株式会社オリグレス

株式会社オリグレスは、全国にある体験施設とのネットワークや独自のデータベースを武器に、さまざまな「IPソリューション」や「集客プラットフォーム」を提供しています。
IPソリューション事業では、人気IPや自社IPを活用し、エンタメ施設や飲食店などとコラボレーションを実現することで、特別なイベントや限定グッズを提供しています。これにより、成長期にあるIPを活用し、普段来場しないお客様とエンタメ施設をつなぐ新たな接点を創出しています。たとえば、全国エンタメ施設と人気アニメのコラボイベント『レジャフェス』や、商業施設でのアニメとアートを融合した展覧会『ANIME SHINE PARK』などの企画プロデュースをおこなっています。
集客プラットフォーム事業においては、レジャパスをはじめとする集客サービスやプラットフォームの開発、さらに集客コンサルティングを通じて、エンタメ施設の集客を支援しています。『レジャパス』はエンタメ施設向けの定額サブスクリプションサービスであり、OEMやフランチャイズ展開により全国の施設と連携した『パスシリーズ』も手がけています。
2024年12月には、株式会社アイティメディアおよび複数の企業から総額10億円の資金調達を実施し、エンタメテック分野でのビジョン実現に向けて、新規事業開発や採用強化、M&Aなどを積極的に推進しています。
《オリグレスの3つの強み》
■POINT1:競争ではなく「共闘」
エンタメ業界内外の事業者とのネットワークを大切にしています。共同事業、並びに業界横断型のイベント合同開催や入場枠合同販売など協業モデルでの展開を得意としています。
■POINT 2:マルチプロダクト型
エンタメ×リアル領域の事業を、マルチプロダクト型で連続的に生み出し運営しています。課題やニーズを汲み取り、スケールできるモデルを考案して実行力を持って推進します。
■POINT3「初」へのチャレンジ
「日本初」「世界初」「業界初」に、リスクをとって新しいことに挑む勇気があります。スタートアップならではのスピード感と市場の開拓力で世の中をポジティブに導きます。


◆「心から人を喜ばせたい」
◆「想像を超えるもの、この世あらざるものを見てみたい」
◆「大切な家族や友人と思い出を築きたい」
エンターテインメントの本質はどの時代・どの国でも変わらないと考えています。
注目を浴びて人の心を掴む一過性のものを「トレンド」と称しますが、目まぐるしい変化に晒されるこの時代の中で、
いち早く、新しいトレンドを取り入れることはビジネスを創る条件の一つです。
ですがわたしたちは、そうしたトレンドを追うこと以上に、
人それぞれの内側にある本心・原点・本能に目を向けます。
そして、自分自身もそれに従い生きているかを確認します。
サービスの本質・自分自身の成長の本質は、変化ではなく正しい進化です。
◆「お客様を心から喜ばせるためには?」
◆「自分自身が心から楽しむためには?」
◆「変えてはいけないこととは?」
原点(ORIGIN)からの進化(PROGRESS)の果てにあるものこそが、お客様と社会、そして自分自身にとって本当の価値になると考えています。
株式会社オリグレス 代表取締役社長 吉武 優
《4つの価値観》
①感謝と正直
長期思考を前提として身近な仲間や取引先を大切にし、正面から向き合います。
②プロフェッショナル
高品質でスピーディな仕事を是とし、誇りある仕事をする。わたしたちの仕事にバッドエンディングはありません。
③オーナーシップ
あらゆる結果は自身の行動がもたらすものであり、ひとりひとりが事業オーナーとして仕事に向き合います。
④エンターテイナー
すべての仲間にポジティブなオリジナルを提供する。巻き込み巻き込まれ、集団で楽しめることを追求します。
《組織文化》
■コミュニティ支援
・エンタメ活動補助
・歓送迎会補助
・レジャー施設優待
■ファミリー支援
・出産祝金/育児手当
・リモート選択日制
・ファミリーフレックス制
■チャレンジ支援
・昇格チャレンジ制
・学習支援補助
・全社合宿/チーム合宿
《働く環境》
・勤務形態:原則出社(ハイブリットワーク可)
・勤務時間:フレックス勤務制(コアタイムあり)
・基本休日:土日/祝日/年末年始
・勤務地:東京都品川区(五反田駅より徒歩3分)
・有給休暇:試用期間終了後に10日間付与
・通勤手当:実費支給
・休暇制度:産前産後/育児休業/介護休業/慶弔休暇
・福利厚生:雇用保険/労災保険/健康保険
厚生年金保険/定期健康診断
ウォーターサーバー/コーヒーメーカー完備
- 事業内容
-
・IPソリューション事業
・集客プラットフォーム事業 - 本社所在地
-
東京都品川区西五反田一丁目27番5号VORT五反田ビル3F
- 代表者氏名
- 代表取締役 吉武 優
- 設立年月
- 2021年04月14日
- 従業員数
- 22名(2025/03現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 6億5,000万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
-
10億円の資金調達を実施しました。
- 主要株主
- 事業構成比