株式会社パソナ

株式会社パソナは1976年の創業以来「社会の問題点を解決する」という不変の企業理念のもと、働きたいと願う全ての人が活き活きと働くことができる社会の実現を目指し、挑戦を続けてきました。
当社の起源は人材サービスにありますが、現在は専門性の高いエンジニアが多数在籍する「テクノロジー企業」としての側面も持ち合わせています。
私たちが目指すのは、テクノロジーを活用することで、人が「人にしかできない仕事」へシフトできる環境をつくり、人を活かす社会を実現することです。
その実現に向けて、当社は4つの柱を軸に事業を推進しています。
▼1、人材育成
社会の変化に対応できるデジタル人材を育成するために、技術分野にとどまらない多様な研修と、プロジェクト参画の機会を提供する。
▼2、お客様の内製化支援
お客様(エンドユーザー)の目指す姿の実現にむけて、お客様と共創しながらソリューションを生み出したり、その企業社員の方々の人材育成も支援する。
お客様自らがDXを推進できるよう、伴走する。
▼3、プロダクト開発
最適なテクノロジーを使って、社会課題の解決に繋がるサービスを企画開発する。
▼4、地域のデジタル化
地域の課題にあわせて、テクノロジーを導入し、より豊かな街づくりと市民のデジタルスキル向上の実現をめざす。
本当に必要とされるものを「共創」という形で提供し、私たちだからこそできる社会課題解決に注力しています。
<共創開発 プライム案件/大手企業案件多数>
ユーザー企業はもちろん、大手通信キャリアや大手メーカー企業といったクライアント等複数のプロジェクトが存在し、要件・仕様・求められる技術なども多彩です。直接コミュニケーションをとり、エンジニアとしてのこれまでの経験・スキルを活かし、案件を担当いただきます。企画提案・設計などの最上流工程から運用まで、スキルアップしながら手掛けることも可能です 。各メンバーが裁量を持ち業務に取り組むことで、さまざまなシナジーを生み出しています。



幅広い領域、工程の案件を取り扱い、より上流の経験や横軸のスキル習得ができる環境が整っている同社。社員が自ら手を挙げて最先端案件に参加できる社内公募制度「オープンポジション制度」を用意しています。新しいプロジェクトへの異動やキャリアチェンジを自ら叶えるチャンスがあります。
<チームでのプロジェクト実施>
チームで協力しながら顧客への企画・提案を行い、達成感を感じられるのも、同社の特徴の一つです。同社では、基本的にはチームでのプロジェクト参画を実施しています。プロジェクトにより客先での業務遂行となる場合でも、自社メンバー同士の協力体制があり、安心して業務に取り組めます。また、全国の開発拠点が1つの組織として機能しており、エリアに捉われない技術・スキル習得が可能です。
<エンジニア専門のキャリアサポートチーム>
同社では、社員一人ひとりを正当に評価したい、という想いでエンジニア専門のサポート部門を設置。 頑張り次第では、スピーディーなキャリアアップも可能です。実施に入社2~3年目で、マネージャーへの昇格例もあります。メンバーはエンジニア出身者で構成されているため、今後のキャリア相談やチャレンジしたい技術希望なども相談できます。



- 事業内容
-
■ITソリューション(DXソリューション・ITアウトソーシング)
■BPOサービス/エキスパートサービス/教育・研修/グローバルソーシング/キャリアソリューション - 本社所在地
-
東京都港区南青山3丁目1-30 PASONA SQUARE
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 中尾 慎太郎
- 設立年月
- 1976年02月16日
- 従業員数
- 7860名(2022/11現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 1億円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
【東京本社】東京都港区南青山3-1-30【大阪本社】大阪市中央区淡路町4-2-15
【開発拠点(HUB)】東京、愛知、兵庫(淡路)、福岡、島根
【事業所】東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、横浜、神戸、広島、福岡等 全国各地 - 事業構成比