paiza株式会社

paiza株式会社は「IT人材と企業がともに成長しあえる場を作り、世界により多くの可能性を生み出す」をミッションに掲げ、ITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォーム paiza(パイザ) を運営しています。
paizaはオンラインテストでITエンジニアの “スキルを可視化” する「スキルチェックサービス」、ランクを元に “実力重視” でITエンジニアと企業を繋ぐ「国内最大級の転職・就職サービス」、転職・就職直結型の「プログラミング学習サービス」を持つ、総合求職・学習プラットフォームです。私たちは paiza を、すべてのIT人材が自分のスキルを理解した上で新しい「仕事」や「学び」に挑戦できる “成長プラットフォーム” と位置づけています。



paizaでは下記の通り MVV(ミッション・バリュー・ビジョン)を策定しています。
【Mission(目的地/会社の使命)】
IT人材と企業がともに成長しあえる場を作り、世界により多くの可能性を生み出す
【Vision(灯台/会社のあるべき姿)】
世界をアップデートするIT人材と企業の成長プラットフォームをつくる
【Value(舵/具体的にとるべき行動)】
永続的・ストレッチな成長志向
構造理解を通じたNo.1の追求
自立と連帯の両立
当社は、IT領域に携わる個々人の異能(※)を伸ばすサポートを通じ、世界をアップデートしていきたいと考えております。
その結果、下記のような未来を創造していきます。
・「paiza」がプログラミングの原風景となる
・「paiza」経由で優秀なエンジニア、IT人材が次々と排出される
・「paiza」出身者がGAFAのような企業をつくる
※弊社における異能の定義…個々人が有する、他者と比べて優れている能力。
ギフテッドなものではなく誰でも有しているもの。
- 事業内容
-
【メディア事業】
・プログラミング転職サイト「paiza転職」の企画・運営
・未経験向けエンジニア転職サイト「EN:TRY」の企画・運営
・プログラミング就活サイト「paiza新卒」の企画・運営
【プログラミング学習事業】
・動画学習サービス「paizaラーニング」の企画・運営
・オンラインプログラミング実行環境「paiza.IO」の開発・提供
・オンライン統合実行環境「PaizaCloud」の開発・提供
・プログラミングスキルチェックサービスの開発・提供
・各種プログラミングオンラインイベントの企画・運営
・各種イベントやの主催・協賛 - 役員略歴
-
代表取締役社長 片山良平
インターネット黎明期より100を超える企業のWebデザイン、システム開発などに携わる。その後、ITエンジニアとしてPHPとMySQLを使用したCMS、ASP型ECモールなどの自社開発を担当。 2007年より、ネットイヤーグループ株式会社にて大手通信企業のデジタルマーケティング戦略を統括。 2011年、新規事業開発の専門会社である株式会社エムアウトに入社。 2012年にエムアウトの社内新規事業としてギノ株式会社(現:paiza株式会社)を創業、代表取締役社長に就任。 - 本社所在地
-
東京都港区北青山3-3-5 東京建物青山ビル5F
- 代表者氏名
- 片山 良平
- 設立年月
- 2012年02月13日
- 従業員数
- 78名(2021/08現在)
- 平均年齢
- 35歳(2021/08現在)
- 資本金
- 3億5,060万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
-
・片山良平
・升水啓太
・株式会社エムアウト
・J-STAR No.4-A, LP等 - 事業構成比
-
エンジニア向け転職サービス: 7割
新卒エンジニア向け就活サービス: 2割
プログラミング学習サービス: 1割