TARAを成長させてくれる方募集!受託から自社まで幅広い経験が積める《SE/神奈川》リモート自由!


◆AIパートナーが「あなたでなくともできる仕事」を代行します!
株式会社TARAは「1日を1週間にする会社」を経営理念に掲げ、2018年に設立。「好きなことに熱中する」「大切な家族と過ごす」「心や生活にゆとりをつくる」など、無駄な労働をなくし、人々の1日を1週間にして充実した人生を楽しんでほしいという想いで、AIサービスを軸とした自社プロダクト開発を手がけている会社です。Webサービスやサーバ運用などの受託案件も主軸に、今後も事業展開をおこなっていきます。MTGは週に1回程度ありますが、基本は在宅ワーク・残業月30h以下の働きやすい職場です。
◆自社開発だけでなく幅広い技術を磨ける受託開発にも携われます!
サービス設計からシステム開発、運用保守までの全フェーズや、CMS/会員管理システム/業務システム構築など、多岐にわたるWebシステム開発を手がけています。0からの開発はもちろん、既存システムや商用・オープンソースパッケージのカスタマイズまで幅広く対応しているため、さまざまな技術を身につけられる環境です。また自社開発で培ったノウハウを生かして、AIを用いたサービス設計やゴール設定などのコンサルティングもおこなっています。TARAを一緒に成長させてくれるメンバーを募集中です!
- 職種名
- システムエンジニア(神奈川)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 神奈川県
- 開発言語
- PHP Python2 Python3 JavaScript
- フレームワーク
- Laravel React Next.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、AI
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 一部在宅勤務可 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 副業OK 女性エンジニアが在籍 時短勤務可
- 募集人数
- 3名程度
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・プロジェクトマネジャー、リーダーの経験
・AWSにおける開発経験
・インフラ設計、運用の経験
・Docker、CI/CDの構築、運用経験
・機械学習の知識、経験 - 求める人物像
-
・主体的に考え、行動できる方
・プログラミングが好きな方
・チームで一つの目標に向かって行動していける方
・柔軟に対応できる方 - 選考フロー
-
カジュアル面接(代表)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(1回/現場エンジニアの面談)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日、時間は要相談
面接方法:オンライン・対面どちらも対応可
既存システムの保守・運用、新しい開発案件で設計から携わってほしいと考えています。
【具体的には】
自社サービスや受託案件の設計、設計、開発、保守を担当いただきます。
自社サービスでは、株式会社TARA施設の混雑状況をAIが解析・配信するWebサービス『メバル』の提供を開始しました。
まずはプロジェクトのメンバーとして開発業務に慣れていただき、スキルと指向しだいでプロジェクトリーダーをお任せします。
【募集背景】
現在はリーダーポジションの方が複数掛け持ちしています。
プロジェクトを主導しつつ技術選定のできる方が不足している状況です。
業績好調につき人員増加をしたいため、エンジニア募集しています!
【入社後のフォロー】
知識や経験によって異なりますが、まずは既存のプロジェクトに入っていただき軽めの開発から取り組んでいただくことが多いです。
- 開発部門の特徴・強み
-
思いきって新しいことに挑戦できる環境です。
サポートを受けながらエンジニアとして成長できます。
部署ごとの決まりきった役割・仕事がないので、たくさんのことを経験できる点も魅力です。
自身のタスクを遂行できていれば、出社も個人の裁量に任されています。 - 主な開発実績
-
【自社開発】
◆人物検知AIサービス『メバル』
会議室や大規模施設などにカメラとエッジ端末を設置するだけで、画像処理でその場に何人の人がいるのかを検知し、サイネージに「混雑/空いている」などとして表示できるサービスです。
https://www.tara.co.jp/mebaru/
◆『ロボットノート』
ロボットの可能性に関する語り場としてWebメディアを運営しています。
https://robotnaut.net/
【受託開発】
◆Webコンテンツ配信システム開発】
個々に独立していたコンテンツを集約するためのシステム開発です。
上流工程から、コーディング作業の実装作業まで、デザイン以外のすべての工程に携わりました。
言語・サーバなど:AWS/MySQL/Apache/Laravel(ver6)/Vue
◆Webシステムのスマホアプリ化
お客様が運営していたマリンスポーツメディアのスマホアプリ化をおこないました。
言語・サーバなど:CakePHP3/JavaScript/Dart(Flutter)
◆オンラインサロン会員管理・決済システム開発
日本最大級のオンラインサロンを支えるプラットフォームの開発です。
言語・サーバなど:AWS/MySQL/Apache/Postfix/CakePHP3 - 技術向上、教育体制
-
プロジェクト関係者によるコードレビューを実施しています。(有識者またはメンバー間相互のレビュー)
困ったことがあればslackのチャンネルでいつでも質問できます。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- GitHub
- インフラ管理
-
Zabbix
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
【開発環境】※一例です
言語:JavaSprict、PHP、Python
フレームワーク:React/Next、Laravel
クラウド:AWS、IDCF
OS:Linux
DB:MySQL
バージョン管理:GitHub - エンジニア評価の仕組み
-
1年ごとに振り返り面談をしています。
会社としての希望と個人の希望をすり合わせて方向性や目標を定め、その目標に対しての評価をしていきます。
評価制度を整備しているため、キャリア選定は面談をしていく中でエンジニアの希望に沿っておこないます。 - 組織構成
-
エンジニア10名で構成されています。
内訳:インフラエンジニア2名、システムエンジニア8名(マネジャーリーダークラス4名/メンバークラス4名)
外注での開発コントロールもおこなっています。 - 配属上司経歴
-
就職後にプログラミングを始めた文系エンジニア。
JavaやPHPを使用したWebシステムの開発経験が15年以上、インフラの知識も多少ある。
ここ最近は若手エンジニアに圧されてReact/TypeScriptを習得中。 - 平均的なチーム構成
-
平均2名~3名で開発をおこなっております。
ディレクターと一緒に企業様の案件を対応しています。
- 勤務地
-
神奈川県藤沢市辻堂2-7-16
SHONAN SAKURAI BUILDING 4F
基本的にリモートワークです。出社は個人の裁量に委ねています。転勤はありません。
- 最寄り駅
-
JR東海道線「辻堂駅」
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:25万円~
■月給内訳
・基本給:25万円~ - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00)
- 休日休暇
-
・完全週休2日(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇(慶弔) - 諸手当
-
通勤費(完全フルリモート勤務のため、出社した場合は実費精算となります)
- インセンティブ
-
決算賞与(業績により支給が決定します)
- 昇給・昇格
-
年1回(決算後の面談を経て、個人のレベルアップに応じて随時昇給しています)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(試用期間中の待遇の変更はありません)
月の残業時間は携わる案件によって異なりますが、だいたい平均10~30時間程となります。
土日祝日は休日となりますが、休日にしか対応できない案件は対応をお願いしています。(休日出勤した場合は、代休を取得可能です)
有給なども事前にプロジェクトメンバーへの相談があれば取得可能となっていますので、自由な働き方ができると思います。
【福利厚生】
確定拠出年金制度(iDeCo+)
【受動喫煙の対策】
事務所内禁煙としています。
※喫煙所あり

