1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フルリモート可】Webシステム開発SE【プライム受注・自社内開発/ソフトバンクグループ(PL候補)
通過ランク:A

【フルリモート可】Webシステム開発SE【プライム受注・自社内開発/ソフトバンクグループ(PL候補)

正社員
求人メインイメージ

■創業25周年!ソフトバンクグループ内でも最前線をいく技術会社

 「新たな価値を創造する」の理念のもと、SI事業を中心に様々なシステム構築に
 携わって参りました。
 ここ10年ほどで自社サービスプロダクトにも力を入れてきています。

■受託案件から自社サービスへ!ノウハウを吸収して昇華させていきます

 グループ内外や各自治体様からの様々な既存案件の中からノウハウを抽出し、
 自社サービスへと昇華させていくことが弊社の大きな特徴です。

■自由なアイデアを募りサービス成長に繋げます

 自社サービスの成長に力を入れており、全社員からアイデアを募る風通しの
 良い社風です。
 アイデアが採用されればプロジェクトを結成し、どなたでも企画段階から
 参画していくことができます。

職種名
WEBシステム開発エンジニア(PL候補)
ポジション
テックメンバー、PL・PM
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
550万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
SQL Python3 Java C# PHP JavaScript
フレームワーク
Play Framework FuelPHP jQuery Node.js .NET Framework
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure

データベース
MySQL、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、スマートフォンアプリ、SaaS、データベースの設計、チューニング、IoT

特徴
オンライン面談可 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 1920x1200以上のモニター環境を提供 産休育休取得実績あり 残業30H以内 副業OK フルリモート制度あり 服装自由
募集人数
3名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
・Java, C#, PHP のいずれか 実務3年以上
歓迎要件

・大規模システムの開発経験
・大規模、高負荷サービスの設計・開発・運用経験
・クラウドでの環境構築経験
・プロジェクトマネジメント経験

求める人物像

・顧客折衝等コミュニケーションが得意で、能動的に動ける方
・お客様のビジネスを学び、拡大に向けた提案を共に考える活動に強い魅力を感じる方
・新技術を積極的に習得したい方
・新しいモノや技術が好きな方

選考フロー

※面談・面接は全てオンライン※
paiza (コーディングテスト)

カジュアル面談/通常面談(1~2回)

適性検査(Web受講)

最終面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【プライム受注・完全自社内開発】SEとしてWebシステム開発・自社サービス開発プロジェクトをお任せします(PL候補)

・プライム案件または自社サービスの開発SEをご担当いただきます。
・完全自社開発で、様々な規模の案件の上流~運用までの全工程に携わっていただきます。
 (フルリモート可)
・スキルや経験に応じてプロジェクトリーダー業務も行っていただきます。

■Webシステム開発

 ・SEとしてWebシステム開発の要件定義、設計、開発環境選定、開発、テストの
  工程を担当していただきます。
 ・開発環境はプロジェクトの特色に合わせて選定します。(Java、C#、PHP等)
 ・志向性にあわせ、クラウド環境構築、マネジメント経験も積んでいただくことも
  期待しています。

■SI事業と自社プロダクト事業

・様々な規模のSI案件を1次受けで行うSI部署と、自社サービス「Smart at」
 シリーズの開発を行う自社プロダクト部署があります。
 現状、SI事業の割合が多いため、SI部署への配属となる可能性が高いです。
 SI事業においては、若手の方であっても比較的早期に上流工程に携わって
 いただくことになります。

【具体的な業務内容】

・プロジェクトの作業内容・責任範囲の明確化
・リソースのアサイン
・作業進捗・スケジュール・予算の管理
・Webシステム開発のプロジェクトリーダー
・Webシステムの設計・実装・検証・運用
・技術的な研究や検証

【入社後のフォロー】

 OJTで業務を覚えていただきます。
 フルリモートの社員が多い分、チャットやビデオ会議ツールを駆使して
 頻繁に社内コミュニケーションをとるため、気軽な質問・相談が可能です。

【キャリアパス】

 一定グレード以上になると、組織長としてのマネジメント職かプロフェッショナル職
 かを選択できます。
 常に新しいテクノロジーを追求していきたいという技術志向の強い方は、
 技術スペシャリスト専用の役職を目指せますので、エンジニアとして長く第一線で
 活躍し続けることが可能です。

 PM/PLを目指したいという方には、経験・スキルを考慮し、段階ごとに様々な
 規模のプロジェクト管理をお任せしていきます。

 もちろん、2つのキャリアパスは相互に行き来することができ、
 「技術の追求に満足できたので、今度はマネジメントをやってみたい」等、意欲ある挑戦も大歓迎です。

仕事のやりがい

・自社サービスにおいては、アイデアがあれば企画段階から参画できます。
・ビジネスの構想段階からお客様と直接やりとりをしながら、システムでの実現へと導いていきます。
・要件定義や設計から開発まで、様々な工程に関われるチャンスがあります。
・Iot等の新しい技術を積極的に活用したものづくりができます。
・チームメンバーをリードしてプロジェクトを牽引するため、若手エンジニアの成長に寄与できます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

・約40名の少数精鋭で自社プロダクトから自社内開発まで幅広く手掛けています。
・常駐はほぼなく、自社内開発がメインとなります。
・ソフトバンクグループの中でも最先端をいく開発を行っています。

主な開発実績

◆自社サービス「Smart at」の開発
◆Webシステム開発
◆スマートデバイス向けアプリ開発
◆IoTアプリ開発
◆kintoneを用いた基幹システム開発

技術向上、教育体制

【研修制度】
会社が大きく成長するためには、社員の成長が不可欠であるとの信念のもと、各種制度により社員の自己能力開発を支援しています。
新人社員研修、OJT、各種技術研修、共通分野研修などを用意しています。

「ソフトバンク・アカデミア」や「ソフトバンクユニバーシティ」等、グループの教育制度を積極的に活用します。
ソフトバンクグループのキーマンとの交流も図れます。

【資格取得奨励金制度】
会社の事業に沿った特定の資格を重点資格として定め、試験費用・資格取得時の奨励金を支給しています。
10万円~3万円の取得奨励金が支給されます。
また、通常の有給休暇とは別に、年間5営業日の能力開発休暇を取得できます。

支給マシン

CPU:core i7、メモリ:32G、HDD:512以上SSDのWindowsノートPC+ディスプレイ
iOSアプリ開発等に携わっていただく場合は、Mac Bookを用意します。

開発手法

プロジェクトごとに選択

開発支援ツール
Redmine、Backlog、Git
環境
Linux、Mac OS X、Windows、Eclipse
その他開発環境

プロジェクトは組織を横断して最適なメンバーで構成します。
技術要素はプロジェクトのPMまたは技術責任者が選定します。
新しい技術に興味があるエンジニアが多く、日頃から技術検証を行い情報収集を行っています。
また、経験豊富なエンジニアによる社内勉強会も定期的に行われています。

エンジニア評価の仕組み

【人事制度】
よりよい会社・組織として大きな成長を続けていくことを目指し、人事制度も継続的に改善をしています。
会社が期待する組織の機能毎に「役割=ミッション」を定義し、評価によって社員に期待する役割を定める制度(ミッショングレード制度)です。

【キャリアパス】
パフォーマンスをより高く発揮できる方向でキャリアを構築していただきます。
基礎知識・能力の向上が求められる「デベロップメント領域」から始まり、「リーダー/プロフェショナル領域」を経て、管理職層において「マネジメント領域」と「プロフェッショナル領域」に分かれます。会社が期待する役割と本人の意向を合わせながら、キャリア育成が進められます。

【1on1】
会社で重視している取り組みの一つとして「1on1ミーティング」があります。
1ヶ月に1度、ライン長とメンバーは面談を実施するルールを定めてあります。

組織構成

全社66名
6割がエンジニアです

配属部署
技術本部
配属部署人数
10名
平均的なチーム構成

平均3名~15名で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ1~3ヶ月くらいです。
1年以上の大規模プロジェクトもあります。

勤務地
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア17階
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社または旭川開発センター(居住地の近くを選択)、および自宅

<変更範囲>

会社の定める支社・事業所

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

最寄り駅

・東京メトロ副都心線、都営大江戸線「東新宿」駅 A3出口直結
・東京メトロ丸の内線、副都心線、都営新宿線「新宿三丁目」駅 E1出口より徒歩6分

給与体系・詳細

月給制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。

給与(想定年収)
550万 〜 840万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~17:45(標準労働時間7時間45分)
フレックスタイム制
※毎週水曜は定時退社デー/プレミアムフライデーは月末金曜日の15時退社をベースとしながら、独自の運用でワークライフバランス最適化を推進

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:12時間/月

休日休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・恩人感謝の日
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・リフレッシュ休暇
・キッズ&看護午前半休
・能力開発休暇(年5日まで)
・PJコンプリート休暇
※年次有給休暇 初年度14日、7年目以降20日

諸手当

・交通費支給
・出張手当
・企業型年金制度(日本版401k)
・テレワーク手当

インセンティブ

年間基準賞与 5ヶ月、支給月(6月・12月)

昇給・昇格

・グレード認定・給与改定(4月)
・仮グレード認定(10月)

保険

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備

雇用関係

無期雇用

試用期間

3ヶ月

【福利厚生】
・資格取得奨励金制度
・確定拠出型年金制度(日本版401k)
・健保・保養施設
・社内クラブ活動支援制度など

企業メインイメージ

M-SOLUTIONS株式会社

当社は、ソフトバンクグループの技術会社であり「新たな価値を創造する」の理念のもと、様々なシステムの構築を行う企業です。 先端技術を用いたサービスから自治体向け等様々なサービス事業も積極展開中です。 グループ内でも開発の最前線を担っており、システム構築に一貫して対応できる体制と技術力をもつ企業として、評価されています。 既存案件の中からノウハウを抽出し、自社サービスとして昇華させていることが当社の大きな特徴と言えます。さらなるサービスカンパニーになるため、全社員からアイデアを募る風通しの良い会社です。顧客満足、サービス品質向上、メンテナンス効率化を実現するため、よりよいアルゴリズムを意識したコーディングを心がけています。
通過ランク:A

類似したおすすめの求人

PL/ PM、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー
ヒューマンデジタルコンサルタンツ株式会社
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
ERP導入プロジェクト/PM(東京)
株式会社オロ
550万 〜 752万円
東京都
応募可能ランク:B
プロジェクトリーダー(Webシステム)
株式会社オプスイン
500万 〜 880万円
東京都
応募可能ランク:B
PM / PL / SE
株式会社NTQコンサルティングジャパン
400万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

PL/ PM、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー
ヒューマンデジタルコンサルタンツ株式会社
600万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:A
ERP導入プロジェクト/PM(東京)
株式会社オロ
550万 〜 752万円
東京都
応募可能ランク:B
プロジェクトリーダー(Webシステム)
株式会社オプスイン
500万 〜 880万円
東京都
応募可能ランク:B
PM / PL / SE
株式会社NTQコンサルティングジャパン
400万 〜 1,000万円
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介