1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. アニマ株式会社
通過ランク:C

アニマ株式会社

企業メインイメージ

創業50年。医療機器業界の老舗として「重心動揺計」の開発に主力を注ぎ、Windows系のアプリケーションを開発しています。主力製品「重心動揺計」では業界トップシェアを誇っており、「重心動揺計といえばアニマ」と言っても過言ではありません。既存のシステムをバージョンアップをするなど継続的な検証・改良や新製品の開発に日々精進しています。

■世界にない独自の製品を開発
当社の製品は、主に耳鼻科クリニックに導入されており、平衡機能の評価などに利用されています。数値化されたデータには、医療者と患者の双方が疾患や病態について把握しやすくなるなど、数々の利点があり、開発に携わる者にとっても医療に貢献しているという実感が得られるでしょう。また、大学病院のリハビリ室とは共同研究をおこない、リハビリテーション(脳の病気やけがのあとにおこなう機能回復訓練)に利用されています。

今後は新製品開発と若手育成に注力したいと考えており、エンジニアの増員募集をおこなっています。当社で働くことで、健康で健やかな日常生活に欠かせない人の基本動作「立つ・歩く・呼吸」を評価する医療機器を提供することで、社会に大きく貢献できるという魅力があります。

【代表メッセージ】
「生きる」の語源は「いきする」であると言われています。人は生まれてからすぐに呼吸を始め、やがて立つようになり、歩いたり、動作するようになります。高年齢になるにつれ動作や歩行は緩慢になり、ついには立つことさえできなくなります。

アニマ(ANIMA))とは、ラテン語で①心・精神・魂 ②からだ という意味があります。総称して「人」という意味です。その「人」が「立つ」「歩く」「動作」、そして「呼吸」、これらの基本動作について、アニマは創業以来、バイオメカニクス技術を駆使し研究をしてきました。

バイオメカにクスとともに、アニマ
人(ANIMA)が生まれ、「息をしはじめ」てから「息を引きとる」までの中で非常に重要な基本動作について、バイオメカニクスの立場から研究し、それを通じて人(ANIMA)に役立ち、社会に貢献することこそ、わたしたちの経営理念です。その中で豊かさを求めるQOLの時代にふさわしい企業であり続けたいと考えています。

【「立つ」に関する機器】
■重心動揺計シリーズ
人が立っているときの重心動揺から、バランス機能の評価をおこないます。重心動揺からニューラルネット解析により、健常・異常の識別と脳障害または前庭機能障害を識別します。

■姿勢分析システム
人が立っているときの姿勢を分析します。どういう姿勢で立っているのか、各身体位置を形態的にはかると同時に、立っているときの足にかかる圧力分布をはかって、姿勢およびバランスを総合的に立体的に分析します。

【「歩く」「動作」に関する機器】
■三次元動作分析システムシリーズ
歩いているときの身体の三次元的動作をはかります。あるいはスポーツにおける各種動作、またはロボットの動作分析など、あらゆるフィールドでの動作分析がこなえます。

■三次元フォースプレートシステム
歩行をはじめ、いろいろな動作をしているときの力学的計測を、三分力(X・Y・Z軸方向分力)ではかります。臨床用・スポーツ用と用途に応じて選択できます。

■圧力分布測定装置
三次元フォースプレートと同時に、圧力分布を計測できます。歩行など動作分析をしているときの三分力と、接地足跡およびその圧力分布を同時に計測できます。

■歩行分析装置
接地足跡を歩行時にはかり、その情報を元に歩行スピード、単脚・遊脚起立時間など、時間因子分析を行います。また歩幅・歩隔などの距離因子分析も同時におこなえます。

■筋力計
人が歩いたり動作するには、筋力が必要です。手のひらサイズのポータブル筋力計で、下肢筋力・徒手筋力・各身体部位の筋力を簡単にはかれます。

【「呼吸」に関する機器】
■呼気ガス分析システム
呼吸に伴う酸素ガス濃度・炭酸ガス濃度・呼吸量をはかり、呼吸のガス分析より代謝機能を科学的に計測します。これにより、心臓リハビリテーション・呼吸リハビリテーションなどにおける運動療法やスポーツ、あるいは健康分野における体力測定など、さまざまなフィールドに使用されます。

事業内容

■医療機器の開発、製造、販売業
※主な顧客:医療従事者(医師、検査技師、理学療法士など)および研究者・企業など

本社所在地

東京都調布市下石原3丁目65番地1号

代表者氏名
代表取締役 今岡 薫
設立年月
1974年04月01日
従業員数
26名(2023/11現在)
平均年齢
40歳(2023/11現在)
資本金
4,000万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

■営業所:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡
■R&Dセンター:R&D開発センター
■工場:本社工場、浜松工場
※2022年にはスイス支社を設立し、ヨーロッパでの世界展開を進めています。

事業構成比
通過ランク:C
目次