問題にチャレンジして、ユーザー同士で解答を教え合ったり、コードを公開してみよう!
これは、B ランクの問題の見本です。試しに解いてみましょう。
現時点では自力で正解することができない場合は、この問題を飛ばして次の問題に進んでください。
この問題の後に続く 6 つの問題に順番に取り組むことで、
この「長テーブルのうなぎ屋」の問題を解くために必要な知識や考えた方を身につけることができます。
B ランク獲得に向けた学習にお役立てください。
入力は以下のフォーマットで与えられます。
n m
a_1 b_1
a_2 b_2
...
a_m b_m
・入力はm+1行から成ります。
・1行目にはn(座席数)とm(グループ数)が半角スペース区切りで入力されます。
・i+1行目(1≦i≦m)には2個の整数a_i(グループの人数)とb_i(着席開始座席番号)が半角スペース区切りで入力されます。
・入力値最終行の末尾に改行が1つ入ります。
・文字列は標準入力から渡されます。
最後のグループが座りに来た後、無事に座席に着席出来ている人数を1行で出力してください。
すべてのテストケースにおいて、以下の条件をみたします。
・1 ≦ n ≦ 100
・1 ≦ m ≦ 100
・1 ≦ a_i ≦ n
・1 ≦ b_i ≦ n
6 3
3 2
1 6
2 5
4
12 6
4 6
4 8
4 10
4 12
4 2
4 4
12