1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 26卒インターン★本選考時のスキップ有【フルリモート/1M程度】『タイミー』のバックエンド開発
通過ランク:B

26卒インターン★本選考時のスキップ有【フルリモート/1M程度】『タイミー』のバックエンド開発

インターン
2026年卒
ダイレクト選考
求人メインイメージ

弊社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。
近年、少子高齢化に伴い労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。
弊社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。
また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。

サービスリリースから約6年経過した現在
・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点
・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点
・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。

今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。

【当社のサービス】
◆『タイミー』
〜「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービス〜
働き⼿は、働きたい仕事を選ぶだけで履歴書・⾯接なしですぐに働くことができ、勤務後すぐにお⾦を受け取ることができます。
事業者は、来て欲しい時間や求めるスキルを設定するだけで、条件にあった働き⼿が⾃動的にマッチングします。

【当社の魅力】
■人々の働き方を根底から変える
└ 従来のアルバイトや派遣業界が長年抱えていた課題を解決し、「好きなことをする時間に合わせて働く」ことを可能にしています。また、働き手に対する評価が蓄積されることによって、働き手の体験向上に寄与する世界観を構想中。また長期的には、それらの蓄積を利活用した新規サービスの提供等も考えています。

■「人」にまつわる企業の経営課題を解決する
└ クライアント企業にタイミーを使いこなしていただくことで、人手不足の解消、職場環境の改善等の企業課題解消に貢献することができます。また、タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下にも貢献します。

■スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズを経験できる
└ 累計約403億円を調達、2020年9月にはコロナ禍でも資金調達を実施している急成長中のスタートアップで、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関わることができます。事業計画・全部署の詳細な状況も社員に対して全てオープンになっており、非常に風通しの良い環境で全員が全社の売上に貢献しながら突き進んでいます。

職種名
26卒★バックエンドエンジニア長期インターン(フルリモート)
勤務地
東京都
主要開発技術
Ruby Ruby on Rails
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B

特徴
服装自由 日本語がネイティブレベルでなくても可 フルリモート制度あり オンライン面談可 イヤホンOK 副業OK 女性エンジニアが在籍 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク
必須要件
★2026年3月に大学、大学院のいずれかを卒業見込みの方
★エンジニア職志望の方

※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いします。
歓迎要件

★Webアプリケーション開発をしたことがある方

選考フロー

書類選考

一次面接

コーディングテスト・適性検査

通常面接:エンジニア、マネジャー(1~2回)

インターン参加
※オンライン面談対応可

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
3月以降|「タイミー」の開発チームに参加★実際のWebアプリケーション領域の開発にチャレンジしてみませんか?/内定直結型/成長機会豊富

★タイミーは労働力人口減少の社会課題解決と人々の人生の可能性を広げる「インフラ」として、数万件におよぶ求人と、770万人(2024年4月末時点)を超えるワーカーのマッチングから勤務実績に対する評価、スポットワークにおける雇用契約から給与計算や勤怠管理など労務管理まで、顧客が体験するすべてのプロセスに対してサービスを提供しています。

★本インターシップでは、ユーザーが登録から短い時間で求人にエントリーすることができ、働き終わったらすぐに相互評価を終えて給与支払いまで完了するような、なめらかなスポットワーク体験を実現するための機能開発や改善に携わっていただきます。

★足元の機能開発に留まらず、今後5年間の事業成長に向けたユーザー体験向上のための機能開発など、さらなる事業スケールに向けた中長期的な技術課題の解決などをともに推進していく方を求めています。

【インターン内容】
タイミーが提供するスキマバイトサービスである「タイミー」の開発チームに加わっていただきます。
実際にタイミーのWebアプリケーション領域(Backend)の設計、開発、運用をお任せいたします。
※インターン内容については、過去のご経験を鑑みてご相談のうえ、決定させていただきます。

<得られる経験>
・実際にアプリケーションを開発しているチームでの就業経験や、「タイミー」を利用しているお客さまへ提供する価値の創出に携わることができます。
・難易度の高い技術課題を解決した経験を持っていたり、カンファレンスなどへ登壇したりしている優秀なエンジニアと一緒に働くことができます。
・20代のエンジニアが数多く働いているので、同年代のエンジニアと技術やキャリアについて相談することができます。

<参加者特典>
・本選考の選考スキップあり
・メンターによるサポートとフィードバック
・現場エンジニアや現CTO、インターンシップ同期生とのランチ会/懇親会


【勤務条件】
<期間>
1カ月程度
※週24時間以上〜
※時期は面接時にご相談ください。ご都合に合わせて決定させていただきます。
※合格後、入社手続きに3週間ほどお時間をいただきます。

<開催時期>
入社日は、毎月1日になります。

<勤務地>
株式会社タイミー
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階
※フルリモート勤務になります。(出社に関しては応相談)

業務内容の変更範囲
<雇入時>

会社の定める業務

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

◎当社はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。
プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づき価値提供できることを目指し、開発領域ごとにチームを組成しています。

◎当社はカルチャーフィットを強く重視しています。
チームトポロジーの考えを活用した組織構造を採用していることも特徴です。
例えば、顧客価値に基づいて領域ごとに組織を分割したり、専任のエンジニアリングマネージャーやアジャイルコーチ、スクラムマスターなどマネジメント専門職メンバーを各チームに配置しています。

◎メンバー一人ひとりが能力を発揮し、チームで活躍できる環境を目指して様々なオンボーディングプログラムを実施しています。
例えば、入社後チームや技術領域が近いメンバーがメンターとして伴走するオンボーディングの実施や、現職のスクラムマスターからスクラムに関する考え方や手法などをインプットするスクラムオンボーディング、配属直後にマネジメント層とのWelcome 1on1を実施しています。

主な開発実績

◆『タイミー』
〜働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービス〜
働き⼿は、働きたい仕事を選ぶだけで履歴書・⾯接なしですぐに働くことができ、勤務後すぐにお⾦を受け取ることができます。
事業者は、来て欲しい時間や求めるスキルを設定するだけで、条件にあった働き⼿が⾃動的にマッチングします。

技術向上、教育体制

エンジニアの市場価値向上につながる成長支援、学習支援、機会提供、生産性向上をおこなう専門チームDevEnable室を設置しています。
・在宅環境を自分好みに整えられるリモートHQ制度
・技術コミュニティ発展への貢献を後押しするOSSボーナス制度
・世界中のカンファレンス参加を支援するKaigi Pass制度
・最大300万円、勤務年数に応じて返済不要のエンジニア奨学金制度 など

支給マシン

MBP14/M2Pro16C16G/32GB/512GB/スペースグレイ

開発手法

アジャイル、スクラム、ペアプロ、コーディング規約あり

開発支援ツール
GitHub、CircleCI、GitHub Actions、Sentry
インフラ管理

Terraform、Datadog

その他開発環境

【開発環境】
・Backend
開発言語: Ruby 3.3系
アーキテクチャ: Ruby on Rails 7.0系、RSpec

・Frontend
開発言語: TypeScript
アーキテクチャ: Next.js CSR(SPA), React Hooks, SWR

・Mobile(iOS)
開発言語: Swift

・Mobile(Android)
開発言語: Kotlin

・Infrastructure
AWS:ECS Fargate, Aurora, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront, etc…
Elasticsearch(AWS Marketplace)
GCP(一部サービス)
IaC:Terraform
ログ:Datadog LogsとS3に集約

・Monitoring
Datadog, Sentry

・CI/CD
GitHub Actions, Dependabot

・その他
コード管理: GitHub
コミュニケーションツール: Slack, Notion
その他: Firebase, twilio, ImageFlux, OneSignal, Github Copilot, Figma etc…

エンジニア評価の仕組み

・全社として導入しているミッショングレード制度(役割等級制度)をベースとしつつ、プロダクト本部・エンジニアリング本部の実態に合わせた独自の評価制度を導入しています。
・個人や組織の能力が向上され、期待通りに発揮されることが個人や組織の成果につながるという前提の元に、目標設定や評価が行われます。
・職種ごとにジョブラダーが定義されており、ラダーごとに期待する能力が定義されています。
・設定した目標をベースに毎月振り返り面談を行っております。
・年に2回(6月/12月)給与改定の機会があります。

組織構成

開発組織の特徴
タイミーの開発組織はフロントエンドからSREのレイヤまでひとつのチームで解決できることをコンセプトにしています。裁量はスクラムチームに移譲されており、自身の専門分野を中心に、隣接する領域に染み出しながら開発に携わることができます。
ユーザーインタビューにエンジニアが参加して課題の探索から参加することができ、プロダクト組織と連携しながら顧客価値に基づいて開発を行う文化が浸透しています。
また、プロダクト戦略で定義された顧客価値に基づいてフルサイクルに価値提供できることを目指して、Tribeという開発領域ごとにチームを組成しています。

勤務地
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター35階

※フルリモート勤務(出社に関しては要相談)

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)

給与体系・詳細

時給:1,800円〜2,500円
※能力・経験に応じて決定します

勤務時間

9:30~18:30の中で4〜8時間
※作業時間や勤務頻度は相談可能です

休憩時間:60分

平均残業時間:基本残業はありません

休日休暇

実施日のみ

諸手当

交通費支給 (上限5万円/月)

昇給・昇格

インターンのためなし

保険

雇用形態により異なります

雇用関係

有期雇用

契約更新の有無・契約期間の定め

なし(あり(会社の定めるインターン期間))

契約更新の判断基準

更新なし

契約更新の上限

会社の定めるインターン期間

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数0人 離職者数0人
2年度前 採用者数0人 離職者数0人
3年度前 採用者数0人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性0人 女性0人
2年度前 男性0人 女性0人
3年度前 男性0人 女性0人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

1~3ヶ月の研修制度あり

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
21.4時間
企業メインイメージ

株式会社タイミー

弊社は「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー」などの事業を展開しております。 近年、少子高齢化に伴い労働に従事する人口の不足が深刻化し、それと同時に働き手に対する負荷が大きくなっています。 弊社が提供している「タイミー」は、人手不足の解消や職場環境の改善など企業が抱える「人」に関する経営課題を解決することができます。 また、人々の働き方を根底から変え、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決し、一人一人が好きな時に働き、様々な仕事を経験することで人生の可能性を広げ自分の時間をより豊かにできる世界を目指します。 サービスリリースから約6年経過した現在 ・ワーカー数 1,000万人 ※2024年12月時点 ・導入事業者数 159,000企業 ※2024年12月時点 ・導入事業所数 335,000拠点 ※2024年12月時点 を突破しました。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 【当社のサービス】 ◆『タイミー』 〜「働きたい時間」と「働いてほしい時間」をマッチングするスキマバイトサービス〜 働き⼿は、働きたい仕事を選ぶだけで履歴書・⾯接なしですぐに働くことができ、勤務後すぐにお⾦を受け取ることができます。 事業者は、来て欲しい時間や求めるスキルを設定するだけで、条件にあった働き⼿が⾃動的にマッチングします。 【当社の魅力】 ■人々の働き方を根底から変える └ 従来のアルバイトや派遣業界が長年抱えていた課題を解決し、「好きなことをする時間に合わせて働く」ことを可能にしています。また、働き手に対する評価が蓄積されることによって、働き手の体験向上に寄与する世界観を構想中。また長期的には、それらの蓄積を利活用した新規サービスの提供等も考えています。 ■「人」にまつわる企業の経営課題を解決する └ クライアント企業にタイミーを使いこなしていただくことで、人手不足の解消、職場環境の改善等の企業課題解消に貢献することができます。また、タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下にも貢献します。 ■スタートアップ企業が急成長していく貴重なフェーズを経験できる └ 累計約403億円を調達、2020年9月にはコロナ禍でも資金調達を実施している急成長中のスタートアップで、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関わることができます。事業計画・全部署の詳細な状況も社員に対して全てオープンになっており、非常に風通しの良い環境で全員が全社の売上に貢献しながら突き進んでいます。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

26卒/Webエンジニア
DataBee株式会社
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒バックエンドエンジニア
株式会社ファンコミュニケーションズ
420万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
26卒Webアプリケーション開発エンジニア
株式会社リーディングマーク
400万 〜 450万円
東京都
応募可能ランク:A
26新卒webエンジニア
xxx株式会社
月収 30万円
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

26卒/Webエンジニア
DataBee株式会社
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:D
26卒バックエンドエンジニア
株式会社ファンコミュニケーションズ
420万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
26卒Webアプリケーション開発エンジニア
株式会社リーディングマーク
400万 〜 450万円
東京都
応募可能ランク:A
26新卒webエンジニア
xxx株式会社
月収 30万円
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介