株式会社エクスチェンジャーズ

株式会社エクスチェンジャーズは、日本初の155種類の電子マネーに対応した資産運用プラットフォーム『Exchangers』を提供するフィンテック企業です。
スマホ1つで、金・銀・プラチナ・ダイヤモンドなど多様な資産への投資を可能にし、若年層を中心に資産防衛の重要性を広めることに注力しています。特に、50%を政府に供託し、残りの50%は現金や現金預金で保管するという世界初の仕組みを導入し、安心して利用できる環境を提供しています。
全エンジニアがフルスタックエンジニアとして活躍し、Dart/Flutterを用いたクロスプラットフォーム開発を中心に、GCPを活用したサーバレス環境での開発を進めています。技術選定や要件抽出といった最上流フェーズから関わることができ、Go言語の導入にも積極的にチャレンジしています。
また、少数精鋭のエンジニアチームでは、全員が企画段階から積極的に意見を出し合い、アジャイルな開発プロセスで迅速にプロダクトを改善。コンビニチャージ機能やリファラル機能の開発など、革新的な取り組みを続けています。最新技術を活用し、多様な資産への投資を可能にする未来をともにつくる仲間を募集しています。
両替業からはじまったビジネスですが、「取り扱う通貨の多さ」「スプレッドの狭さ」が顧客ニーズとマッチし、ブロックチェーンを用いたビジネスのDXへと進化していきました。「あらゆる価値を交換できるプラットフォームの提供」が現在のミッション。現物資産に紐づいたデジタル資産の取引を可能にし、今までの障壁を技術によって取り払い、新しい価値を提供していきます。
☆★革新的な資産運用プラットフォーム★☆
外貨両替所の経営およびコンサルティング、外貨決済支援ブロックチェーン技術を活用した送受金や支払いプラットフォームを運営し、専用のアプリ『Exchangersアプリ』も自社で運用しています。
世界中のユーザーに対して手数料なしで残高を送り合うことができ、金・銀・プラチナ・ダイヤモンド等も手軽に売買できるサービスとしては世界初。Pontaポイントとも連携しており、決済機能も補強していきます。
【3つの特徴】
◆新しい電子マネー「XJPY」を展開
「XJPY」とは、特定の通貨と常に同価値となる電子マネーです。
わたしたちは、政府や中央銀行などの管理を受けない自由な電子マネー「XJPY」を世界的に普及させることにより、世界の金融の中核を担うことを目指します。
◆「XJPY」は100%の担保
「XJPY」は、日本法に基づいて前払式支払手段として発行されました。資金決済法にしたがって、発行残高の半額は法務局に供託されます。
発行元である当社が、常に発行残高と同額の現物を保持することにより、「XJPY」は100%の担保率によって価値が担保されます。
それによりXJPYは、①価値の尺度、②交換手段、③価値貯蔵手段の3つの機能を兼ね備えた「本物の通貨」のように機能します。
◆x-Currencyの種類は156種類
日本円と同価値となる「XJPY」、米ドルと同価値になるXUSDをはじめ、わたしたちは世界中に存在する法定通貨のうち、156種類もの通貨に対応するx-Currencyを発行しています。
発行されたx-Currencyはすべて、専用アプリである『Exchangers』ひとつで管理することができます。
働き方においては、フルリモート勤務とフレックスタイム制度を採用し、全国どこからでも柔軟に働ける環境を整えています。チャットワークやDiscordを活用した円滑なコミュニケーションにより、リモートでもチームの一体感を保ちながら開発を進めることができます。
- 事業内容
-
外貨両替所の経営およびコンサルティング、外貨決済支援
【事業内容】
■自社アプリサービス『Exchangers』の運用・新規開発
■グループ企業向けのECサイト構築
■外部顧客へのシステム開発 - 本社所在地
-
東京都千代田区丸の内3-3-1
- 代表者氏名
- 代表取締役 竹田 恒泰
- 設立年月
- 2016年07月01日
- 従業員数
- 14名(2025/01現在)
- 平均年齢
- --
- 資本金
- 4億9,602万円
- 株式公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 事業構成比