1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. キャッスルコンピューター株式会社
通過ランク:B

キャッスルコンピューター株式会社

企業メインイメージ

【事業分野】
創立以来培ってきたソフトウェア開発知見と、新分野を開拓する提案力を両輪として、宇宙事業部、技術開発事業部、新規ビジネス開発事業部にて事業をおこなっております。

1.宇宙事業部
宇宙の仕事を始めて30年。長年の信頼を重ね、日本の宇宙分野の発展に貢献すべく努めてまいりました。
人工衛星の設計開発から運用まで、幅広く関わっております。

主な実績
■人工衛星の開発・運用
■人工衛星の運用検討
■防衛システムの設計・維持・改修

2.技術開発事業部
当社が設立当初から力を入れている分野です。「メーカーの開発スタッフの方と同じ情報・同じ環境の中でなければ朝令暮改の開発業務は勤まらない」との信念に基づき、ひとつの開発をさまざまな業務形態でサポートしております。

主な実績
■半導体製造装置の設計開発
■大規模サーバーやスーパーコンピューターの設計開発
■人工衛星搭載ソフトウェア開発

3.新規ビジネス開発事業部
インフラ・ネットワーク関係の業務を中心にUX改善やDX推進など新規サービス、ソフトウェアを企画開発しております。幅広い業界との取引を活かし、価値創造を実行するための提案を行います。

主な実績
■エンジニア向テクニカルサポートやネットワーク構築
■物流DXサービスのUX改善
■映像/画像認識技術を利用したジャパネットたかた様スマートフォンアプリ開発

4.自社事業
挑戦する社風を持ち、創業から果敢に新事業にチャレンジしてきました。

〈自社開発商品〉
■カーメンテナンスサービス「今度いつですCar?」(i-mode専用サービス)
■電子広告提供システム、電子広告提供方 法およびこの方法に用いられる広告媒体
並びにプログラム(特許取得:特開2004-178111)
■「日本の祭り(長野県松本市編)」CD-ROM
■経済産業省経営革新計画補助金対象事業ひとりぐらしJP 他

■事業と強み
当社は、宇宙開発、技術開発、新規ビジネス開発の三本柱で構成されるソフトウェア開発会社です。まず、宇宙事業部には衛星関連の専門家が在籍しており、国内でも類のない高い技術力を持っています。次に、技術開発事業部ではファームウェアや制御系の開発に強みを持ち、深い技術的ノウハウを誇ります。そして新規ビジネス開発事業部では、企業に対して新しいユーザー体験(UX)を提案し、ジャパネットたかた社のスマホアプリ機能の共同開発などの実績があります。これら3つの事業部が相互に連携し、事業の質を高める相乗効果を発揮している点が当社の大きな強みです。

■求める人物像
当社の採用基準は、一般的な企業とは異なり、履歴書の経歴よりもその人の持つ特長や将来性を重視しています。実際に、熱意を持って宇宙事業に取り組みたいと願う社員が、関西から松本に移住し入社したケースがあります。彼はキャリアが一貫していなかったため、大企業の書類選考は通りませんでしたが、当社ではその熱意とポテンシャルを評価し採用しました。このように、前向きな目的意識を持ち、さまざまな経験を生かせる人材を求めています。転職を重ねた経験も、その人の人生経験として尊重し、採用の判断材料としています。

■働きがいと魅力的な環境
当社の経営陣は、社員が「キャッスルに転職してよかった」と感じるような魅力的な仕事を常に提供することを目指しています。社員から「ずっとこういう仕事がやりたかった」「毎日が楽しい」という声が聞かれるのは、経営陣にとっても大きな喜びです。当社はエリートが集まる会社ではありませんが、さまざまな背景や経験を持つ人材が集まり、力を合わせて働くことで強い組織を形成しています。転職希望者には、これまでの経験を生かし、さらなる成長と飛躍を期待しています。

【福利厚生】
■社保完備・就業不能支援制度
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険の各種社会保険を完備しています。
さらに、傷病等で就業不能になった場合に支払われる就業不能保険に加入しています。

■年間休日128日
完全週休2日/GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/産前・産後休暇

■社員寮
業務都合で引っ越しが必要な場合、社員寮があります。

■社内イベントと社員互助会
技術展などの社内行事を開催しています。また親睦会補助、慶弔見舞金、出産祝い金など、相互に助け合う社員互助会があります。

【組織風土】
■それぞれがスペシャリストを目指していける会社でありたい
それを実現していく施策の一環として、ひとつには技術展があります。これは、各事業部、各部署で自分の手がけている業務や成果について相互に発表と意見公開をおこない、さらにはこんなソフトやシステムを開発したらどうかといった提案までおこなえる機会です。誰でも自分のやっている仕事は理解してほしいと願っています。他方他部署の人はどんな仕事をしているのかということを体系だって聞く機会はめったにありません。その両面から技術展は大変好評で、社員が楽しみに集ってきます。

他部署の仕事の実情を理解できたうえでその仕事に一層の関心が出てきた場合はそれに応える社内セミナーに参加できます。このセミナーは他部署への理解を深め視野を広げるためのみならず、自分の現在のスキルをもっと高めてそのスペシャリストになるためにも有益です。あなたの志向に合わせ、自分の得意なことをどんどん伸ばし、会社と自己・社会の発展に貢献してほしいと思います。失敗から得られる教訓は、成功を積み重ねた経験に勝るとも劣りません。だから挑戦はすべきだ、わたしはそう考えています。

事業内容

■宇宙事業(人工衛星・防衛システムの開発運用)
■ファーム・制御・ミドルウェアの設計・開発・運用
■ソフト開発の知見を活かしたサービス・サポート分野
■新技術を活用した新サービス構築

本社所在地

長野県松本市蟻ヶ崎台17-8-2

代表者氏名
代表取締役社長 小口 慶子
設立年月
1984年12月22日
従業員数
50名(2024/07現在)
平均年齢
36歳(2024/08現在)
資本金
3,900万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

■技術開発センター
〒390-0874 長野県松本市大手4-8-11 CC Bldg.

■東京支社
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-37 オフィスサークルN五反田

主要取引先

官公庁(経済産業省、国土交通省、財務省、農林水産省、文部科学省、他独立行政法人)
宇宙技術開発株式会社、NECグループ、東京エレクトロングループ、富士通グループ、三菱電機グループ(五十音順)

事業構成比
通過ランク:B
目次