【Webエンジニア】『ホームメイト』などWebサービスの自社開発/フレックス&テレワークOK/原則定時退社
東建コーポレーション株式会社

企業の特徴
東建コーポレーション株式会社は1976年設立。名古屋に本社、および第二本社を構える一部上場企業です。土地活用をお考えのオーナー様に対し、賃貸マンション・アパート経営の企画提案、および建築商品の設計・施工だけでなく、入居仲介や賃貸管理、経営代行業務にいたるまで、賃貸経営をトータルサポートしています。
また、自社内にネット広告・PRを担う部署を設けており、テレビCMでもおなじみの物件検索サイト『ホームメイト』をはじめとする30超の自社PRサイトを制作・開発・運営しています。不動産仲介市場はさまざまなビジネスモデルが混在していますが、弊社は情報を武器とする独自戦略で成長。現在は『ホームメイト』の他に、施設検索サイト『ホームメイト・リサーチ』や、CSRサイト『刀剣ワールド』などを運営しています。
今回はネット広告・PR部門である「Web制作部(社長室)」に欠員が出たため、募集を行うこととなりました。スピードや高い品質、常に新しいアイデアを求められる環境で、結果を出すことが最大のミッション。年齢や社歴にかかわらず、積極的な姿勢があれば、力を発揮できる環境です。あなたの参画をお待ちしています。
求人概要
- 職種名
- Webエンジニア(システムエンジニア)
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 愛知県
- 主要開発言語
- PHP
- 開発言語
- Java C# JavaScript SQL
- フレームワーク
- Zend Framework .NET Framework Spring Ruby on Rails jQuery
- 環境
- Linux Apache nginx Amazon Web Service Microsoft Azure
- データベース
- Oracle MySQL PostgreSQL
- プロジェクト管理
- Backlog Git Redmine Jenkins
- 特徴
- オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 若手歓迎 第二新卒歓迎 原則定時退社 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 2名
職務内容
自社の主軸事業である建築不動産業に関わる後方支援サイト、
『ホームメイト』や『ホームメイト・リサーチ』のWebシステム開発をご担当いただきます。
◆具体的には
開発業務(要件定義〜設計〜開発〜テスト)
サイト改善、サイト運用、プロジェクト管理、社内外との折衝
その他、サイト企画・提案など
◆募集背景
既存メンバーの退職に伴う欠員補充のため
◆入社後のフロー
社内OJTの後、各プロジェクトに参加していただきます。
割り振る案件(プロジェクトの難易度)はスキルレベルに応じて判断させていただきます。
・上流工程から携わることができます。
・コンシューマー向けサイトの制作・開発のため、ユーザーの反応がダイレクトに伝わり、達成感があります。
・新しい技術やアイデアなどの提案がしやすい環境です。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 社長室 Web制作部/Webエンジニア課
- 配属部署人数
- 116名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Java, PHP, C# のいずれか 実務1年以上
・システム設計 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・外部公開しているWebサイトの構築、運用経験がある方
・パブリッククラウド(AWS、Azure)でのサイト構築、運用経験がある方 - 求める人物像
-
・自社サイトの運営に興味がある方
・新しい技術に興味がある方
・IT技術者として成長したい方
・コミュニケーションスキルに自信のある方 - 選考フロー
-
以下のフローで選考を行います。
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
STEP1 paiza(コーディングテスト)
▼
STEP2 カジュアル面談 兼 一次面接(担当:技術責任者)
▼
STEP3 最終面接(担当:部署責任者)
▼
STEP4 内定
※オンライン面談も実施可能です。
※ご来訪を希望される方には、社内の様子をご案内させていただきます。
勤務地
- 勤務地
-
愛知県名古屋市中区栄3-35-34
東建第二本社栄タワーヒルズ
原則、転勤はありません。
- 最寄り駅
-
名古屋市営地下鉄名城線「矢場町駅」、鶴舞線「大須観音駅」いずれも徒歩10分程度
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
賃金形態:月給制
※ 賃金の決定方法:当社規定により決定
※ 額面は年齢・経験により異なる
【給与例】
30代、年収450万円程度の事例
■ 月給(a+b+c):30万円~
a)基本給:約15万円
b)残業代:所定労働時間超過時に別途支給
c)諸手当:約15万円(職能手当、職務手当等)
■ 賞与(年2回)、業績手当(年4回) - 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム/13:00~14:00)
※標準労働時間 09:30~18:30(内、休憩1時間) - 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇(7~10日 ※カレンダーによる)
・年末年始休暇(7~10日 ※カレンダーによる)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇 など - 諸手当
-
・時間外手当(全額)
・通勤交通費(全額)
・役職手当
・出張手当
・通信費手当 など - インセンティブ
-
賞与あり:年2回
業績手当あり:年4回 - 昇給・昇格
-
昇給・昇格あり:年1回(4月)
- 保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 試用期間
-
6か月(ただし、その間の待遇面に変更はなし)
企業からのアピール
当社では社員のワークライフバランスを第一に考えています。
★フレックスタイム制を活用
コアタイムは13:00~14:00の非常に短い時間帯ですので、フレキシブルに勤務していただくことが可能です。所定労働時間を満たしていれば、一日当たりの労働時間は個人の裁量にお任せしています。
★テレワーク(在宅勤務)実施中!
昨年4月より当社でもテレワーク(在宅勤務)を開始しました。現在では所属するエンジニアのほとんどが現在自宅から業務を行っています。
※コロナ禍における特別措置のため、実施期間は未定です。
★有給休暇の取得推奨
適度なリフレッシュも大切な仕事のひとつだという考えから、当社ではプライベートにあわせた有給休暇の積極的な活用を推奨しています。
★男性の育児休暇取得実績あり!
今はパートナーが協力して仕事・家事・育児を行う時代。当部署でも男性社員がパートナーの出産後、約1か月の育児休業を取得しました。
★その他の福利厚生
・退職金制度
・企業年金制度
・財形貯蓄制度
・社員持株会制度
・福利厚生施設(保養所)
など、社員の働きやすい環境整備のため、様々な福利厚生をご用意しています。