務の割り振りを見直し、仕事を進めていきます。
社内は静かな環境で、集中して業務に取り組める環境です。 - エンジニア評価の仕組み
-
半年ごとに、各々が設定した目標への進捗度合い等をチェックする面談があります。
実績はもちろんプロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。 - 組織構成
-
組織構成
システム本部 65名 - 配属部署
- システム部
- 配属部署人数
- 10名
- 配属上司経歴
-
各システム会社からのキャリア(転職)入社、当社新卒採用で入社した先輩方(男女)が、仕事を教えていき、将来はあなたが後輩に技術を継承していってください。
- 平均的なチーム構成
-
平均的なチーム構成
3人から8人程度のチーム構成でプロジェクトを推進しております。
- 勤務地
-
東京都千代田区外神田3丁目12-8 住友不動産秋葉原ビル
住友不動産秋葉原ビル19F
当社内で勤務いただきます。
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める範囲
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内喫煙室あり - 最寄り駅
-
銀座線 末広町駅 徒歩4分
千代田線 湯島駅 徒歩10分
山手線 秋葉原駅 徒歩4分
総武線 秋葉原駅 徒歩4分
つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩5分
総武線 御茶ノ水駅 徒歩10分
中央線 御茶ノ水駅 徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
■大学院了
月給:278,000円
※固定残業代(19,042円含む、10時間分)
■大卒
月給:258,000円
※固定残業代(17,672円含む、10時間分)
■専門・短大・高専卒
月給:238,000円
※固定残業代(16,302円含む、10時間分)
※既卒者に関しては、最終学歴に応じます。 - 給与(想定年収)
-
月収 23.8万 〜 27.8万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均10時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休日(3日間)
・冬季休日(3日間)または本社系勤務の場合、年末年始休日(12/29~1/3)
・特別休暇(慶弔ほか)
・産前産後休暇
・介護休暇
・看護休暇など
・有給休暇(入社半年後に 10 日間付与) - 諸手当
-
・通勤交通費支給(月額32,200円迄)
・ファントムストック型退職金制度
・401K確定拠出年金制度
・社員割引販売制度
・食事補助制度
・従業員互助会制度 - インセンティブ
-
決算賞与制度あり:年2回(4月・10月) 業績と人事考課による
- 昇給・昇格
-
あり:年1回(10月)※人事考課結果による
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入(全国保養所補助、有名テーマパーク補助 など)
定期健康診断、予防接種補助など - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
◆食事補助制度
社員の皆さんにしっかり食事を摂ってもらいたいとの考えで、毎月食事補助を行っています。希望者は、エデンレッドジャパン社の電子食事券を毎月1万円分まで購入することができます。※金額の35%分を会社が補助。この食事券は全国加盟レストランやコンビニなどで利用でき、多くの社員より好評を得ています。
◆互助会制度
社員の家族や自分自身に何か起きた場合の相互扶助として、互助会制度を2016年に発足しました。社内の慶弔制度だけではカバーできない事柄や、生活でのお困り事などを相談できる窓口も設置しました。
◆社員割引制度
社員の皆さんに、当社製品についてより理解を深めていただきたい、製品を多く使ってほしいとの考えから、社員特別価格を設定しています。例:当社ゲーミングパソコン「GARRELIA」が20%割引で購入できます。
◆ファントムストック型退職金制度(退職金)
退職後の生活安定のため、入社3年目以上から利用できる制度です。退職金の金額に上限がなく、長く勤めるほど退職金が増える可能性がある制度です。具体的には、会社の純資産の増加によって、退職金が変動する仕組みで、会社の成長に連動して、従業員の退職金が積み上がって行く制度です。
◆確定拠出年金制度(401K)
月の給与額の2.2%を毎月会社が拠出します。拠出された金額は各社員が資産の運用(銀行、株式、債権等)方法を選択します。
◆暑気払い・忘年会・新年会
会社より夏と冬に年2回1人5,000円の補助が出ます。毎回色々な部署や、会社をまたいで開催され、社員同士の交流に役立っています。
◆社宅補助・転勤補助
全国に事業所があるため、転勤の可能性があります。転勤の場合、会社規程に応じて社宅提供と、移動に伴う転勤補助費を支給します。
◆Birthday特典
年に1度、お誕生月にてレストランでの食事をプレゼントいたします。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数38人 離職者数2人2年度前 採用者数56人 離職者数8人3年度前 採用者数14人 離職者数5人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性34人 女性4人2年度前 男性48人 女性8人3年度前 男性11人 女性3人平均勤続年数5.8年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員研修(4~5月)、ジョブローテーション(SE職の方も社内にどのような職種があるのか把握いただくため、販売、製造部門を2ヶ月ごとにローテーションにて勤務いただきます)、フォローアップ研修、管理職研修 等
自己啓発支援の有無及びその内容Biz CAMPUS (累計300テーマを超える公開型研修) 等
メンター制度の有無なしキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容入社後の定期面談において人事担当者によるキャリア等に関する相談を実施 等
社内検定等の制度の有無及びその内容CompTIA A+ (ITキャリアの第一歩の資格) 等
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績11.5時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.4日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性3人/3人女性4人/4人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職9.0%
