1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【サイバーエージェントグループ】国内トップレベルの広告代理店のプロダクト開発◎フロントエンド
通過ランク:B

【サイバーエージェントグループ】国内トップレベルの広告代理店のプロダクト開発◎フロントエンド

正社員
求人メインイメージ

CyberZは、サイバーエージェント100%子会社で、スマートフォンに特化した広告マーケティングをはじめ、イベント事業、eスポーツ事業、IP創出と幅広く事業展開をしております。
『意志ある挑戦をし続け、価値ある未来を創る』という企業理念に向けて常に斬新なサービスを創造し、日本と世界の橋渡しをする企業になることを志しています。

【スマートフォン広告代理事業】
スマートフォン広告の運用および効果検証から、交通広告やウェブCMの制作など、幅広いマーケティング事業を提供しています。
また、日本を拠点としており、国内広告主の海外進出を支援するだけでなく、海外広告主の日本市場への展開もサポートしています。

【イベント事業】
エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日と共同で、国内最大級のeスポーツ大会「RAGE」を運営しております。
2018年には、eスポーツに特化した広告マーケティング事業会社「CyberE」を設立しました。

職種名
フロントエンドエンジニア
ポジション
テックメンバー、テックリード
職種
フロントエンド
給与(想定年収)
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
TypeScript
フレームワーク
Angular React Vue.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services

開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、スマートフォンアプリ、アドテク、リサーチ、解析

特徴
服装自由 1920x1200以上のモニター環境を提供 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 オンライン面談可 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 一部在宅勤務可 裁量労働
募集人数
2名
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・React, Angular, Vue.js のいずれか 実務1年以上
歓迎要件

・エンタメ業界でのフロントエンジニア経験
・生成AIを活用したシステム開発に携わった事のある方
・社内のクリエイターやエンジニアとのコミュニケーションスキル

求める人物像

・主体的にプロダクト開発をしたいというマインドをお持ちの方
・新しいことにチャレンジし続けたい方 ・コミュニケーション能力があり、チームで成果を出せる方
・課題に対して粘り強く考え、答えを出せる方
・技術への探求心があり、キャッチアップをしている方
・主体的に動き、自走できる方 ・携わるサービスに思い入れを持ちながら仕事ができる方

選考フロー

※カジュアル面談スタートも可能でございます。
①適性検査・一次面接
②二次面接
③リファレンスチェック
④最終面接
⑤内々定
⑥正式内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
新規サービス開発に携わる!フロントエンドエンジニア、募集

弊社は、広告代理店としてスタートし、現在も国内トップレベルの広告代理店として成長をしつづけています。
大手メディアとのゴールドパートナーであることや、日本配信アプリプロモーション実績No.1なども評価いただいているポイントですが、他代理店との差別化を図るべく、広告効果を最大限に引き出す形で組織を建付けております。

各メディアのアルゴリズムを分析し、まとめた上で年間300億円以上の配信実績とノウハウを元に、プロモーションの必勝パターンを導き出すことで、常に顧客に寄り添った運用が最も評価いただいております。
広告市場はトレンドなど移り変わりが激しく、代理店を支えていくには既存の運用/保守だけではなく、最新の技術を取り入れながら新たな武器を作っていく必要があります。
マーケットリーダーとして更に拡大する上で必要不可欠な、代理事業の武器開発をスタートアップな組織で一緒に挑戦していく仲間を募集しています。

<具体的に>
・新規開発サービスのフロントサイド開発、管理画面開発 等
・UI/UXデザイナーと連携したデザイン仕様決定 等

仕事のやりがい

・技術チャレンジを促進する社内環境
└業務を離れ1日自由にスキル向上のために時間を使える『ガチテックDay』等、社内で技術向上に向けたフォローが多々ございます。
・エンジニア主導のプロダクト開発

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆ベンチャー企業ならではの、一人一人の裁量・責任の大きさ
CyberZの急成長を支える現場のエンジニアには、専門特化してスキルを深堀りする方もいれば、クライアントからサーバーサイドまで全て携われる機会があるので、専門性の幅を広げるためにプロジェクトを複数兼任する方もいて、さまざまです。
与えられた仕事をこなすだけではなく、自分で提案したことを任せてもらえるという一人一人の裁量の大きさは、CyberZの開発環境の魅力だと思います。

◆常にスマートフォン市場の世界動向を把握することができます
2012年にサンフランシスコ支社を設立しました。海外で勝てるプロダクトを生み出すために、開発現場には常に最新の情報を取り入れ、質とスピードを両立してプロダクトを提供するという緊張感があります。

◆日本から世界へ挑戦できます
CyberZは、国内で初めてスマートフォン広告の効果計測システムを開発しました。その導入数は、国内外問わず増え続け、全世界の広告プロモーション実績が豊富に蓄積されています。変化の激しいスマートフォン市場で、常に最速で、最先端のトレンドに触れることができます。

技術向上、教育体制

◆活発な勉強会
スマートフォン業界のキーパーソンをゲスト講師としてお招きし、社内勉強会を定期開催しています。定期的な勉強会以外にも、統計学専門のコミュニティなど、サイバーエージェントグループを横断したエンジニア勉強会もあります。

◆研修サポート制度
外部プログラム受講、海外でのカンファレンス参加費用など、技術向上のための支援をしています。もっとこの分野について学びたい!という要望も大歓迎です。

◆スマホゲーム課金補助制度
お客様のサービスを理解するための制度

◆技術本購入補助制度
エンジニアがレベルアップするための補助制度

支給マシン

エンジニアに人気の、長時間座っても疲れない「アーロンチェア」を全員支給。
また、使用するMacもしくはPCは最新、最高スペックのものを支給しています。

開発支援ツール
GitHub
その他開発環境

◆プロジェクトの進め方
2〜3人で開発グループを組み、システムごとに数日〜数週間単位のイテレーションで新機能リリースを行っています。

◆現場で使われる技術
・配信機能はパフォーマンスが求められるために Java で、フロントでユーザーに見せる部分のアプリは PHP で開発しています。
・データベースには MySQL を利用していますが、扱うデータ量が膨大なため分散KVSの Kumofs を併用、さらにそのバックアップとして Redis を使っています。また MySQL のサーバーには Fuison-io を導入して高速化を図っています。
・またビッグデータ解析基盤として Hadoop を活用。Amazon Elastic MapReduce を利用することで、データの増減に柔軟に追従できるようにしています。
・サーバーインフラについては自社データセンターでの運用を基本としていますが、用途によりAWSを活用しています。

◆その他
・開発には全面的に GitHub を利用。Pull Request ベースのコードレビューを徹底していて、レビュアーになったプロジェクトで不具合が発生すると、レビュアーのポイントがマイナスになる評価制度を導入
・SDK は iOS、Android のネイティブのものに加えて Unity や Cocos2d-x、Titanium Mobile といった最新のスマートフォン技術に対応
・米41st Parameter社と戦略的パートナーシップを結び、プライバシーに配慮した広告効果測定技術の AdTruth を利用。Cookie や端末IDといった個人情報に抵触する技術を使わずにターゲティングを可能にしています

エンジニア評価の仕組み

半期ごとの目標管理制度(期初に目標を立て、期末に目標の達成度を評価します)。
評価に応じて年俸を見直します。

勤務地
東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers7階
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京オフィス、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり

給与体系・詳細

※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

給与(想定年収)
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00-19:00

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:平均15時間/月

休日休暇

・週休2日制(土曜・日曜)
・祝日
・夏期休暇(7月1日~11月30日までの期間に3日間)
・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇(初年度10日間)
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など

諸手当

・通勤手当
・家賃補助制度
・従業員持株会
・慶弔見舞金制度
・社内親睦会費補助制度
・macalonパッケージ
・部活動支援制度 など

昇給・昇格

給与改定(年2回)

保険

厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険

雇用関係

無期雇用

試用期間

3ヶ月

【社内制度/福利厚生】
・表彰制度
月に一度、素晴らしい功績をあげたエンジニアやプロジェクトに対して全社表彰しています。受賞者にはインセンティブ支給も。

・快適な開発環境
エンジニアに人気の、長時間座っても疲れない「アーロンチェア」を全員支給。デスクは、高さが自由に調整できる「昇降デスク」を導入。使用するPCは最新、最高スペックのものを支給しています。

・キッズホリデイ
子どもの誕生日が休暇になる福利厚生制度「キッズホリデイ」を導入しています。今後もパパママ社員がワーク・ライフを充実させながら、長期で働ける会社づくりを図っています。

・活発な勉強会
スマートフォン業界のキーパーソンをゲスト講師としてお招きし、社内勉強会を定期開催。そのほか、統計学専門のコミュニティなど、サイバーエージェントグループを横断したエンジニア勉強会もあります。

・マッサージルーム
社内に常駐しているプロのマッサージ師による施術を、無料で受けることができます。(正社員対象)

・研修サポート制度
外部プログラム受講、海外でのカンファレンス参加費用など、技術向上のための支援をしています。もっとこの分野について学びたい!という要望も大歓迎。

・部活サポート制度
フットサル部やランニング部の活動があり、活動費やユニフォーム制作のサポートがあります。

・先送り撲滅会議
半期に1度実施される先送り撲滅会議に参加することで、新規事業の提案や事業責任者への立候補が可能です。今までに、海外支社設立やtoC向けサービスの立ち上げなど多くくの事項が決議されています。

企業メインイメージ

株式会社CyberZ

CyberZは、サイバーエージェント100%子会社で、スマートフォンに特化した広告マーケティングをはじめ、イベント事業、eスポーツ事業、IP創出と幅広く事業展開をしております。 『意志ある挑戦をし続け、価値ある未来を創る』という企業理念に向けて常に斬新なサービスを創造し、日本と世界の橋渡しをする企業になることを志しています。 【スマートフォン広告代理事業】 スマートフォン広告の運用および効果検証から、交通広告やウェブCMの制作など、幅広いマーケティング事業を提供しています。 また、日本を拠点としており、国内広告主の海外進出を支援するだけでなく、海外広告主の日本市場への展開もサポートしています。 【イベント事業】 エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日と共同で、国内最大級のeスポーツ大会「RAGE」を運営しております。 2018年には、eスポーツに特化した広告マーケティング事業会社「CyberE」を設立しました。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社Eq
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社コズム
480万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア/次世代システム開発
株式会社ドクターネット
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F
フロントエンドエンジニア
株式会社SmartHR
400万 〜 1,080万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社Eq
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア
株式会社コズム
480万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:B
フロントエンドエンジニア/次世代システム開発
株式会社ドクターネット
500万 〜 900万円
東京都
応募可能ランク:F
フロントエンドエンジニア
株式会社SmartHR
400万 〜 1,080万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介