本人と区別がつかないバーチャルヒューマンを実現するCV/CG/機械学習サイエンティスト


【世界初!独自技術で海外展開】
本人と区別がつかないバーチャルヒューマンを簡単に作り、リアルタイムコミュニーケーションに生かす技術を開発しています。
先日、たった一枚の顔写真から自分そっくりそのままの3Dモデルを自動で生成し、VR上で本当にその人と話しているかのような感覚で様々なコミュニケーションができる「EmbodyMe」をリリースしました。
自分だけでなく、顔写真一枚さえあれば、簡単に有名人や友達になりきったり、性別を変えたり、本当になりたい自分に変身することができます。
また、実際の手や身体の動きや表情をリアルタイムでVR内のアバターに反映し、その人がその場にいるかのような存在感を実現します。
アプリ動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Lm0kJsS5nXw
機械学習を用いて一枚の顔写真から3Dモデルを推定する技術をコアに、テクスチャや照明の推定、髪の推定、オクルージョンを考慮した顔のセグメンテーションなど多くの技術を独自開発しています。
また、ヘッドマウントディスプレイに取り付けたカメラで口を捉え、表情を推定してアバターに反映させる技術なども開発しています。
技術力を武器に世界の舞台で勝負している会社です。
- 職種名
- コンピュータビジョンコンピュータグラフィックス機械学習サイエンティスト
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C++
- 開発言語
- Python3
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、画像処理、機械学習、AI
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 OSSプロジェクトのコミッタが在籍 フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可 一部在宅勤務可 若手歓迎 第二新卒歓迎 既卒可 オンライン面談可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・研究開発(画像処理,自然言語処理,機械学習,AIなど) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
<推奨する経験・スキル>
・最適化問題を解くソフトウェアの開発経験
・ディープラーニングを用いたソフトウェアの開発経験
<歓迎する経験・スキル>
・コンピュータビジョン、コンピュータグラフィックスのトップカンファレンスでの論文採択経験(CVPR、ECCV、ICCV、SIGRAPH、SIGRAPH Asiaなど)
・Unity、Mayaなどを使用した3DCG/VRの開発経験 - 選考フロー
-
paiza (コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
本人と区別がつかないフォトリアルなバーチャルヒューマンを簡単に作り、リアルタイムで動かすための研究・開発を行っていただきます。
具体的には2Dの人物画像・動画から、顔や髪、身体の3Dモデルの推定、精細なテクスチャ(Albedo/Specular/Normal/Displacementなど)の推定、Light Stageのような自作設備での人体スキャンなどです。
- 開発部門の特徴・強み
-
SIGGRAPHなどのトップカンファレンスの論文採択、未踏ソフトウェア創造事業採択や、技術書の執筆、各種大規模イベントでの登壇、個人開発したアプリがAppStoreランキング総合1位を1週間近く維持するなど、様々なバックグラウンドや実績を持った専門性の高いチームです。
- 主な開発実績
-
◆Xpression
https://xpression.jp/
◆EmbodyMe
https://vr.embodyme.com/ - 技術向上、教育体制
-
・ハーマンミラー アーロンチェアor エンバディチェア
・4Kの外部ディスプレイ
・希望するPC、周辺機器の支給
・学習支援制度(書籍、カンファレンスなど)
・フリードリンク(ネスプレッソ、ウィルキンソンジンジャエール瓶など) - 支給マシン
-
強力なGPUが載った軽量なノートPCを支給します。(メモリ、SSDなどはカスタマイズできる最大のもの)
Macも選択可能です。
その他、27インチ4Kディスプレイ、アーロン or Embodyチェアを支給します。 - 開発手法
-
アジャイル、チケット駆動開発
- 開発支援ツール
- Git、GitHub
- 環境
- Linux、UNIX、Mac OS X、Windows、CentOS、Debian、Vim、Emacs
- その他開発環境
-
【メンバーのバックグラウンド】
未踏ソフトウェア創造事業や、経済産業省InnovativeTechnologies受賞、技術書の執筆、各種大規模イベントでの登壇、個人開発したアプリがAppStoreランキング総合1位を1週間近く維持するなど、様々なバックグラウンドや実績を持った専門性の高いチームです。
創業メンバーはVR/AR、コンピュータビジョンの技術を世界に先駆けてスマートフォンに応用したサービスを立ち上げていました。
怪人百面相という顔の表情をリアルタイムで読み取り、別の顔に変身できるARスマホアプリをリリースしました。
SnapchatやSNOWでフェイスエフェクトが流行る3年以上前に、世界で初めてリリースし、40カ国以上でストアランキング1位を獲得しています。
https://www.youtube.com/watch?v=ie2Sep9WWiM
また、なりきろいどという、表情に合わせて動くアバターになりきって通話、チャットができるVRコミュニケーションスマホアプリをリリースし、経済産業省が先端技術を表彰するInnovative Technologies 2015を受賞しました。
https://www.youtube.com/watch?v=0J4oZVZRp4c - 組織構成
-
メンバーのほとんどがエンジニアです。
- 平均的なチーム構成
-
メンバー全員で開発を行っています。
- 勤務地
- 東京都新宿区高田馬場3-23-3 ORビル M2F
- 最寄り駅
-
各線「高田馬場駅」より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイムなし)
- 休日休暇
-
・完全週休 2 日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・看護休暇(有給) - 諸手当
-
通勤交通費支給
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 2 回
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
試用期間1ヶ月

