1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. コムテックス株式会社
通過ランク:D

コムテックス株式会社

企業メインイメージ

①シェアNO.1!
〜登録者数で日本一を達成〜
コムテックスが2003年に開発した、建築現場での就労者を管理するシステム「労務安全管理システム」。
その登録者数は、79万人(2025年4月現在)を達成しました。同様の就労者管理システムの中で最大(当社調べ)となります。
お客さまのお役に立ち、もっと多くのお客さまに愛されるよう、次の目標に向けて動き出しています。
※クラウド労務安全管理システム業界シェアNO.1

②100%元請け
〜お客さまは東証プライム上場企業〜
コムテックスのシステム開発は、100%元請けです。
下請けや孫請けでは、お客さまとの十分なコミュニケーションを図ることが難しく、利益幅も変わります。
当社のお客さまは、東証プライム上場企業が大半。大手が認めた提案力と技術力が自慢です。

③自己資本比率84%
〜安定経営の会社です〜
コムテックスの自己資本比率は、84%(2025年2月末時点)。
さらに20年以上連続黒字経営と、安心していただける安定経営の会社です。

④採用実績130,000社以上
〜これからの建築現場の「当り前」に〜
コムテックスが2016年に開発した現場コミュニケーションアプリ「Kizuku」。採用実績は、13万社以上(2025年4月現在)!
たくさんのお客さまの生産性向上と品質向上に大きく貢献しています。
私たちの提供するシステムが、「当り前」のように日本中の建築現場で、使われることを目指しています。

⑤社員平均年齢35歳
〜一人ひとりの意見を大切にした企業運営〜
コムテックス社員の平均年齢は、35歳(2025年4月時点)。
一人ひとりの意見を尊重し、大切にする企業運営を目指しています。
上下関係を意識せず、みんなが自由に発言できる雰囲気です。

⑥女性社員比率48%
〜男女ともに安心して長く働ける職場です〜
コムテックス社員の48%(2025年4月)が女性です。
また、女性管理職比率は28.6%(※)と、多くの女性社員が活躍しています。
妊娠・出産・育児中の社員を支援するための制度も充実しているため、男女ともに安心して長く働ける職場です。
<2023年度 育休取得率> 男性:66.7% ・ 女性:100%
<2024年度 育休取得率> 男性:0% ・ 女性:100%

⑦19時には家族と夕食を
〜生活や家庭を大切にしてこその働きがい〜
コムテックスは、生活や家庭を大切にすることを理念にしています。働きがいはそこからうまれるものと考えているからです。
そのため、残業ばかりで生活や家庭を疎かにするようなことはしません。
目標は、19時には家族そろって食事ができること!

⑧富山から全国、そして世界へ
〜タイに海外拠点を設立〜
コムテックスは、2012年、タイ王国バンコク都に関連会社「コムテックスバンコク株式会社(COMTEX BANGKOKCO.LTD.)」を開設しました。
富山から、全国、そして世界をつなぐソリューションを創造していきます。

《建設×IT》分野で、人とテクノロジーをつなぐことを強みに成長してきたコムテックス。その強みを生かしながら、建設DX(デジタル・トランスフォメーション)、新技術の研究開発、よりよい社会を意識した社会還元への取り組みをおこない、ビジネスの提供価値を広げています。
私たちの培った課題解決ノウハウ、技術及びデータの蓄積は、すべての利用者をあと押しするソリューションとして、さまざまなビジネスの現場で展開されています。

◆建設DX支援◆
▍新技術・DX研究開発
業務のデジタル化による効率化、さらに新しい価値を実現する新しいテクノロジー、AIやIoT、業務の自動化などを見据えた研究開発をおこなっています。

▍ソフトウェア開発
建設分野におけるソフトウェア開発に強みを置き、『Kizuku』などの自社運営サービス、また大手ハウスメーカー各社のソリューション開発(基本設計・開発・保守・メンテナンス)をおこなっています。 (Windowsアプリケーション、Webアプリケーション、スマートフォ、およびタブレットアプリ)

▍ITコンサルティング
専門知識やノウハウを活かし、お客様さまのニーズや課題に対する最適なソリューションをご提案します。またITサービスに関連した各種セミナーを企画しています。

▍カスタマーサクセス推進支援
これまでの導入実績とノウハウを生かして、サービス利用会社、利用者の導入サクセスを目指した徹底サポートをします。



◆カスタマーサクセス支援◆
運用体制やルールの作成支援/初期セットアップ援/社員向け説明会 ・ 業者向け説明会援/利用会社の事例配信援/ヘルプデスクでの操作問合せ受付



◆地域・社会への取り組み◆
▍働き方環境、およびエンジニア地位向上の取り組み
地域の雇用活性化とともに、エンジニアの地位向上を目指し働き方・環境改善に取り組んでいます。

▍産学連携など技術研究開発の取り組み
大学など産学連携した研究開発に取り組みをおこなっています。産業へ研究成果を還元し双方に循環する技術活用を目指しています。
インターンシップ、研修なども取り組んでいます。

▍ラボ研究など交流の場づくりの取り組み
地域から発信するセミナー、技術研究、開発者の交流の場づくりを企画しています。

当社はエンジニアファースト企業です。
さまざまな福利厚生や社内制度で安心して長く働いていただける環境づくりをおこなっています。

▍リモートワークOK
週2回までリモート勤務OK!リアルでのコミニュケーションも大切にしながら、一人ひとりのライフスタイルに合わせて効率よく働けるハイブリッド勤務をおこなっています。

▍残業はほぼナシ
時期や配属先によりますが、月平均所定外労働時間は4.48時間とほぼ定時退社が可能です。システムのトラブル対応や設定変更、確認作業などで休日出勤や夜間作業が発生する場合もありますが、その場合は必ず他の日に振替休日を取るようになっています。

▍朝方勤務制度あり
7時〜16時、8時〜17時の出勤は可能

▍年間休日130日
完全週休2日制で、土曜 日曜 祝日はお休み。夏季休暇、年末年始休暇のほか、結婚休暇、配偶者出産休暇、子女結婚休暇、忌引休暇・産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、生理休暇などさまざまな休暇制度を利用いただけます。

▍女性も働きやすい環境
男女比の割合は、男性3:女性2です。
妊娠・出産・育児期の社員を支援するため、出産祝い金支給制度や、3歳まで利用できる育児休業制度、小学校卒業まで利用できる育児短時間勤務制度など、男性女性関係なく活躍できる柔軟な勤務体系を整えています。2024年9月には、女性が活躍している企業として、「とやま女性活躍企業」に認定され、今後も社員が働きやすい制度を拡充する予定です。

▍社員同士の良好なコミュニケーション
全体では年に2回、本社のある富山で全従業員懇親会を実施しています。当日は東京や大阪・福岡の社員も本社へ出社するため、大変賑やかです。
ほかにも有志企画による社内イベント(ゴルフ、食事会など)が不定期におこなわれており、オープンな社内イベントには、その費用の一部を会社が負担する従業員飲食補助制度が適用されます。

事業内容

建設業界向けITコンサルティング、およびアプリケーション企画/開発/販売/導入支援

本社所在地

富山県高岡市東中川町7-18

代表者氏名
代表取締役社長 竹脇 正貴
設立年月
1989年04月26日
従業員数
97名(2025/03現在)
平均年齢
--
資本金
3,600万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

【拠点】
東京本部:東京都中央区八丁堀3-5-7 NRE八重洲ビル2階
大阪営業所:大阪府吹田市広芝町8-12 第3マイダビル 4階
福岡営業所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-7-35 博多ハイテックビル8階

【関連会社】
コムテックスバンコク株式会社(COMTEX BANGKOKCO.LTD.)

主要取引先

朝日ウッドテック株式会社
旭化成ホームズ株式会社
株式会社一条工務店
株式会社NTTデータセキスイシステムズ
株式会社大林組
北恵株式会社
株式会社九電工
クリナップ株式会社
ケイアイスター不動産株式会社
国土交通省
三協立山株式会社
株式会社スウェーデンハウス
住友不動産株式会社
住友林業株式会社
住友林業クレスト株式会社
住友林業情報システム株式会社
住友林業レジデンシャル株式会社
積水化学工業株式会社
セキスイハイムグループ
株式会社タカショー
トヨタホームグループ
パナソニック ホームズ株式会社
東日本高速道路株式会社
文化シヤッター株式会社
ミサワホーム株式会社
三井ホーム株式会社
株式会社ミラタップ
株式会社LIXIL
レイズネクスト株式会社 (敬称略/50音順)
そのほか、全国のハウスメーカー・工務店・ビルダー・建材メーカーなど

事業構成比