完全未経験OK★超実践型&チーム開発が学べる充実研修で、Webエンジニアを目指す!

◇◆スキルアップ支援充実!日本で一番エンジニアが成長できる会社を目指しています!◆◇
元ヤフーエンジニアが代表取締役CEOを務める株式会社PRUMは、2019年設立のベンチャー企業です。日本のIT業界の最大の課題は「エンジニア不足」であることを痛感し、それを解決するためにWeb共創事業や地方創生事業、エンジニア教育事業を通じて、日本で1番エンジニアが成長できる会社を目指しています。
実際にPRUMは、【エンジニアを未経験から自社で育成】し、その成長によって事業を拡大してきた開発会社です。創業当初ほぼゼロだった社員数が、6期目となる2024年は73名にまで増え、事業規模とともに成長を続けています。
▼解決している課題
①圧倒的なエンジニア不足
優秀なエンジニアは市場価値が高く重宝されるため、企業間での人材獲得競争が勃発しています。
②若手エンジニアが育たない
未経験のエンジニアは何を勉強していいかわからないため、10人中9人が挫折してしまうような職種となっています。
▼解決する方法
システム開発の現状を見れば、プロジェクトの進行が上手くいっているものは少ないです。それには発注者のIT知識不足やコミュニケーションのロス、エンジニアの数不足などが原因としてあげられますが、当社はスキル、人間力、主体性を兼ね備えたエンジニアを育成することで、この問題を解決できると考えています。
具体的には、未経験からでエンジニア転職・副業をかなえる超実践型プログラミングスクール「PRUMアカデミー」を運営しています。実践さながらのチーム開発/実践レベルの評価制度/挫折させない学習サポートが特徴です。
また社内エンジニアには、中級エンジニアになるための研修制度「Geek Lab.」を用意しております。こちらは、自社開発に挑戦できるWebアプリ開発プロジェクトです。社外常駐/自社内受託の案件で培ってきたスキルを発揮して、自分のサービスを構築していく経験を積んでいただけます。
- 職種名
- Webエンジニア
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP Ruby HTML+CSS
- フレームワーク
- Laravel Ruby on Rails React Vue.js Nuxt.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 一部在宅勤務可 社長が現役or元エンジニア 服装自由 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 第二新卒歓迎 既卒可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 10名以上
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
-
▼学歴不問/未経験OK
・事務・営業・施工管理などの社会人経験のある方
・Webアプリケーション開発に挑戦したい方
・コツコツと学習を継続できる方 - 求める人物像
-
・他者を巻き込み、共に成長できる方
・失敗を恐れずにチャレンジできる方 - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
◇◆まずは研修&SES案件からスタート!最短7カ月・平均1年で自社内受託の案件へ◆◇
【入社後の流れ】
《PRUMアカデミーとは?》
完全未経験でも1人前のWebエンジニアになれる社内向け研修制度です。
LEVEL1〜LEVEL3の項目に分かれており、完全無料で実務ベースのチーム開発を学べます。
LEVEL1〜LEVEL3のカリキュラム履修期間の目安は13ヶ月程度で、最短で6ヶ月目以降には開発案件の実装業務に携われるよう、学習を進めていきます!
《SES案件について》
PRUMアカデミー開始直後は、いままでのご経歴に応じてお客様先に常駐する案件に参画いただきます。
エンジニアとしてのキャリアを早急に積めるよう、IT業界を中心とした案件のご紹介となっているので、
ヘルプデスクやIT事務、PM補佐などをご紹介いたします。
業務時間外にプログラミングスクールに通うような形で、完全オンラインでの学習を進めていただく流れとなります。
■STEP1:IT業界を中心とした案件をお任せします。同時に、LEVEL1カリキュラムを開始(個人)
LEVEL2カリキュラムへのステップアップのため、Java Silverの資格取得し修了。
■STEP2:開発案件へのアサインを目指します。同時に、LEVEL2カリキュラムを開始(個人)
LEVEL2カリキュラムへのステップアップのため、ポートフォリオの個人開発の完了を以って修了。
■STEP3:開発案件へのアサインを目指します。同時に、 LEVEL3カリキュラムを開始(チーム開発)
アカデミー全カリキュラムを修了(目安:13ヶ月程度)
《チーム開発のアプリケーション例》
複数ロールが存在する不動産検索サイト/Twitterライクな現在地投稿型SNSなど
【募集背景】
業績好調に伴い、10名以上の増員募集をおこなっております。
【学べる開発スキル】
■HTML/CSSでのマークアップ
■JavaScriptでのSPA開発
■Java でのAPI開発
■GitHubを使った開発の手法
■SQLでのデータベース操作や設計方法
■フレームワークを用いた開発
└ Spring Boot
会社の定める業務
システム開発関連業務、ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は、出向先に定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
■未経験からWebエンジニアを目指せる教育体制
現役メンターのフォローを受けながらチーム開発を学べます。 - 技術向上、教育体制
-
■PRUMアカデミー(未経験エンジニア研修制度)
∟代表のエンジニア時代の経験から、未経験でもエンジニアになれるような環境を用意
■Geek Lab.(中級エンジニア研修制度)
■社内勉強会
■メンター制度 - その他開発環境
-
■年功序列なし/年齢も社歴も関係ないフラットな社風
■メンバーとの距離感の近さはもちろん、代表とも距離が近い
■組織や制度づくりにも携わるベンチャー企業ならではの一体感 - エンジニア評価の仕組み
-
評価は半期に一度行われます。評価期間の最初に上司とともに目標を設定し、その進捗度合いに合わせて評価が行われます。
また、他社員への評価コメントなども実施ししているため、行動評価がされやすく、給与への還元率(昇給率)も高いです。 - 組織構成
-
■平均年齢:29.3歳
■男女比:男性8割・女性2割
■中途採用比率:98%
■エンジニア比率:79%
【学歴不問/人柄採用】
大手からベンチャーまで幅広い出自の方が活躍しています。
自衛隊の隊員/ミュージシャン/ホテルマンなど、多様なバックグラウンドを持った社員が多いです! - 平均的なチーム構成
-
3名〜8名ほどのチームで業務を行います。
└SESでは自社社員以外との開発に関わることもあります。
- 勤務地
-
東京都新宿区西早稲田3-31-11
ニューライフ西早稲田ビル 別館5階
社内もしくはお客様先での勤務となります。
■会社指定場所での勤務の可能性あり
■転勤なし
■本社勤務メンバーは週3リモートOK就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社およびお客様先常駐
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 最寄り駅
-
■JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩10分
■都電荒川線「学習院下駅」より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約250,000円~
・基本給:約232,000円~
・固定残業代:10時間分、約18,000円〜(超過分は別途支給)
【年収例】
■3,240,000円/入社1年目・27歳・PRUMアカデミー卒業生
■4,200,000円/入社2年目・25歳・Webエンジニア
■5,400,000円/入社3年目・31歳・Webエンジニア・リーダー - 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00〜19:00
▼時差出勤制度
9:00〜11:00の間に勤務開始し、8時間勤務
※東京本社勤務の場合のみ休憩時間:休憩1時間
平均残業時間:平均10〜15時間程度/月
- 休日休暇
-
【年間休日120日】
■完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
■年末年始休暇(6日)
■年次有給休暇
■慶弔・特別休暇
■生理休暇
■産前産後休暇
■看護休暇
■介護休暇 - 諸手当
-
通勤手当:上限30,000円/月
- 昇給・昇格
-
評価査定年2回(5月/11月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
有期雇用
契約更新の有無・契約期間の定めあり(半年)
契約更新の判断基準契約の更新は、勤務態度、PRUMアカデミーのカリキュラム進捗状況により判断
契約更新の上限なし
【当社エンジニアの前職】
様々な経歴を持った方がエンジニアを志し、活躍中です!!!
■SES企業や受託開発会社で働く20代後半~30代前半の方
■新卒1年目の開発職の方
■携帯ショップ店員
■飲食スタッフ
■ミュージシャン
■自衛隊員
【エンジニアの入社理由】
■学習カリキュラムが他社より優れているから
■カリキュラム内に、チーム開発が導入されているか
■PRUMアカデミーのカリキュラムを進めながら、同時にSES案件で力をつけていき、経験を積んだ後は受託案件に関われるから
■ヘルプデスクや運用保守の案件のみで、エンジニアになれないSES企業で働いていたから
【実際のキャリア例】
■Aさん:プロジェクトマネジャー×組織開発
■Bさん:Webエンジニア×採用リクルーター
■Cさん:Webエンジニア×社内イベント企画
■Dさん:Webエンジニア×アカデミーメンター
■Eさん:IT営業×自社サービス統括責任者
■Fさん:IT営業×新規事業立ち上げ責任者
【福利厚生】
■定期健康診断
■200円ランチ(元シェフ総務が作る日替わりランチ制度)
■パワーナップ制度(10分のお昼寝休憩制度)
■ウォーターサーバー&コーヒーメーカー完備
