【マルチジャンル、マルチプラットフォーム、海外展開でのゲーム開発が強み/経験者採用】ゲームプログラマー
株式会社ランド・ホー

企業の特徴
育成シミュレーション、ダンス、シューティング、RPG、脳トレ、カードバトル、パズル、位置ゲー、キャラ物など、幅広いジャンルの作品を手掛けているばかりでなく、Kinect、PS3、Wii、PSP、DS、携帯電話、iPhone、Android、PCと様々なプラットフォームでの開発経験があります。
◆ランド・ホーについて
・1999年の会社設立以降、当社の開発力は大手プラットフォーマー、パブリッシャー各社から高い評価と信頼を獲得してきました。
・現在ではほとんどの国内主要大手パブリッシャーとお取引をさせていただいております。
・Unity、Unrealエンジンといったゲームエンジンやミドルウェアの導入に積極的に取り組んでおります。
◆直近の話題
・グランディング/ランド・ホー共同開発の『Crimson Dragon』が『Xbox One』向けのローンチタイトルとして発表されました。
・ランド・ホーが開発を担当している「サカつくシュート!」が全世界で200万DLを突破しました。
・ランド・ホーが開発を担当している「ナレルンダー!仮面ライダードライブ」が、
株式会社バンダイナムコゲームス主催の第3回デベロッパーズミーティングで「スペシャルサンクス賞」を受賞しました。
◆社内交流
・ボードゲーム部、ビール部などの部活動があり、社内交流も活発です。
求人概要
Oculus Rift(オキュラス リフト)などの最新デバイス、ゲーム機、スマートフォンなど多様なプラットフォームでの開発をしています。

育成シミュレーション、ダンス、シューティング、RPG、脳トレ、カードバトル、パズル、位置ゲーなど、幅広いジャンルの作品を手掛けています。
職務内容
・スマートフォンゲームの開発
・ソーシャルゲームの開発
・少人数なのでタイトルへの思い入れも強くなり、サービス開始のときにわが子を送り出すような達成感を味わうことができます。
・日々進化するモバイル業界で、自分たちも一緒に成長していく感覚も充実感のひとつです。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 開発部
- 配属部署人数
- 45名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・ソーシャルゲーム 実務3年以上
・コンシューマーゲーム 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Unityでの開発経験。
・ソーシャルゲームの開発、運営経験
・iOS/Androidネイティブアプリの開発経験
・シェーダープログラムの知識 - 求める人物像
-
・協調性がある方。
・コミュニケーションが図れる方 - 選考フロー
-
書類選考 → 面接(一次・二次) → 採用判定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
勤務地
- 勤務地
- 東京都大田区西蒲田8-4-4 岸・東海ビル4階
- 最寄り駅
-
各線 蒲田駅徒歩5分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
月給制
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(休憩1時間)/フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~17:00)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、夏期、年末年始、有給、慶弔、産前産後休業、育児休業など - 諸手当
-
・交通費支給(月額上限5万円迄)
・プロジェクト利益配当制度
・スペシャリスト手当
・家族手当 - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
昇給あり(年1回)
- 保険
-
・各種社会保険完備
・福利厚生リロ倶楽部加入 - 試用期間
-
6ヶ月
企業からのアピール
【待遇・福利厚生】
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入
福利厚生倶楽部(RELO CLUB)加入
◆退職金制度
◆健康診断
◆図書コーナー、テレビゲームコーナー設置
◆無料給茶機・コーヒーメーカー設置
◆プロジェクトキックオフ・打ち上げ費用負担
【教育制度】
◆新人研修
◆各種セミナー・技術研修の無料受講
◆資料代購入サポート