1. paizaラーニングトップ
  2. レベルアップ問題集
  3. 条件式メニュー(言語選択)
  4. 問題一覧 Ruby編
  5. 比較演算子:< Ruby編

条件式メニューのサムネイル
比較演算子:< Ruby編(paizaランク D 相当)

問題にチャレンジして、ユーザー同士で解答を教え合ったり、コードを公開してみよう!

問題

下記の問題をプログラミングしてみよう!

整数 A と 整数 B が与えられます。
整数 A が 整数 B 未満のとき、またそのときに限り真となる条件式を書いてください。

この条件式には比較演算子の < を利用することができます。
比較演算子 < は左辺が右辺未満のときに真を、そうでないときに偽を返します。
例えば、1 < 2 は真、2 < 1 は偽です。
また、左辺が右辺より大きいときに真を返す比較演算子 > も存在します。
比較演算子 < を使って条件式を書いてみましょう。

入力される値

A B

・ 整数 A と整数 B が空白区切りにこの順で与えられます。


入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。
文字列は標準入力から渡されます。 標準入力からの値取得方法はこちらをご確認ください
期待する出力

整数 A が 整数 B 未満のとき、またそのときに限り真となる条件式の真偽を出力してください。

出力結果は以下のものを期待しています。
・ 条件式が真である場合:1, true, True, TRUE のいずれか
・ 条件式が偽である場合:0, false, False, FALSE のいずれか
条件式の出力結果が上記のいずれにも当てはまらない言語を使用している場合は、if 文等を使用して上記のいずれかの出力結果になるようにしてください。
主要な言語での出力方法例を示します。
Pythonの場合 : print( 条件式 )
C++の場合 : std::cout << ( 条件式 ) << std::endl;
Javaの場合 : System.out.println( 条件式 );
Rubyの場合 : puts 条件式

末尾に改行を入れ、余計な文字、空行を含んではいけません。

条件

すべてのテストケースにおいて、以下の条件をみたします。

1 ≦ A, B ≦ 100

入力例1

3 4

出力例1

1

入力例2

4 3

出力例2

0

入力例3

3 3

出力例3

0

問題一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る