株式会社イルグルム

株式会社イルグルムは「Impact on the world」の合い言葉のもと集まった仲間達と共に、大阪発で世界を目指すITベンチャー企業です。
サービスには、国内No.1シェア EC構築オープンソース「EC-CUBE」、同じく、国内No.1シェア広告効果測定ツール「アドエビス」などがあり、eコマース、デジタルマーケティング業界のトップランナーとして走り続けています。
2014年には、東京証券取引所マザーズ市場(現:東京証券取引所グロース市場)へ上場。
また、子会社として、ベトナム(ホーチミンシティ)にも開発拠点を持っており、総勢約250人の仲間たちと共に世界にインパクトを与えるべく日々取り組んでいます。
当社の一番の自慢は、スタッフ間の風通しの良さとモチベーションの高さです。
一緒に仕事をする仲間を大切にし、お互いが高め合う環境が当社にはあります。
理念に共感した仲間たちと、同じ方向を向いて仕事をする。
それが、当社の仕事であり、強みでもあります。
Great Place to Work Japan(R)による「働きがいのある会社」においても、過去11回選出。
ベストカンパニーに選ばれています。



- 事業内容
-
イルグルムグループとして、企業のマーケティングDXを支援しています。
◆ECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」(株式会社イーシーキューブ)
◆クリエイティブエージェンシー「Spoo! Inc.」(株式会社スプー)
◆分散型動画メディア運営代行サービス「TOPICA WORKS」(株式会社トピカ)
◆オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア 「Redmine」のクラウドサービス「My Redmine」を提供(ファーエンドテクノロジー株式会社)
◆ECソリューションサービス(EC-CUBE Innovations株式会社)
◆YRGLM VIETNAM Co., Ltd. - 役員略歴
-
代表取締役社長 岩田 進
関西学院大学商学部在学中に創業。その後、株式会社ロックオンとして株式会社化し、代表取締役社長に就任。EコマースおよびWebマーケティングの分野にて次々とサービスをローンチ。広告効果測定ツールの「アドエビス」が国内No.1のシェアを獲得。その後、EC構築オープンソースの「EC-CUBE」が国内シェアNo.1のシェアを獲得。 - 本社所在地
-
大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー8F
東京都千代田区有楽町2-2-1 X-PRESS有楽町12F - 代表者氏名
- 代表取締役社長 岩田 進
- 設立年月
- 2001年06月04日
- 従業員数
- 371名(2024/09現在)
- 平均年齢
- 34歳(2024/12現在)
- 資本金
- 3億1,806万円
- 株式公開
-
東京証券取引所グロース市場上場
- 外部資金/調達額
-
あり
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
・子会社
株式会社イーシーキューブ(大阪市北区)
株式会社スプー(東京都千代田区)
株式会社トピカ(東京都新宿区)
ファーエンドテクノロジー株式会社(島根県松江市)
YRGLM VIETNAM Co., Ltd.(ベトナム社会主義共和国) - 事業構成比