【成長企業/初期メンバー】60名の医師が監修する美容医療サイトの開発・運用【Railsエンジニア】


業界トップクラスの医師が教える美容医療サイト「NICOLY(ニコリー)」を運営しています。
https://nicoly.jp
一重の悩みやニキビの悩み、医療脱毛や豊胸、脂肪吸引、もう少し鼻を高くしたいなどなど……、美容医療にまつわる悩みや施術について、現役の医師が監修/執筆をした正しい情報を提供するサイトです。
【実績】
・監修医師50名以上
・監修記事1000記事以上
・開始7ヶ月で月間230万PVを突破
・開始9ヶ月で月間100万UUを突破
・LINE@フォロワー数1.8万人以上、instagramフォロワー2万人以上
・美容医療クリニックへのカウンセリング予約数 月間1000人以上
【提携メディア】
・Yahoo! Beauty
・Yahoo! ヘルスケア
・ModelPress
・auニュース
・T-SITEニュース
・TRILL
他多数
【監修医師】
・湘南美容外科町田院院長 名倉俊輔医師
・湘南美容外科大宮院院長 吉原伯医師
・品川美容外科渋谷院院長 和田哲行医師
・品川スキンクリニック表参道院院長 石橋正太医師
・水の森美容外科 総院長 竹江渉医師
他多数
【取材記事】
・二重埋没法でぱっちり二重を手にいれた【品川スキンクリニック表参道院】
https://nicoly.jp/article/3793
・二の腕の脂肪吸引してきた! 【品川美容外科渋谷院】
https://nicoly.jp/article/3342
・[美容整形体験レポート] エラのボトックス注射で小顔になってきた | 水の森美容外科東京銀座院
https://nicoly.jp/article/3188
【直近のニュース】
・新進気鋭の起業家が大物キャピタリストとアイデアを磨きあげる合宿イベント「Incubate Camp 9th」が開催
http://thebridge.jp/2016/07/incubate-camp-9th
・社外取締役に元株式会社enish代表取締役杉山全功氏、社外監査役に藤戸久寿弁護士が就任
https://corp.nicoly.jp/news/join.html
急拡大していく組織の主要メンバーとなりたい方、まずは募集詳細をご覧のうえ、ご応募ください!!
【ニコリー社の技術スタック】
・言語:ruby、JavaScript/ECMAScript、node.js…
・フレームワーク等: Ruby on Rails
・フロントエンド:React/Redux、webpack、SCSS…
・永続化:MySQL
・構成管理:未使用
・本番環境:Keepalived、Nginx、Route53、CloudFront…
・デリバリ:capistrano
・監視: NewRelic、nagios、zabbix
・ログ収集:GoogleAnalytics
・リポジトリ:GitHub
・ドキュメント:Qiita:Team、GoogleDrive
- 職種名
- Railsエンジニア
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 Sass SQL
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、スマートフォンサイト
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク オンライン面談可 裁量労働 日本語がネイティブレベルでなくても可 副業OK 若手歓迎 第二新卒歓迎 既卒可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・個人で運用・管理しているサービス・OSS・ライブラリがある
・周りの人から技術的な相談を受ける事が多い
・Ruby on Railsの開発経験や深いRubyの知識
・複数のプログラミング言語での開発経験
・ネイティブレベルの英語が話せる - 選考フロー
-
paiza (コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
私達ニコリーは「コンプレックスを笑顔に」をビジョンに僅か1年半でメディアとしての地位を高め、急成長してきました。
少数精鋭チーム体制の今は一人ひとりの判断・アクションがプロダクト/事業/会社に大きなインパクトを及ぼす、やりがいのある時期です。
CTO、リードエンジニアに続く3人目のエンジニアを募集しています。
【ニコリー社の特徴】
・各部署メンバー、経営陣、インターンとの距離感が非常に近く、とてもフラットな社風
・どんなことにも妥協せず真剣に取り組むメンバーが揃っている
・メンバー全員がビジョンに熱い
【ニコリーのプロダクトチームの特徴】
・専門スキルではなく、幅広いスキル習得が要求される(スキル習得には寛大)
・仕事環境の自由度が高い(デスク・PC・カフェなど)
・仕事が楽しくて土日も出社したい(by 2人目エンジニア)
■ NICOLY及び、新規事業のアプリケーション開発・運用
・利用するライブラリ・APIなどの技術選定
・サービス企画に応じたアプリケーション設計・開発・運用
・社内/ユーザー向け管理画面の実装
・テストコードや開発業務効率化のためのコード設計・実装
■ 社内の業務効率化・技術力向上への貢献
・分析、計測、業務支援ツールの設計・開発
・社内/外の勉強会などのイベントの開催/登壇
■ その他
・能力に応じて、簡単な企画・UI/UX設計・デザインなど
・月間100万UUを超えるメディアのビジネスモデルを構築するというフェーズを経験できる
・目標/趣向/能力に応じて、横断的な技術スキルの上達または、縦断的なプロダクト開発スキルの上達がしやすい環境
・キャリアステップとしてCTOを目指せる
- 開発部門の特徴・強み
-
単に開発をするだけではなく、ライブラリやAPI選定からアプリケーションの設計・開発・運用まですべてのフェーズに携わって頂きます。
- 主な開発実績
-
◆医師が教える美容整形のコンプレックス解決・応援サイト「NICOLY」
https://nicoly.jp/ - 技術向上、教育体制
-
仕事で必要な書籍の購入費全額負担制度があります。
- 支給マシン
-
mac/windowsに関わらずお好きなPCを入社時にお好きなスペックでご用意致します。
- 開発手法
-
スクラム
- 開発支援ツール
- GitHub
- 環境
- Linux、Mac OS X、CentOS、NGINX
- 組織構成
-
全社12名の内、エンジニアは2名在籍しております。(CTO1名、Klab出身メンバー1名)
- 配属部署
- プロダクトチーム
- 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
現在は2名のエンジニアで協力しながら開発を行っております。3人目のジョインをお待ちしております!
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田1-21-8 KSS五反田ビル6F
- 最寄り駅
-
JR山手線「五反田」駅 徒歩5分
JR山手線「大崎」駅 徒歩6分
東急池上線「大崎広小路駅」駅 徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
月給制
※ご経験・スキルにより決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
- 休日休暇
-
・週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有休休暇(時間単位で取得可能) - 諸手当
-
・交通費全額支給
・社会保険完備
・出張手当
・ストックオプション制度
・社内表彰制度
・ドリンク飲み放題
・仕事で必要な書籍の購入費全額負担制度
・定期健康診断 - 昇給・昇格
-
昇給査定年2回(1月・7月)
- 保険
-
社会保険完備
- 試用期間
-
試用期間1ヶ月
CTO、元Klabエンジニアに次ぐ3人目のメンバーになるため裁量を多くもって働くことが可能です。

