1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【PdM】リモート中心◎ドローン機体設計構造技術で特許取得/次世代輸送配送管理システム開発《IPO準備中》
通過ランク:B

【PdM】リモート中心◎ドローン機体設計構造技術で特許取得/次世代輸送配送管理システム開発《IPO準備中》

正社員
求人メインイメージ

エアロネクストは2017年に設立された、ドローンテクノロジーのパイオニア企業です。
規模は小さくても、ひとりひとりがビジョンを共有し、主体的に考え、行動できる…そんな組織文化の中で、次世代のドローンサービスを開発しています!

【自社プロダクト】
◆物流最適化を実現する『SkyHub® TMS』
複雑化する物流ニーズに対応するための最先端の技術を提供し、運送業界におけるさまざまな課題を解決します。このシステムは、効率的なルーティング、リアルタイムのGPS追跡、そして統合された勤怠管理など、多様な機能を通じて運送業務の最適化を図ります。

〈導入効果〉
物流会社は配送効率を向上させることができ、荷物の取り扱い量の増加によりビジネスの規模を拡大することが可能です。これは、特に配送が困難な地域や繁忙期において、サービスの質を維持しながらコストを抑える重要な手段となります。
物流業務をスマートかつ効率的に進めるための強力なツールとしてのTMS は、物流業界におけるビジネスの拡大とサービスの品質向上を目指す企業様にとって、有益なソリューションとなります。

\エンジニアの醍醐味を味わえる環境/
エアロネクストグループは、ドローン配送を、「物流起点での新たな社会インフラ構築」という大きな視点でとらえています。わたしたちは、「実証実験」を超え、「実用化」と「社会実装」に注力しています。少子高齢化や人口減少が進む中、わたしたちのドローンは「物流弱者」だけでなく、「買物弱者」や「医療弱者」さらには「災害弱者」に手を差し伸べます。
現在複数の地域ですでに住民サービスを推進していますが、今後も、より対象地域を増やし、住民の方々の日々の生活の利便性を維持するとともに、有事においてはアクセスが困難な場所への迅速な物資や医薬品配送などで貢献していきたいと思っています。

☆★ドローンこそが「新しい社会インフラ」です!人生100年時代の新しい社会インフラをともに創りませんか?★☆

職種名
プロダクトマネージャー
ポジション
PdM・PO
職種
その他
給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
TypeScript
フレームワーク
React Node.js
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎
募集人数
1名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・プロジェクトマネジメント 実務3年以上
・システム設計 実務1年以上
歓迎要件

■歓迎するスキル・経験
・TMSまたはSCM(サプライチェーンマネジメント)システムの開発経験
・スクラムマスターまたはアジャイルプロジェクト管理の経験

■生かせるスキル・経験
・プロダクトマネジメント経験(3年以上)
・Webアプリケーション開発プロジェクトの経験
・データドリブンな意思決定能力
・優れたコミュニケーションスキルとリーダーシップ能力
・ビジネス課題を技術的解決策に変換できる能力
・UI/UXデザインの知識と経験
・APIおよびシステム統合に関する技術的理解

求める人物像

・イノベーティブな思考と問題解決能力を持つ方
・顧客中心のアプローチで製品開発を推進できる方
・チーム協働を重視し、cross-functionalなチームをリードできる方
・急速に変化する技術環境に適応できる方
・物流業界の効率化に強い興味と情熱を持つ方

選考フロー

カジュアル面談

通常面接(システム部部長+役員)

最終面接(代表)

内定

面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:オンライン対応可・最終面接は対面実施

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
ドローン配送の社会実装に貢献◎次世代輸送配送管理システムのプロダクトマネジメント業務をお任せします【自由な働き方/少数精鋭/大きな裁量】

知的財産と技術開発によるライセンスビジネスを展開する当社のシステム部にて、次世代輸送配送管理システム『SkyHub®TMS』のプロダクトマネージャーをお任せします。

【業務内容】
■TMSプラットフォームの製品戦略および製品ロードマップの策定と実行
■顧客、営業チーム、開発チームとの密接な協働による製品要件の定義
■データ分析に基づく製品の優先順位付けとリソース配分の決定
■プロダクト計画とプロジェクトの管理
■競合分析と市場調査の実施による製品競争力の維持・向上
■ステークホルダーへの定期的な進捗報告と製品パフォーマンスの評価
※少人数の体制のため、開発のプロジェクト管理も担当していただきます。

仕事のやりがい

■コアとなるドローン配送システムの開発・実装をお任せします。
■小さいチームなので、仕事の範囲・意思決定の裁量権があり、ご自身の意見を反映させよりよいプロダクト開発ができます。
■イノベーティブで社会貢献性の高いビジネスに携わることができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

変更なし

開発部門の特徴・強み

■開発部門の特徴は、「現場起点」の開発アプローチです!
顧客の課題に深く向き合い、時には現場に足を運んで生の声を聞き、それをチーム全体で咀嚼し、革新的なソリューションへと昇華させています。UI/UXの設計においても、全員参加型のディスカッションを通じて、使う人の立場に立った直感的なインターフェースを追求しています。

主な開発実績

◆物流最適化を実現する『SkyHub®TMS』
複雑化する物流ニーズに対応するための最先端の技術を提供し、運送業界におけるさまざまな課題を解決します。
このシステムは、効率的なルーティング、リアルタイムのGPS追跡、そして統合された勤怠管理など、多様な機能を通じて運送業務の最適化を図ります。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

インフラ管理

Amazon ECS

その他開発環境

【開発環境】
■配送管理システム『SkyHub®TMS』の開発
・フロント開発:React.js/TypeScript
・バックエンド開発:Node.js/TypeScript/nest.js
■AWSサーバ運用:ECS/RDS
■その他:GitHub

組織構成

全社16名

配属部署
システム開発部
配属部署人数
1名
勤務地
東京都渋谷区恵比寿西2-3-5 石井ビル6F

◎週3〜4日程度のリモートワーク可

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)

給与体系・詳細

■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約50万〜67万円(固定残業代を含む)
《内訳》
■基本給:約37万~
■固定残業代:45時間分、約13万~(超過分は別途支給)
■その他定額手当:3000円(通信手当)

給与(想定年収)
600万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00(所定労働時間:8時間00)

休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均20時間/月

休日休暇

【年間休日120日】
■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇:2日
■年末年始休暇:5日(12/30〜1/3)
■有給休暇:入社半年経過時点10日

諸手当

■通勤手当:会社規定に基づき支給
■通信手当:3,000円/月
■残業手当

昇給・昇格

昇給査定:年1回(3月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

企業メインイメージ

株式会社エアロネクスト

エアロネクストは2017年に設立された、ドローンテクノロジーのパイオニア企業です。 規模は小さくても、ひとりひとりがビジョンを共有し、主体的に考え、行動できる…そんな組織文化の中で、次世代のドローンサービスを開発しています! 【自社プロダクト】 ◆物流最適化を実現する『SkyHub® TMS』 複雑化する物流ニーズに対応するための最先端の技術を提供し、運送業界におけるさまざまな課題を解決します。このシステムは、効率的なルーティング、リアルタイムのGPS追跡、そして統合された勤怠管理など、多様な機能を通じて運送業務の最適化を図ります。 〈導入効果〉 物流会社は配送効率を向上させることができ、荷物の取り扱い量の増加によりビジネスの規模を拡大することが可能です。これは、特に配送が困難な地域や繁忙期において、サービスの質を維持しながらコストを抑える重要な手段となります。 物流業務をスマートかつ効率的に進めるための強力なツールとしてのTMS は、物流業界におけるビジネスの拡大とサービスの品質向上を目指す企業様にとって、有益なソリューションとなります。 \エンジニアの醍醐味を味わえる環境/ エアロネクストグループは、ドローン配送を、「物流起点での新たな社会インフラ構築」という大きな視点でとらえています。わたしたちは、「実証実験」を超え、「実用化」と「社会実装」に注力しています。少子高齢化や人口減少が進む中、わたしたちのドローンは「物流弱者」だけでなく、「買物弱者」や「医療弱者」さらには「災害弱者」に手を差し伸べます。 現在複数の地域ですでに住民サービスを推進していますが、今後も、より対象地域を増やし、住民の方々の日々の生活の利便性を維持するとともに、有事においてはアクセスが困難な場所への迅速な物資や医薬品配送などで貢献していきたいと思っています。 ☆★ドローンこそが「新しい社会インフラ」です!人生100年時代の新しい社会インフラをともに創りませんか?★☆
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

プロダクトマネージャー
株式会社ディーバ
1,000万 〜 1,800万円
東京都
応募可能ランク:A
プロダクトマネージャー
株式会社CFPコンサルティング
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
PO(プロダクトオーナー)
サングローブ株式会社
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:D
プロダクトマネージャー
スパイラル株式会社
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F

類似したおすすめの求人

プロダクトマネージャー
株式会社ディーバ
1,000万 〜 1,800万円
東京都
応募可能ランク:A
プロダクトマネージャー
株式会社CFPコンサルティング
600万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
PO(プロダクトオーナー)
サングローブ株式会社
800万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:D
プロダクトマネージャー
スパイラル株式会社
700万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:F
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介