1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【フルリモートOK ♪ 】日本初の傘シェアリングサービス「アイカサ」のアプリ開発メンバー募集!
通過ランク:D

【フルリモートOK ♪ 】日本初の傘シェアリングサービス「アイカサ」のアプリ開発メンバー募集!

正社員
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

【アイカサについて】
「アイカサ」は2018年12月にサービスを開始した日本で初めての本格的な傘シェアリングサービスです。
現在約登録者数約48万人、全国約1,300箇所以上に傘立てを設置しております。

駅や街中で丈夫でサステナブルなアイカサを借り、雨が止んだ際には最寄りの傘スポットに傘を返却することでエコに貢献しながら手ぶらで便利に移動ができるのが特徴です。
(アイカサ1回の利用でCO2約692g削減※)

現在はアプリ登録者数48万人を超え、首都圏をはじめとする鉄道沿線を中心にスポット数はおよそ1300か所にわたります。2021年には環境省主催のグッドライフアワードの環境大臣賞ユース部門を受賞し、傘がないことによって移動ができないことや濡れて不快になることを無くし、ひとりひとりが過ごしたい今を過ごせるよう「雨の日のプラットフォーム」としてのインフラを構築、傘をシェアし人にも地球にも愛ある社会づくりを構築しております。

※アイカサを1回レンタルすることにより、CO2約692gの削減に貢献します。
(参照: 環境省3R 原単位の算出方法)

この度事業拡大に向けて新たなメンバーを募集します!

職種名
アプリケーション・Webエンジニア(フロントエンド)
給与(想定年収)
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
主要開発技術
Flutter
開発言語
JavaScript TypeScript Go言語
フレームワーク
React Next.js Gin
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase

データベース
MySQL、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、スマートフォンアプリ、IoT

特徴
服装自由 イヤホンOK オンライン面談可 フルリモート制度あり 若手歓迎
募集人数
1
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
求める人物像

- アイカサのカルチャーに共感・適応できる
- 新しいスキルや知識を積極的に学ぶ意欲がある
- プロダクトを理解・改善することにモチベーションがある


- 目的理解・達成のためのコミュニケーションを積極的に取ることができる

備考

◆必須
- Flutter(Dart)を用いたNativeアプリの開発経験

◆歓迎
- React.jsを用いたwebアプリの開発経験
- AWS・GCPなどのクラウドインフラを用いた開発・運用経験
- スクラムの知識・開発経験

選考フロー

(1)1次面接(オンライン)
(2)2次面接(オフライン)
(3)最終面接(代表)
→内定

面接対応可能時間:基本的に平日/10〜18時想定(難しい場合は調整させていただきます)

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
約4年で全国1,300箇所に設置した日本初・傘シェアのスタートアップです!

■ おおまかなポジション
弊社サービスのモバイルアプリの開発・設計
■ 具体的な業務内容
- コードリーディング・システムの把握
- コーディング
- メンバーへのコードレビュー、コードの品質の向上
- 開発フロー及びプロセスの改善

仕事のやりがい

・サービス開始約4年と事業拡大フェーズのスタートアップで経験ができる
・フルリモートOKなのでライフワークバランスが取りやすい

主な開発実績

『アイカサ』:傘のシェアリングサービス
急な雨などで傘を持っていない方や、環境問題(脱プラなど)に配慮したい方に利用されています。

開発手法

アジャイル、スクラム

開発支援ツール
GitHub、GitHub Actions
インフラ管理

Docker、Kubernetes

環境
Redash、GraphQL
エンジニア評価の仕組み

ベロシティとクオリティ、事業貢献度を考慮して評価をおこなっています。

組織構成

・全メンバーは業務委託も含めて約20名です。
・ほとんどのメンバーが20〜30代なので上下関係がなく、直接責任者に意見を言える環境です。
・開発メンバーは4名(フロント2名/サーバサイド2名)で構成されています。

配属部署人数
3名
平均的なチーム構成

スクラムによるアジャイル開発手法を用いています。
規模にもよりますが、1ストーリー(1機能)に対してチーム全員で開発していきます。

勤務地
東京都渋谷区代々木3丁目1番10号 代々木中央ビル402

大型の開発ミーティングの際はオフィスへの出社をお願いさせていただきたいです。

最寄り駅

山手線「代々木駅」、小田急線「南新宿駅」より徒歩8分

給与体系・詳細

月給 330,000円 ~ (※想定年収 4,000,000円 ~ )
給与についてはご経験、スキルなどを踏まえた上で、ご面談を通じて金額の決定をいたします。
また、上記額には固定残業代(20時間分、41,500円~)を含みます。超過分は全額支給します。

・交通費全額支給
・報酬は月末締め15日払い

給与(想定年収)
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

・フレックスタイム制 (標準労働時間:1日8時間)
・コアタイム:11時~17時

基本的にリモート勤務となりますが出社も可能。リモートと出社を適宜自由に選んで働いていただきます。

休憩時間:休憩60分 ※休憩時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均2時間/月(※残業する時期としない時期に差があります)

休日休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇

諸手当

通勤交通費(全額支給)

昇給・昇格

業績によって変動
(今までは年10%程度の昇給率です)

保険

全国健康保険協会加入
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

試用期間

試用期間3ヶ月(給与は本採用時と同額)

企業メインイメージ

株式会社Nature Innovation Group

\日本で唯一★急成長中の傘シェアリングサービス開発/ 駅や商業施設などに設置してある『アイカサ』のスポットから、いつでもどこでも傘をレンタル・返却できるサービス『アイカサ』を運営しているスタートアップです。 全国のスポット数は約950箇所、アプリ登録者数は25万人を突破。現在は東京、大阪、福岡などの13都道府県でサービスを展開しています。 16〜22歳は無料、大人は1日70円・月額280円で使い放題と気軽に利用できます。 JR東日本・小田急・西武鉄道などの各鉄道会社の駅、市役所や商業施設などに導入されています。 ◆日本のビニール傘の年間廃棄本数は世界ワースト1位 日本ではビニール傘は年間約8000万本消費され、多くが半年以内で地球に埋め立てられ続けています。 傘を持っていない日に雨に降られコンビニで購入。これが何日か続いて家に傘が溜まってしまった経験、皆さんもありませんか? 限りある資源を使い、無駄なものをつくり、そのゴミで地球を汚し続けている。 この負のサイクルをこの時代に生まれてきたみんなの力で変えていきたいと考えています。 「1日10万人が使う、雨の日のインフラ」をわたしたちと一緒につくっていきませんか? 大きな社会課題に立ち向かう、新たな仲間をお待ちしております!
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社ウェブクルー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S
フロントエンドエンジニア
グラフェンユニファイ株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
ソルフレア株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
エンジニア(バックエンド/フロントエンド)
株式会社エナーバンク
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

フロントエンドエンジニア
株式会社ウェブクルー
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:S
フロントエンドエンジニア
グラフェンユニファイ株式会社
400万 〜 700万円
東京都
応募可能ランク:C
フロントエンドエンジニア
ソルフレア株式会社
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B
エンジニア(バックエンド/フロントエンド)
株式会社エナーバンク
400万 〜 600万円
東京都
応募可能ランク:B

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介