前橋勤務【自治体×IT】住民サービスの向上を実現するSE募集

◆日常に感動を、感動を日常へ
株式会社ジーシーシーは1965年に設立。県や市区町村など自治体の行政システム製品に特化した独立系情報サービス企業です。1965年の創立以来培ってきた行政事務に関する深い業務ノウハウと万全の開発サポート体制をもとに、システムの開発から運用管理、データ処理までトータルに事業を展開し、さまざまな情報サービスを提供しています。50年以上の実績と、徹底したお客様目線での開発が強みです。「日常に感動を、感動を日常へ」という企業理念のもと、自治体職員の方々や住民が便利を実感したときに感じる感動を日常のサービスに変えていけるよう活動しています。
◆地方自治体をシステムで支える
「システムが変われば行政が変わる。行政が変われば、暮らしやすさが変わる」わたしたちの仕事は、システムではなく街の未来をつくることです。自治体業務に特化しており、市役所など住民サービス向上の実現をリードする存在として活躍していただけます。都内での獲得シェア第2位・県内外合計約120団体に導入実績のある人事給与システムや、独自の地方自治体ERPパッケージシステムを活用した超大型プロジェクトなど、やりがいの大きな仕事に挑戦できる機会もあります。住民票がコンビニエンスストアで発行できるようになったり、スマホから来庁予約ができるようになったりなど身近な日常生活を革新していくおもしろさもあります。
◆腰を据えて仕事に取り組める環境づくり
全社的には平均残業時間22h・有休消化率76%・年間122日以上と、働きやすい職場です。フルリモートによる勤務が難しかったりといった課題もありますが、オフィスでのコミュニケーションは良好で、育児・介護等でもサポートを受けやすい体制が整っています。顧客である自治体をモデルにした充実の福利厚生のもと、長く腰を据えて仕事に取り組むことができますので、群馬県へのUターン・移住希望の方も大歓迎です。社内クラブ・サークルはおよそ20あり、社員の半数が参加していて横のつながりも充実できます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
- 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
適性検査+担当者面接
▼
最終面接
▼
内定
システムエンジニアとして、自治体向け基幹システム「e-SUITE(イー・スイート)」の導入・開発・保守フェーズを担当いただきます。e-SUITEは自社製品で、主に市役所や区役所などでお使いいただいております。例として次のような業務があり、候補者様のご志向やご経験を踏まえて決定いたします。
①基幹系システムの開発・改修
【仕事内容】 開発工程がメイン
【システム】 住民情報システム、税務システム、福祉システムなど
【技術】 C#、Delphi、Oracleなど
【配属先】 システム開発部_開発1~4グループ
②基幹系システムの環境構築
【仕事内容】 サーバやクライアントのシステムセットアップ、それに伴う保守や新技術の習得(作業の自動化など)
【システム】 住民情報システム
【技術】 PowerShell、C#、Delphi、Oracleなど
【勤務地】 プロジェクトマネジメント部_環境マネジメントグループ
③先進技術の研究開発
【仕事内容】 クラウドアプリケーション新規開発、AI、IoTなどを活用した新サービスの企画立案・開発
【システム】 基幹系システムのフレームワーク、各種クラウドシステムなど
【技術】 C#、Python、Flutter TypeScript、Oracleなど。クラウド環境としてAWS、Azureなど
【勤務地】 先進テクノロジー推進部 研究開発グループ
【入社後のフォロー】
OJT形式でフォローし、既存パッケージの設計や必要な業務知識の習得をサポートいたします。
- 環境
- Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
スペシャリスト(専門職)もしくはマネージャー(管理職)のキャリアが用意されています。 - 配属部署人数
- 100名
- 平均的なチーム構成
-
国民健康保険、児童手当、固定資産税といったように自治体の業務カテゴリごとにチーム分けがされており、1チームおよそ10名です。顧客窓口となるSEと連携しながら開発や改修を進めています。
- 勤務地
- 群馬県前橋市上大島町96 ジーシーシー天川ファクトリエ
- 最寄り駅
-
JR両毛線「前橋大島駅」徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
想定年収:370万円~450万円(※月20時間の想定残業代を含む)
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約203,350円~237,350円
・基本給:約172,000円~206,000円
・その他固定手当/月:31,350円
※残業代は上記月給に加え、時間に応じて100%支給されます。(残業時間は1分単位で計算しています)
※住宅手当(15,000円~/月)・扶養手当(6,000円~/月)といった手当も上記月給に加えて支給されます。
【モデル年収】
28歳/大卒/中途入社2年目(入社時の実務経験5年)/一人暮らし
■年収:4,151,612円
■月給:265,801円
・基本給:185,000円
・職種手当:31,350円
・残業手当:34,451円(※時間に応じて支給。左記は月20時間で試算)
・住宅手当:15,000円(※賃貸住宅を契約している社員に支給)
・通勤手当:別途支給(※通勤経路に応じて支給。上限は120,000円/月)
・扶養手当:なし(※配偶者10,000円/月、配偶者以外は一人につき6,000円/月を支給)
・賞与:962,000円(※通常、上期賞与と下期賞与の合計で基本給×5.2カ月分) - 給与(想定年収)
-
370万 〜 450万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~17:20
フレックスタイム制(標準労働時間:1日あたり7時間50分)
※係長職以上はフレックスタイム制から専門業務型裁量労働に移行します休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日122日以上》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・リフレッシュ休暇(3日間)
・有給休暇(10~20日)
・特別休暇
・慶弔休暇(忌引、結婚、配偶者の出産など)
・子の看護休暇/介護休暇 - 諸手当
-
・通勤手当:最大で120,000円まで
・扶養手当:配偶者:10,000/月、その他扶養家族1名につき:6,000円/月
・住宅手当(家賃補助):東京都内・横浜・川崎30,000円/月、それ以外15,000円/月(※世帯持ちによる増額や、勤続年数や昇進に伴う減額あり)
・持家手当:10,000円/月(※住宅ローンを組んでから3年間のみ限定的に支給) - インセンティブ
-
賞与:年2回(7月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給・昇格:年1回(4月)
※一部役職は4月に限りません - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
◎くるみんマーク認定企業!
◎安心の自社勤務!(転勤なし)
◎年間休日122日以上!(土日祝+リフレッシュ休暇)
◎充実の福利厚生!(住宅手当・扶養手当・カフェテリアプラン・最大50万円の資格報奨金等)
◎奨学金返還支援制度あり!(最大200万円までの奨学金を弊社が代理返還)
◎プライベートも充実!(1時間単位で有休取得OK・有休取得率76%・残業平均20時間/月)
◎安定した経営基盤!(創業以来赤字決算なし)
◎高い定着率!(年間離職率は5%未満)
【働く環境】
・残業時間は平均して20時間程度であり、プライベートの時間も確保できます。
・月の所定労働時間を満たしていれば、お子様の送迎や通院などでも時間の融通がききます。
【福利厚生】
・退職金制度(退職年金制度/401K加入)
・財形貯蓄制度
・保養施設(草津等)
・社員旅行年1回(東京ディズニーランド)
・社内クラブ活動(約20種類)
・育児短時間勤務制度、介護短時間勤務制度(※育休からの復職率は約20年100%を維持)
・カフェテリアプラン導入 (毎年1万円の補助)
・奨学金返還支援制度(日本学生支援機構の奨学金については弊社が毎月代理返還/200万円まで)
