【SONYグループ/NUROサービス/100%自社内開発・服装自由】基幹システムエンジニア(リーダー候補)


【INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。】
情報環境、ビジネス環境、生活環境、地球環境
わたしたちを取り巻く環境が、猛スピードで変化する時代。
安心、安全、快適なサービスを提供することはもちろんのこと、
そこから一歩踏み出し、時代を変えていく“攻め”の通信インフラになる。
これはチャレンジャーであるわたしたちがやるべきことであり、
わたしたちにしかできない挑戦である、との考えです。
皆さんの変化(CHANGE)を支え、導き、後押しするような、
ソニーネットワークコミュニケーションズの「CHANGE」を体現できる人材を求めています。
高速回線がもはや当たり前の存在として生活に溶け込むものとなった今、
インターネットをベースとして
さらに革新的なネットワークサービスでより多くの人の毎日を
便利で快適にし感動を届けたい。
そうした想いから、「NURO」を光回線サービスのブランドから
包括的なネットワークサービスブランドへとリブランディングしました。
新しい「NURO」が目指す世界は
今や当たり前となった快適なインターネットをベースとして、
“新しい価値”や“新しい体験”が繰り返される毎日を提供していきます。
「INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。」
というビジョンを今年から新たに掲げ
第4の固定通信キャリアとしてこれまで培ってきたノウハウを活かし、
ソニーグループの技術・製品・サービスを組み合わせることで、
ソニーならではの新規事業にチャレンジしていきます。
- 職種名
- 基幹システムエンジニア(リーダー候補)
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java
- 開発言語
- JavaScript SQL Python3
- フレームワーク
- Spring jQuery Angular Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 裁量労働
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, Python3 のいずれか 実務5年以上
・システム設計 実務3年以上
- 歓迎要件
-
【歓迎要件】
業務経験
・業務システム/基幹システムの設計以降のフェーズの経験
・事業会社の社内エンジニアとしての就業経験
・顧客情報管理/課金管理などの基幹業務系システムの開発経験
・通信業界でのシステム開発経験
技術知識
・パブリッククラウド(AWS)上で動作するシステムの開発に関する知識・経験
・CI/CDやテスト駆動開発に関する知識・経験
・フロントエンド開発(特にUI/UX)に関する知識・経験 - 選考フロー
-
書類選考
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接
▼
適性検査
▼
最終面接
▼
内定
NUROサービスの基幹業務系システムに関する以下の業務を担当していただき、当社のシステム開発や品質向上を担っていただきます。
・システム要件定義/設計/開発/テスト/本番導入
・開発プロジェクトのマネジメント
・システム運用・保守(専門は運用エンジニアが担当のためファーストアクションを担当)
【開発言語】
実行環境:AWS(Lambda)
フロントエンド:JavaScript (Vue.js, jQuery)
バックエンド:Java , Python(Chalice/Spring Function)
【開発・運用環境】
GitHub, Subversion, Slack, Confluence, Jenkins, JIRA, Redmine
【開発手法】
ウォーターフォールまたはアジャイル(Scrum)
【対象システム】
NUROブランドサービス(固定通信、モバイル、IoTなど)に関わる幅広い業務領域(契約管理、工事業務、課金請求、物流など)をサポートしています。
・申込ページやマイページなどのフロントエンドの画面開発やモバイルアプリの開発など、幅広く携わります。
・導入済のシステムの改修に加え、新規サービスに関連する新規システム開発を行っています。
・開発期間については、数日~長いもので半年程度であり、多種多様なシステム開発を担当します。
・本ポジションは、システムの企画~要件定義~運用まですべてのフェーズに関わります。
▼組織・職場紹介
<NURO技術部門 基幹ネットワークシステム部 基幹システム課>
NURO技術部門 基幹ネットワークシステム部は、NURO光サービスの申込受付・お客様情報管理・課金請求などの一連の業務プロセスを所管する基幹システムの開発・運用を行っています。今回募集する基幹システム課は、課長1名リーダー5名を含む15名のメンバーが在籍しています。一人一人がオープン・フラットに議論しあい、課のミッション達成とお互いの成長に向けて日々仕事に取り組んでいます。
▼働き方
基幹ネットワークシステム部では、現在、週3日程度を出社とするハイブリッドワークを主軸とした働き方をしています。
※入社当初は業務知識の習熟を早期に図るために週4日~5日程度の出社をお願いする想定です。
▼このポジションの魅力
・自社製品の開発に携わることができる
・上流~下流まですべてのフェーズに関わることができる
・定期的にシステムを刷新するプロジェクトが動くため、事業のベースになるような大きな成果が出る仕事にチャレンジすることができる
- 主な開発実績
-
NURO光 https://www.nuro.jp/
ELTRES https://eltres-iot.jp/ - 技術向上、教育体制
-
各階層ごとに実施するSNC社員として求められるスキルの向上を目的とした「階層別研修」と、自身の目指すキャリア形成をサポートする「選択型研修」で構成されています。
・階層別研修
新入社員研修を始め、リーダー研修、マネジメント研修など、それぞれの階層毎に求められるスキルの向上やOJTでは補えない成長支援を目的としています。
・選択型研修
会計基礎、ロジカルシンキング、コーチング、プロジェクトマネジメント等、ベーシックなビジネススキル習得や、基礎的なITリテラシーの向上を目的とした各講座を各社員自身の希望による選択式で受講できる仕組みで、各社員の個別ニーズに合わせた成長支援を目的としています。
・通信教育
ソニーグループ各社員を対象とした通信教育で、年2回(4月・10月)受講者の応募が行われます。自己啓発の一環として用意され、毎年約500講座以上を準備しています。 - 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Subversion、Jenkins
- 環境
- Linux
- エンジニア評価の仕組み
-
期初に所属長と設定した目標に対し、年2回(中間・期末)の面談を通してレビューを行う目標管理制度です。
『自己申告制度』は、社員一人ひとりがキャリアプラン・職務目標を立て、その実現に努力することにより、効率的な業務運営を行うとともに自己成長を図ることを目的としています。 - 組織構成
-
下記はプロジェクトの一例となります、
・PM/ビジネス面全般担当:1名
・クラウドサービス開発リーダー:1名
・クラウドサービス開発担当:4名
・R&D:2名
その他、カスタマーサポート部門、法務部門など社内の関係部署と適宜連携しています。 - 配属部署
- 基幹ネットワークシステム部基幹システム課
- 勤務地
- 東京都東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ
- 最寄り駅
-
「品川駅」より徒歩5分
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(所定労働時間7時間45分/休憩45分)
フレックスタイム制あり(コアタイム 無し)休憩時間:休憩45分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均20-30時間/月
- 休日休暇
-
<年間休日126日>
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・フレックスホリデー(長期休暇)制度あり
・有給休暇(入社半年経過後17日~最高24日)
<休暇について>
夏季/冬期ともに、会社所定の休日がございます。
その他個人別にも自由に設定できます。 - 諸手当
-
・交通費支給
・残業手当
・退職金有
・財形貯蓄制度 - 昇給・昇格
-
査定年1回(7月)
- 保険
-
社会保険完備
ソニーグループ保険 - 試用期間
-
試用期間3ヵ月(期間中の待遇変更無し)

