【フルリモートOK】GD賞受賞のAIマーケティングツールを展開_『働きがいのある会社ベストカンパニー』選出

【フルリモートOK! 生成AI搭載のマーケティングSaaSツール開発】
プロダクトの設計段階から参画が可能|開発環境のアップデート歓迎!|マーケティング感覚も磨ける環境
私たちが目指すのは「1人のマーケターがプロダクトのマーケティング活動全般を担える」そんな世界の実現です。
その中の一つとして、現在は生成AI搭載のオールインワンSEOツール「EmmaTools」を展開しています。
あなたには「EmmaTools」の機能拡充をはじめ、今後展開するプロダクト群の開発をともにリードしてもらう役割をお任せします。
▼マーケティングの力で社会に貢献する! ニーズを捉えた多角的なサービス展開で事業成長中!
株式会社EXIDEAは、【 認識を変え、現実を変える 】を事業コンセプトに掲げるマーケティングカンパニーです。
プロダクト事業をはじめ、自社メディア事業やブランディング支援事業など、マーケティング領域で多角的に事業展開しています。
顧客は誰もが知る大手企業から地域に根差した中小企業まで様々です。
▼裁量の大きい環境で、生成AI搭載のSaaSプロダクト開発に設計段階から関われる!
私たちはSEOツール『EmmaTools』の機能拡充に加えて、生成AIの力で世のマーケターの業務を変革する新たなプロダクト群の開発を予定しています。
参画いただく方には、将来的にいずれかのプロダクト責任者として事業の中核を担っていただくほか、エンジニア組織の構築にも深く関わっていただきます。
ビジネスとエンジニアリングの距離が近く、ユーザーの声をいち早く開発に反映することができる環境です。
▼コアバリュー【 THE SHARE 】で結びつく信頼できる仲間
創業以来企業の根幹としてコアバリュー「THE SHARE」を定め、お互いに信頼と尊敬によって繋がり高め合う組織文化を築いています。
< THE SHARE > ※8つの英単語の頭文字をとったのが、THE SHAREです。
・Thanks(感謝)
・Happy(幸せ)
・Enjoy(楽しむ)
・Sincere(誠実)
・Humble(謙虚)
・Altruistic(利他)
・Responsible(責任)
・Enthusiasm(情熱)
- 職種名
- WEBエンジニア
- ポジション
- テックリード、EM
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Python3 TypeScript
- フレームワーク
- CodeIgniter Laravel Flask Node.js Express Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、SaaS、自然言語処理
- 特徴
- 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・自社Webサービスの開発、運用経験
・Kubernetesを業務で活用した経験
・機械学習を用いた開発経験
・マーケティング/HR/EC/飲食予約/旅行予約など検索エンジンを用いたWebサービスの開発経験
・クリーンアーキテクチャやモジュラモノリスなどのアプローチを用いたアプリケーション設計の経験
・メンバーマネジメントの経験(SESメンバーの管理や外注管理なども含む) - 求める人物像
-
・ビジネスサイドの視点をもった上で、プロダクトの開発に反映できる方
・新しい技術やサービスに興味をもち、プロダクトに落とし込める方
・世の中に価値のあるサービスを、0→1や1→3などのフェーズから生み出していきたいと考えている方 - 備考
-
【必須】
・ Python、PHP、 TypeScriptのいずれかを用いた開発経験
・MySQL、PostgreSQL等のRDBを用いたシステムの開発経験
・メンバーのマネジメント経験 - 選考フロー
-
カジュアル面談もしくは1次面接
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
Web適性検査
▼
2次面接
▼
最終面接
▼
内定
【具体的な仕事内容】
自社プロダクト『EmmaTools』 の開発、運用を行っていただきます。
・自然言語処理を活用した SEO に関わるデータ収集・分析機能の開発
・LLM を活用したコンテンツ作成支援機能の開発
・開発のロードマップやアクションプランの策定(開発、計画、アサイン等)
ロードマップ策定後は2、3名のチームに分かれて開発を行います。
自身もチームに所属して設計、実装、テスト、デリバリーまで一気通貫で進めます。
【面白みや魅力】
・生成 AI を活用した機能開発に注力しており、企画、PoC から機能実装まで携われます!
・将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています!
・もちろん今後新規プロダクト開発に携わることも可能!
【チームのカルチャー】
・開発責任者と一緒に二人三脚で業務を進めていきます
・大半が業務委託の方で、落ち着いた社員が多いです
・個人の裁量が大きく、メンバーで協力する姿勢があります
・メンバーの状況に応じて1on1を設定しています
デジタルマーケティングを追求する当社が開発した
■■■『EmmaTools』とは?■■■
SEOに強いコンテンツ(記事)を作りたいメディア運用者、ディレクター、ライター向けのAI搭載型ライティング支援ツールです。
SEO記事の品質を自動で分析し、スコアを可視化。
AIによる文章の自動生成でコンテンツ作成を効率化し、上位表示の可能性を高めます。
初心者でも良質なコンテンツ作成が可能です。
生成 AI を活用した機能開発に注力しており、AI とのコラボレーションによるコンテンツライティングを確立し、より高品質なコンテンツをより速く作成することに挑戦しています。
将来は SNS や動画を含むマルチモーダルなコンテンツにも対応し、書き手の知恵や体験をさまざまなメディアで配信できる世界を実現したいと考えています。
★「2023年度グッドデザイン賞」を受賞
会社の定める業務
会社の定める業務
- 主な開発実績
-
◆『EmmaTools(エマツールズ)』/ https://emma.tools/
『EmmaTools』は、コンテンツの“足りない”がわかるAI機能搭載のSEOライティングツールです。
SEO記事の品質を自動で分析し、スコアを可視化。
AIによる文章の自動生成でコンテンツ作成を効率化し、上位表示の可能性を高めます。
※2023年度GOOD DESIGN AWARDなど、数々の賞を受賞しています。 - 技術向上、教育体制
-
◆書籍購入手当
◆資格取得支援手当
◆プロダクト合宿
◆四半期毎表彰
◆社内研修
◆海外マーケティング研修
◆外部研修(階層別、管理職など)
など - 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
- 開発手法
-
アジャイル、チケット駆動開発、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、GitHub Actions
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Ansible、Amazon Elastic Kubernetes Service、Prometheus、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
Amazon Athena
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows、Apache HTTP Server、NGINX、Grafana
- エンジニア評価の仕組み
-
◆メンバーの状況に応じて1on1を実施しています。
- 組織構成
-
単体:51名
連結:63名
※2023年4月末現在 - 平均的なチーム構成
-
<チーム構成>(2024年1月時点)
・CTO:1名(30代)
・開発責任者:1名(40代)
・アプリケーションエンジニア:1名(20代)
・アプリケーションエンジニア(業務委託):5名
・クラウドエンジニア(業務委託):1名
※開発責任者と一緒に二人三脚で業務を進めていきます
- 勤務地
-
東京都中央区銀座一丁目20番14号 KDX銀座一丁目ビル4階
◆フルリモート勤務可能
2024年1月現在はほぼフルリモート勤務です。
通常の業務はリモートで実施しており、月次の会社イベントや重要な打ち合わせの際に必要に応じて出社しています。就業場所の変更範囲<雇入時>
会社の定める場所
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項あり
敷地内禁煙 - 最寄り駅
-
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口 徒歩2分
東京メトロ 有楽町線「新富町駅」2番出口 徒歩4分
都営地下鉄 浅草線 「東銀座駅」A7番出口 徒歩4分
東京メトロ 日比谷線「東銀座駅」 3番出口 徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:450,000円〜580,000円(固定残業代を含む)
■基本給:365,400円~470,950円
■固定残業代:84,600円~(30時間分)※超過分は別途支給 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10.6時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日:120日以上》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇 (結婚、出産、法事など)
・特別休暇
・有給休暇(入社半年後10日支給) - 諸手当
-
・書籍購入手当
・通勤交通費手当(月上限3万円、支給条件あり)
・住宅手当(月2万円、オフィスより2駅or徒歩30分圏内、交通費手当なし) - インセンティブ
-
賞与:年2回
- 昇給・昇格
-
査定:年2回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(期間中、条件の変更はありません)
【そのほか福利厚生/社内制度など】
・書籍購入手当
・通勤交通費手当(月上限3万円)※支給条件あり
・住宅手当(月2万円)※オフィスより2駅or徒歩30分圏内、通勤交通費手当の支給無し
・オフィスフリードリンク
・健康診断
・スポーツ、運動手当
・酸素カプセル
・PC選択(Macbook Pro or Windows)
・デュアルディスプレイ
・昇降式デスク
・プロダクト合宿
・月次/四半期社内イベント
・半期キックオフMTG
・予算達成旅行
・四半期毎表彰
・社内研修
・海外マーケティング研修
・外部研修(階層別、管理職等)
・従業員に対する受動喫煙対策:敷地内禁煙
