大阪/社内SE【ソフトバンクGの安定基盤&手厚い福利厚生が魅力】残業少◎腰を据えてのびのびと働きませんか?

◆ソフトバンク100%子会社
テレニシ株式会社は2014年に設立。主にモバイルショップ事業・スマホケース販売事業・法人向け携帯販売事業の3つの事業を手がけている会社です。ソフトバンク専売代理店として、全国約100店舗のソフトバンク・ワイモバイルショップをの運営や、自社オリジナル商材の開発、法人のお客様にもモバイルや最先端のソリューションを提案しています。
◆ワークライフバランス充実
豊かな生活を送るため、「働き方改革は自ら進んでやるべきだ」と前向きに取り組む社員を全力で応援する社風です。平均残業月20h程度、フレックス制度、出産・育児休暇の取得率100%、積立年休制度によるキッズ休暇取得など、ワークライフバランスを充実させるさまざまな制度を整えています。時間に余裕のある生活を送れます。
- 職種名
- 社内SE(大阪)
- 給与(想定年収)
-
412万 〜 613万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- オンライン面談可 ベテラン歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
■歓迎するスキル・経験
・社内SEの実務経験5年以上
・上流工程実務経験1年以上
・Linuxサーバに関する基礎知識
・応用情報技術者試験(API)相当の知識
■生かせるスキル・経験
・社内SEの実務経験3年以上
・更改支援の知識
・Windowsサーバに関する基礎知識
・情報セキュリティマネジメント(SG)相当の知識
・基本情報技術者(FE)相当の知識 - 求める人物像
-
・新しい分野や考え方にも適応できる柔軟性をお持ちの方
・他者を巻き込んでいく、コミュニケーション能力をお持ちの方
・自ら主体的に業務を生み出すことのできる方
・全体最適で物事を考えられる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談+適性検査
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(1~2回※最終面接含む)
▼
内定
面接対応可能時間:平日10:00~17:00開始
ソフトバンクグループの安定企業にて、社内SE業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・社内サーバの管理
・システム導入
・更改支援
・ネットワーク管理
など
- 開発部門の特徴・強み
-
【職場の雰囲気】
・年齢、役職を気にすることなく分け隔てなく相談できる(風通しが良い)
・定期的な1on1で上司が課員の課題や悩み事を拾ってくれる
・静かな環境で業務に集中できる - 主な開発実績
-
◆『IT点呼キーパー』:運輸・旅客を対象に、ITを活用し、離れた事業所と車庫間でも運行管理者とドライバーをつないで点呼を可能にする点呼システム
IT点呼以外にも対面点呼、電話点呼、スマホ点呼を実現できます。
またITを活用することで、これまで紙で管理していた点呼簿をクラウドに保存できるようになり、どこにいても点呼結果を確認・出力することができます。
https://www.tele-nishi.co.jp/biz/ittenko/ - 技術向上、教育体制
-
◆自己啓発
最新のe-learning(イーラーニング)を用いた学習や、ロジカルシンキングやプレゼンテーション、エクセルの応用編などの勉強会を定期的に開催しています。
どなたでも自由に参加可能です。
自己啓発を通して、着実に身につけることを育成の目的としています。
◆共通教育:全社員共通の教育として、コンプライアンス研修や情報セキュリティ研修を実施しています。
・コンプライアンス研修:全階層向けにコンプライアンスの意識を強化してもらい、定着させ、組織の風土に根付かせる必要があると考え、問題を事前に察知し、適切に判断・対応できるスキルを身につけるための研修です。
・情報セキュリティ研修で:個人のプライバシー、サーバ攻撃、人為ミス、情報漏えいなどの情報セキュリティ事故の脅威を正しく理解し、その対策を具体的に学んだり、身近に潜むリスクを知り、情報セキュリティ対策を考える研修です。 - 支給マシン
-
相談の上支給いたします。
- エンジニア評価の仕組み
-
【正当な評価制度】
・評価制度を導入しているので、頑張りが正当に評価されます。
・人事制度が明確なので、昇進・昇格などキャリアアップも目指せます。 - 組織構成
-
総務部14名
- 配属部署
- 総務部システム管理課
- 配属部署人数
- 14名
- 平均的なチーム構成
-
総務部内システム管理課3名のチームとなります。
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区城見1-2-27 クリスタルタワー14F(大阪本社)
- 最寄り駅
-
■長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」3番出口より地下直結
■JR東西線「大阪城北詰駅」より徒歩5分
■JR大阪環状線・京阪本線「京橋駅」より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
【年収】
412万円〜613万円(基本給 + 時間外手当 + 地域手当 + 賞与2回)
【給与】
月給:248,000円〜358,000円
※別途支給(時間外手当)
※経験・能力・年齢を考慮して金額を決定致します。 - 給与(想定年収)
-
412万 〜 613万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
フレックス勤務(コアタイム10:00~16:00)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10〜15時間/月
- 休日休暇
-
◆ワークライフバランスが充実
∟有給休暇使用で大型連休も取得できます!
・週休2日制(月9日~11日)※土曜年間7回出勤
・年次有給休暇(入社月から有給付与/2年目以降は法定数以上に付与)
・介護休暇、看護休暇、キッズ休暇
・産休/育休制度
・結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇
・転勤休暇、忌引休暇
・公務休暇、災害休暇、交通遮断休暇
・召還休暇、ドナー休暇、公傷病休暇
※・年間公休数117日+年次有給休暇取得義務5日 - 諸手当
-
・時間外手当(全額支給)
・交通費(上限5万円)
・地域手当(大阪:8,000円)
・年末年始勤務手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月・12月)
※賞与は昨年度支給実績に基づき計算 - 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません※インセンティブ除く)
◆フレックスタイム制も導入で働きやすい環境です!
ワークライフバランスを整え、終業後には自己研鑽や趣味に費やすことがかなう環境がございます。
【充実した福利厚生制度】
・社会保険完備
・交通費支給(上限50,000円まで)
・昇給年1回
・賞与年2回(6月・12月)
・健康診断
・確定拠出年金制度
・資格取得支援制度
・各種祝金制度
・インフルエンザ予防接種
・団体福祉定期保険
・SBプレミアム優待制度
・積立年休制度
・リゾートトラスト加入(福利厚生サービス)
※各地にある会員制リゾート施設に宿泊可能!
◎ソフトバンクグループの独自制度もあります!
【受動喫煙の対策】
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内禁煙(喫煙場所あり)
